【GRL】のワンピースは“低身長の味方” 。1,900円以下のオススメ3選はコレ!
GRL(グレイル)のプチプラ「ワンピース」おすすめ3選!
可愛いと思ったワンピースも、モデルさんの身長を見ると160cm…なんてこともしばしば。「長すぎた」「大きすぎた」そんな失敗はもう繰り返したくないですよね。
本記事では150cmでも可愛く着こなせる、GRL(グレイル)のプチプラワンピを実際に着てみてご紹介します!
150cmの筆者が、身長が低めだからこそかわいく見えやすい商品をピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください!
4Wayウィングショルダーチュニックワンピース:1299円(税込)
通販で気になる洋服を見つけても、なかなか合うサイズを見つけられないのが低身長の悩みですよね。
これまで数々の失敗を重ねてきた筆者が、羽織れる形のワンピースや、失敗しにくい丈のワンピースをピックアップしました。
ECサイトでは、161cmのモデルさんが着用した写真が紹介されていました。M/Lの2サイズ展開だったため、Mを選択。
着用モデルさんとは10cmほど身長に差がある筆者ですが、問題なく着ることができるのでしょうか。
商品名に「4Way」とついているように、前後2way、袖2wayで着用できるデザインになっています。
全て試してみましたが、筆者のお気に入りはボタンが付いている面を前に、袖は少し上げてクシュッとさせる形です。
実際の着丈は膝上5cmくらいで、ちょうど良い長さでした!低身長の味方である、厚底ブーツとの組み合わせが最強に可愛かったです。
4色展開のなかから、今回は「オフベージュ」を選んだのですが、特に透ける心配もなく安心して着られました。
風の強い日には下にショートパンツなどを履いておくと良いかもしれません。
袖を上げておくと腕周りを細く見せてくれますし、後ろ姿もとても可愛く決まります。
これ1枚でコーディネートが完成するので、これからの暑い季節や、服を選ぶのが面倒なときにも活躍してくれそうです!
足を出したくないときには、スカートと組み合わせるのもおすすめ。チュニックワンピースをトップスとして着ると重心が下になるため、全体的にゆるい印象に仕上げることができます。
1枚でも、他の洋服との組み合わせも楽しめるのは嬉しいですよね。春~夏にかけて長く愛用できそうだと感じました!
サイドスリットロングシャツ:1399円(税込)
続いて、ロングシャツワンピースです。
黒とオレンジの2色展開だったので、今回は夏っぽいオレンジを選びました。サイズ展開はフリーサイズのみとなっています。
部屋の照明の具合でオレンジ色が上手く映らなかったのですが、落ち着いたオレンジでどんなコーデにも取り入れやすそうな印象です。
ただ、生地がかなり薄く、1枚だけでは着ることが難しそうです。実際に1枚でワンピースのように着てみると、下着がしっかりと見えてしまいました。
腕の部分にはボタンがついており、袖をまくり上げるスタイルも楽しめます。
ボタンは薄く、貝殻のような質感で夏っぽさを感じました。
ECサイトのモデルさんが「シャツ+パンツ+ロングシャツワンピース」の組み合わせで着ていたので、そちらをお手本にして着てみました。
シャツとパンツの組み合わせは、どうしても色が寂しくなりがちだったので、羽織るだけで簡単に鮮やかさをプラスできたのがとても良かったです。
夏場はカフェや電車内のクーラーが寒く感じることがありますよね。このロングシャツワンピースは畳んでもまったくかさばらないので、バッグに忍ばせておいても良いなと思います。
長さもちょうどよく、むしろ160cm以上の方が着るとかなり短くなってしまうのでは...?というくらい低身長にぴったりでした!
ウエストリボン付きフロントギャザーワンピース:1899円(税込)
最後は、「ウエストリボン付きフロントギャザーワンピース」です。
ブラック・ブルー・グリーン・オレンジ・オフホワイトの5色展開となっています。筆者はこれからの季節にぴったりのグリーンを選びました。
袖口が広く空いているので、腕を細く見せてくれそう。また、V字に切れ込みが入っているので、首元もスッキリした印象になります。
首元から白や黒、レースのインナーなどを見せても可愛くなりそうだなと思いました。
サイズはフリーサイズのみ、着用画像のモデルさんは161cmだったため、「長すぎたらどうしよう......」という不安がありました。
しかし、実際に着てみるとくるぶしよりも上くらいの丈で、ぴったり!
ウエストリボンを緩く結んだり強く結んだり、調整が可能なので身長や体型を気にせず誰でも着れるでしょう。
少しヒールのあるサンダルに合わせたら、写真では150cmと分からないくらいスタイル良く着ることができました。ハイウエストによる脚長効果がとても嬉しかったです!
✳︎
今回は1900円以下で買えるGRL(グレイル)のワンピースをご紹介しました。
ECサイトをみて「可愛い!」と思っても、モデルさんの身長が高かったりして自分に合わないことがしばしばありました。
おすすめなのは「多少短くなっても大丈夫そうなものを選ぶ」ことです。予想より長かったら丈を詰めるしかありませんが、短くなる分には合わせる服などで対策ができます。
試着ができない通販だからこそなるべく失敗は減らしたいですよね。ぜひ今回ご紹介したコツも参考にしつつ、自分にぴったりの服を見つけてみてください。
(mimot.(ミモット)/hochi)