Yahoo! JAPAN

昨年はすぐ完売!北海道大学×もりもとのコラボ菓子『北大の実り』が再販…「りんごチョコがとろーり」

SASARU

あの“北海道大学”と菓子店“もりもと”が共同開発した「余市りんご」使用のスイーツがあるのをご存知ですか?

昨年、新千歳空港や札幌駅構内での限定販売にも関わらず、想定を超える反響でおよそ3か月で完売した「北大の実り チョコ&クッキー(余市産りんご)」が今年も再発売します。

余市の「紅玉」りんごを使った爽やかな酸味がするサクサクなクッキーで、これは期間限定の間にぜひ食べてみたい!
北大創基150周年記念デザインという箱も、レトロなりんご柄でお土産に喜ばれそうです。

大学と菓子店がコラボした人気のスイーツ、ご紹介しちゃいます!

研究農場から生まれた甘酸っぱい“紅玉”がクッキーに

北海道大学には、大学関係者しか知らない札幌農学校時代から栽培が始まったりんごがありました。

このりんごが栽培される余市町の果樹園は、学内外の研究活動や教育実習などに利用できる様々な果樹と環境が整備された場所です。

りんごの学外への販売が困難であったことから、北大生など関係者の間で消費されてきましたが、近年では大学内にある「北大マルシェ」他でも販売されるようになり、その存在が少しずつ知られるようになってきたんだそうです。

余市果樹園でのりんご研究を広く伝え、大学の更なる認知拡大とファンづくりで地域活性化を目指している北海道大学に、創業75年「北海道と共に生きる」あの「もりもと」が共感したことで、産学協働の新しいスイーツ「北大の実り チョコ&クッキー(余市産りんご)」が誕生したそうです。

余市果樹園で収穫したりんごを78%も使用した香り高い味

サクッと楽しい歯ごたえのある北海道産小麦のクッキをかじると、中にはとろーり余市りんごのコンフィチュール入りチョコが…!

この澄んだ琥珀色のコンフィチュールから香る、フワッとしたりんごのふくよか風味が堪りません。
本製品に使用しているりんごのうち、余市果樹園で栽培・収穫されたりんごを78%使用しているそうです。
リフレッシュタイムに気分転換できる爽やかな美味しさですよ。

商品名:北大の実り チョコ&クッキー(余市産りんご)
価格:希望小売価格 8個入1,180円(税込)
販売期間 :2025年1月17日(金)~
保管温度帯:常温
賞味期限 :60日
販売店舗 :北海道大学オリジナルショップ(北海道大学 インフォメーションセンター「エルムの森」内)と同店のオンラインショップ、セイコーマート北海道大学店、新千歳空港内及び札幌駅周辺の販売店ほか。

もりもと直営店舗全店で(2025年1月17日(金)~数量限定販売。完売後は新千歳空港店、札幌三越店、千歳本店にて継続販売予定。)、もりもと公式オンラインショップ

※期間中に完売になる場合もあり。
※もりもと公式オンラインショップでは冷蔵発送です。

商品に関するお問合せ先:もりもとお客様相談センター 0120-24-4181(月曜~金曜 午前9時~午後5時)

再販売を記念してラズベリーを使った 『パート・ド・フリュイ』限定新発売!

北大ラズベリー(R)

「北大の実り チョコ&クッキー」の再販を記念して新たに新商品も登場!

北大が開発した「北大ラズベリー(R)」を使用したフランスの伝統菓子「パート・ド・フリュイ」

15年もの月日をかけて北海道大学北方生物圏フィールド科学センターにて開発されたという「北大ラズベリー(R)」

現在、ラズベリーは輸入が約99%、国産は1%に満たない中で、香り高く爽やかで、心地よい酸味のあるバランスの良い国産ラズベリーは大変希少なんだとか…。

北海道大学が品種改良した「北大ラズベリー(R)」を使用したフランスの伝統菓子「パート・ド・フリュイ」をもりもとで開発、一口サイズの濃厚なゼリーのようなスイーツとなりました!

こちらのスイーツはオンラインショップ限定で発売です!
ぎゅぎゅっと凝縮したラズベリーの美味しさが楽しめますよ。

商品名:北大の実り パート・ド・フリュイ~北大ラズベリー(R)~ 〈NEW〉
価格:「チョコ&クッキー」と「パート・ド・フリュイ」のセット販売のみ取り扱いで4,420円(税込)
販売期間 :2025年1月17日(金)~30セット限定販売
保管温度帯:要冷蔵
賞味期限 :21日
販売店舗 :もりもと公式オンラインショップ

※すべて提供画像
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は店舗へお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市/瀬戸内海響市場エフ・マルシェ】その日の朝に市場で 仕入れた瀬戸内の恵み

    愛媛こまち
  2. 新潟の巨大油揚げ「栃尾揚げ」って実はいろんな料理に使えるのでは? 実際に試してみた結果…満足度が高すぎた!

    ロケットニュース24
  3. yutori、月明かりのもとで男女が踊る「月と私のかくれんぼ」ミュージックビデオを公開

    SPICE
  4. WHITE SCORPION、新曲「Beach opening」をひっさげ御宿でリアル海開きイベントを開催!

    WWSチャンネル
  5. 【2025年7月】引き続き大人気のやつ。最新ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  6. 【最強】ただのスーパーじゃなかった! 昭和レトロの奥に広がる “本気すぎるスイーツ天国”「ハイショップふじた」がすごい!

    ロケットニュース24
  7. 100種類以上を試食!久原本家食品 北海道工場で「おいしい大試食会」開催(恵庭市)

    北海道Likers
  8. DOG EXPO FUKUOKA 2025開催!九州最大のドッグイベントが夏の西日本総合展示場に登場【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル
  9. 新千歳空港とニセコ・倶知安エリアを結ぶ直通リゾートバス「北海道リゾートライナー」が運行開始!

    北海道Likers
  10. トミカ博 in KITAKYUSHU開催!55周年記念の大規模展示で夏休みを楽しもう【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル