Yahoo! JAPAN

最年少でビブグルマンを獲得! 食材にこだわる「絶品中華そば」【京都市下京区】

きょうとくらす

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

KBS京都で放送中の『SUNNY TIME』。

MC杉浦太陽さんが京都市内の話題のラーメン店に伺い麺を喰らう『太陽、京都で麺食らう。』コーナー。今回は、2024年10月26日(土)に放送された『麦の夜明け』をご紹介します。

史上最年少でミシュラン・ビブグルマンを獲得したラーメン店、要チェックですよ!

中華そば専門店「麦の夜明け」

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

今回杉浦太陽さんが訪れたのは、京都市下京区・丹波口にある『麦の夜明け』。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

ラーメン好きに注目されているお店のひとつで、洗練された味わいが人気を集めています。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

店主の伊藤さんは、28歳と史上最年少で『ラーメン部門 ミシュラン・ビブグルマン』を獲得。

大学時代にラーメン屋でアルバイトを3年間経験し、卒業後は製粉会社に就職。5年間勤めたのち、2022年2月にラーメン屋を開業しました。

お店のおすすめメニュー「帆立と山椒の中華そば」

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

『麦の夜明け』一番の看板メニューは、『帆立と山椒の中華そば』。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

仕込みは朝7時から開始。国産の鶏・豚・魚介でとった白湯スープは、しっかりと煮込み1日寝かせていきます。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

製粉会社時代の知識を生かし、自家製麺には山口県産の『せときらら』をメインとした国産小麦を使用。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

かえしには、干した国産帆立をふんだんに使って旨味を抽出。濃口醤油を使うと帆立の風味が消えてしまうため、スッキリとした白醤油を合わせています。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

こだわりの山椒には、実が大きく風味はフレッシュで薫り高い和歌山県産のぶどう山椒を使用。

粒度の違う2種類の山椒を合わせるのもポイントです。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

さらに、山椒の粉に油をかけて“山椒油”を作ります。粉で使うよりも油にすることでよりマイルドになり、旨味が引き立つのだそう。

「帆立と山椒の中華そば」を食らう。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

一切妥協しないこだわりの一杯、『帆立と山椒の中華そば』。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

クリアなスープは、こってり感もあって絶品。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

平打ちの細麺はスープと絡みやすいため、スープを飲むより麺をすすったときの方が山椒が香ります。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

追い山椒も用意されており、かえしの山椒とは異なる種類を使っているのでいろいろな風味を楽しみたい方におすすめです。

画像:KBS京都『SUNNY TIME』

完食した太陽さんのシメのひと言は、“山椒の刺激で目覚めるラーメン界の新しい夜明け”です。

太陽さんもスープや山椒の香りの虜になっていました。

【詳細情報】
麦の夜明け
住所:京都府京都市下京区西七条掛越町12-5
営業時間:【火曜日〜木曜日】11:00〜14:00/18:00〜20:00【金曜日】11:00〜14:00/17:30〜20:00【土曜日】11:00〜14:30/17:30〜20:00【日曜日】11:00〜14:00
定休日:月曜日
駐車場:2台分

文/sumire

【画像・参考】SUNNY TIME(毎週土曜日10:30~11:55) – KBS京都

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「焼肉 羅生門」オープン 東京で修行を積んだ店主が地元・黒崎へ【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  2. 大阪コミコンのリングで学生プロレス アイドルや和楽器の生ショーもリング上で公演

    あとなびマガジン
  3. 伊丹空港で飛行機好き必見のイベント「空楽FESTA 2025」開催決定!

    anna(アンナ)
  4. 【junaida展 「IMAGINARIUM」】初期から最新作まで、400点を超超える作品を紹介|新潟市中央区万代島

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 保存食として知られる<イカ>の歴史 古くから日本人に愛されていたワケとは?

    サカナト
  6. 『ONE PIECE』ルフィの誕生日イラスト公開!肉を頬張る元気な姿に「一生ついていきます!」

    にじめん
  7. 『人にあって猫にはない感情』3つ 罪悪感や羞恥心…猫と人の心の動きはここが違う!

    ねこちゃんホンポ
  8. 京都駅至近!穴場&15時開店で便利な人気立ち飲み店「天空の立ち呑み とさか」

    キョウトピ
  9. 茨城弁!意味が難しい「茨城の方言」ランキングPart2

    ランキングー!
  10. 佐渡金山世界遺産登録祝い、金銀輸送路としてのリニューアル特別企画展『北国街道は金の道』(妙高市関川の「関川関所 道の歴史館」にて)

    にいがた経済新聞