Yahoo! JAPAN

【大倉喜八郎をイメージした珈琲も】新発田の新名所・酒蔵リゾート五階菱のテイクアウト専門店「kitchen SHIBAZAKURA」

にいがた経済新聞

評判の「五階菱珈琲」と「新発田牛爆弾メンチ」「新発田牛爆弾コロッケ」

新発田市の新たな観光拠点「五階菱」(上)と「kitchen SHIBAZAKURA」

二百有余年続く老舗の酒蔵「王紋」の建物を新たな物産施設として改装した「酒蔵リゾート五階菱」が、新発田市の新たな観光拠点として注目されている。周辺には清水園や足軽長屋、大倉喜八郎の別邸の蔵春閣、新発田の総鎮守 諏訪神社と新発田の歴史を伝える史跡が点在し、地元新発田の歴史ロマンにまつわる発信基地となっている

さらに、グルメの間で話題になっているのは、館内にあるテイクアウト専門店「kitchenSHIBAZAKURA」。こちらは「製麺屋食堂」など人気店を県内外に展開する株式会社サクラフーズ(新発田市)のプロデュース店。2022年オープン。

同店では、明治の時代、外国との貿易で時代を切り開いた新発田生まれの大商人大倉喜八郎の思いを味のモチーフとした「五階菱珈琲」(税込400円)が飲める。世界各国を渡航した喜八郎の人物像を投影し、5カ国の珈琲豆を独自ブレンドして珠玉の一杯を淹れたてで。

また和食の名匠・山岡孝行監修による「新発田牛爆弾メンチ」(税込350円)「新発田牛爆弾コロッケ」(税込300円)は、地元のブランド牛を惜しげもなく使用した圧巻の出来栄えと評判。

評判の「五階菱珈琲」と「新発田牛爆弾メンチ」「新発田牛爆弾コロッケ」

デザートには、こちらも地元のグルメコンテンツを使用した「王紋吟釀酒粕ソフトクリーム 」「越後姫ソフトクリーム」が人気。

まさに城下町新発田の「美味しい!」が詰まったフードスポット。

<グーグルマップ「酒蔵リゾート 五階菱」>

The post【大倉喜八郎をイメージした珈琲も】新発田の新名所・酒蔵リゾート五階菱のテイクアウト専門店「kitchen SHIBAZAKURA」first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事