札幌でお昼から、気軽に乾杯!おひとり様OKな昼飲み推奨店 3軒
おひとり様OKな昼飲み推奨店
週末は、昼からちょっと贅沢に乾杯。
札幌には、ひとりでも心地よく過ごせる昼飲み推奨店があります。肩肘張らずに、美味しい料理とお酒を楽しむ昼下がりのご褒美時間をどうぞ。
1|art dining Filo(アート ダイニング フィーロ)
ひとり飲みが楽しくなる
酒と料理とアートの時間
道立近代美術館にも程近い、中通りの半地下に広がる一軒。ホテル洋食をはじめ多様なジャンルで腕を磨いてきたシェフ・波多野晋さんと、妻の早紀さんが二人で営む。
夫妻の人柄そのままの穏やかな空間は、一人でふらりと立ち寄る女性客が多いのも頷ける居心地のよさ。
季節の素材で仕立てる料理とお酒を、肩肘張らずに楽しめる。中でも人気はおひとり様限定の「ちょい呑みセット」。
その日の仕入れやお酒に合わせて盛られる6~7種類のおつまみは、ジャンルレスの肉・魚・野菜料理がバランスよくひと皿に。彩り豊かな盛り合わせに心がはずみ、ついついお酒も進みそう。
平日のディナータイムと土・日曜の昼下がりから楽しめる「おひとりさま限定・ちょい呑みセット」2,000円。800円以下のお好みドリンク1杯とおつまみ6~7種類がセットに。
ランチは定番の焼きカレーなど3種類で1,000円~1,500円。写真は「しらすとアスパラのペペロンチーノ(サラダ付)」。
扉を開くと半地下にある店内へ向かう階段があり、まるで隠れ家のような空間が広がる。足元に注意!
店内の壁面や棚にはアート作品が飾られ、レンタルギャラリーとしてプロ・アマ問わず貸し出しも可。
2025.3.21 OPEN!
art dining Filo
(アート ダイニング フィーロ)
TEL:080-4509-2160
住所:札幌市中央区大通西15丁目3-26
アクセス:地下鉄西18丁目駅5番出口より約3分
営業時間:ランチ11:30~14:00 L.O.13:00、ディナー17:00~22:00 L.O.フード21:00・ドリンク21:30(土・日曜14:00~21:00 L.O.フード20:00・ドリンク20:30)
定休日:月曜、祝日、ほか不定休あり(SNSにて確認)
席数:16席(禁煙)
駐車場:なし
予約:ディナーのみなるべく
お子さま:応相談
Instagram:@art_dining_filo
2|小料理バル ジャポニカ
空間や器までセンスが光る一軒
新登場のテラスで軽く一杯も
創成イーストエリアに佇む居心地のいい小料理バルに、この夏からウッドデッキのテラス席がオープン。日本の夏祭りをイメージし、提灯が灯る心地のいい空間に! ひと手間加えた料理と100種類以上のお酒を合わせて昼飲みも楽しめる。ポーションも程よいのでソロ飲みにもオススメ。
ウッドデッキで風に吹かれながらの昼飲みは格別。「きゅうりの青山椒漬」480円、「ザ オールド ハムカツ4枚」500円などアテもあれこれ豊富。
しっかり食べたい日のオススメは「柴漬けタルタルのアジフライ」1,100円。
和と東洋のエッセンスを組み合わせた店内。器づかいも素敵。
2024.12.1 OPEN
小料理バル ジャポニカ
TEL:011-596-0506
住所:札幌市中央区大通東4丁目2-2米澤ビル1F
アクセス:地下鉄バスセンター前駅8番出口より約2分
営業時間:15:00~22:00 L.O.21:00
定休日:水曜、不定火曜
席数:24席(禁煙、夏季テラス9席+スタンディング7名)
駐車場:なし
お子さま:OK
Instagram:@japonica_sapporo
3|丸澤商店
お好みのデリとお酒で
軽やかに過ごす立ち飲みバル
円山・裏参道の一角にオープンした立ち飲みバルでは、季節の食材を使ったデリとともに1杯からお酒を気軽に楽しめる。
東京の都市型ワイナリー併設レストランでのシェフ経験もある店主の岡澤さんが作るひと皿はどれもお酒との相性がよく、明るい時間から心地いい時間を過ごせそう。
初めてなら「おつまみ3種」1,100円がオススメ。軽やかなオレンジワインはグラス726円~。
フィリングたっぷりのキッシュはテイクアウト680円、イートイン858円。
広々としたカウンターでのスタンディングスタイルで予約不可。岡澤さんやたまたま隣あった人との会話を楽しめる。
2024.12.17 OPEN!
丸澤商店
(マルサワショウテン)
TEL:011-215-9084
住所:札幌市中央区南2条西25丁目1-1 クラスAビル1F
アクセス:地下鉄円山公園駅4番出口より約3分
営業時間:15:00~23:00(土・日曜、祝日12:00~) ※最終入店はともに22:00
定休日:木曜
席数:スタンディング14名
駐車場:なし
お子さま:OK
Instagram:@marusawa_shoten