Yahoo! JAPAN

現役看護師・金城真美さん、赤のレースクイーン衣装で美脚披露! 「幸せになるためには健康が1番大事」<Miss Planet Japan 2025 沖縄代表>

WWSチャンネル

金城真美<Miss Planet Japan 2025 沖縄代表>(C)WWSチャンネル

Miss Planet Japan 2025 沖縄代表の金城真美さんは、
沖縄出身で日頃は看護師として勤務していて、チャーミングな笑顔が特徴である。


【写真】赤のレースクイーン衣装から美脚あらわな看護師・金城真美さん(全12枚)


先ごろ、金城さんは那覇空港から近くで絶景の海が臨める瀬長島にて
WWSチャンネルのインタビューに応じ、
日本大会に出場した感想から、赤のレースクイーン衣装のポイント、
今後の目標について語った。

金城真美<Miss Planet Japan 2025 沖縄代表>(C)WWSチャンネル

金城真美さんインタビュー:

Q:沖縄出身とのことですが、どちらですか?

金城:本島です。那覇の上にある浦添市というところに住んでいます。


Q:ご職業は?ミスコンに興味がありましたか?

金城:看護師です。ミスコンに興味はあったのですが、自分なんかが出ていい大会なのかなと思って挑戦できずでした。

Q:沖縄大会に参加したきっかけは?

金城:友人に誘われたことがきっかけです。去年のボディメイクコンテストに初めて出場して。それを見てくれた私の友人がミスコンテストあるから出てみたら?という感じで誘ってくれました。

Q:「ミスプラネット 沖縄」はいつから始まったのでしょうか?

金城:沖縄大会が3月から始まりまして、そこから日本大会が9月末に開催され、半年になります。

Q:「ミスプラネット 沖縄」では沖縄代表になりましたが、日本大会に参加していかがでしたか?

金城:日本全国の県代表の皆様と会って、やはりレベルが高くて。その中で、お互い学びながらいろいろな刺激をもらうことができました。

金城真美<Miss Planet Japan 2025 沖縄代表>(C)WWSチャンネル

Q: 赤のレースクイーン衣装のポイントは?

金城:MISS PLANET JAPAN オリジナルのレースクイーン衣装です!鮮やかなレッドとウエストラインを強調するシルバーベルトがステージで輝いて、自信とエネルギーを表現できる所がお気に入りです。

キラキラ輝く素材とスタイリッシュなラインで、「どんな舞台でも自分らしく輝くこと」を意識させてくれます!

Q: 撮影してみていかがでしたか?

金城:私の好きな海辺での撮影で、海風がとても気持ち良かったです!鮮やかな赤の衣装が青い海と空に映えて、自然のエネルギーを感じながら撮影できました。

暑い中でもカメラマンさんが丁寧に光の加減やポージングを見てくださり、笑顔が自然にあふれる撮影でした。
ありがとうございました!

Q:今後の目標について教えてください
金城:私はみんなに幸せになってほしいと思っていて。幸せになるためには健康が1番大事だと考えています。そこをサポートしていけるような活動したいなと思います。

金城真美<Miss Planet Japan 2025 沖縄代表>(C)WWSチャンネル

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【金賞に輝く】へんじんもっこ(新潟県佐渡市)の「あらびきウインナー」など9商品が受賞!世界の舞台で大躍進

    にいがた経済新聞
  2. 猫の『ヒゲ』が担っている大切な役割4つ 意外なヒミツから切ってはいけない理由まで

    ねこちゃんホンポ
  3. 日本と世界をつなぐ「イングリッシュ落語」再び!!落語を通して想像力のスイッチを入れよう【秋田県秋田市】

    ローカリティ!
  4. 『僕のヒーローアカデミア』歴代OP・ED・劇場版主題歌全32曲まとめ! 担当アーティスト情報もあわせてお届けします!

    アニメイトタイムズ
  5. 1シーズンに1回はのぞきたくなる♪垂水の雑貨店『DIVA』にトキメキを探しに 神戸市

    Kiss PRESS
  6. バナナマン サイトウ“JxJx”ジュンと赤えんぴつライブを語る

    TBSラジオ
  7. 【冬の食卓を彩る】冬人参をたっぷりと使った「キャロットラぺの生春巻きサラダ」11/25(火)放送 野股先生のレシピ

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  8. オペラ歌手か歌舞伎町のホスト 運命を決めた一言

    TBSラジオ
  9. 【材料4つ!混ぜたらレンチンするだけ】チョコ使ってないのに何これ!?しっとり濃厚でウマすぎる!史上最強に簡単&コスパ最強おやつレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. プロが認める“常磐もの”の価値を東京・麻布台「Series」で味わうレセプションレポート

    料理王国