Yahoo! JAPAN

【あさひ日本酒塾 酒蔵編】なんと6年ぶりの開催!!今回のプログラムは、普段では経験できない麹づくり体験ができるスペシャルな内容|長岡市

日刊にいがたWEBタウン情報

 

日本酒の知識を楽しく学び、日本酒に親しんでもらうことを目的とした朝日酒造主催の日本酒セミナーへの参加者を募集中です。

毎回、テーマや受講対象者を変えながら趣向を凝らしたプログラムで行なわれる好評のセミナーですが、今回は、朝日酒造の酒蔵を教室に、日本酒に興味がある20歳以上の人を対象にしたスペシャルな内容になっています。

杜氏をはじめ製造現場の最前線で働く担当者が、日本酒ができるまでの製造工程や日本酒の楽しみ方を丁寧に解説してくれます。

見学や座学のほか、季節限定酒を含めた10銘柄以上の『久保田』や『朝日山』を飲み比べることができるきき酒実践講座など、10のプログラムが用意され、日本酒とじっくりと触れ合える2日間です。

なかでも、6年ぶりの開催となる『麹づくり体験プログラム』は、室着(むろぎ)を身にまとい、麹づくり体験を通して日本酒の奥深さや神秘的な味わいを全身で体感できる特別な内容。

開催は、3月1日(土)と3月8日(土)の2日間。一般の人が普段は体験することができないスペシャルプログラムのため、3月8日(土)の「麹づくり体験」の前に、3月1日(土)に行なう「製造工程のレクチャー」を受講することが参加条件となります。

なお、定員は20歳以上の20名で、抽選で決定します。
募集締切は2月16日(日)。
下記の応募フォームよりお申し込みください。

あさひ日本酒塾 酒蔵編

開催期間
[1日目]3月1日(土)13:00〜18:30、[2日目]3月8日(土)8:30〜18:30
会場名
朝日酒造
会場住所
長岡市朝日880-1
料金
11,000円
問い合わせ先
朝日酒造 経営企画部 広報課
問い合わせ先
電話番号
0258-92-3181(代)
リンク
https://survey.zohopublic.com/zs/NkCNkW

備考
応募締切は2月16日(日)
定員は20歳以上の20名で、抽選で決定
※全2回のプログラムに参加可能であることが条件

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【姫路】「アタリや」が古民家カフェとして移転オープン!発酵あんこ使用の生ようかんや米粉どら焼きを

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU
  2. 【茅ヶ崎 イベントレポ】講師と歩く氷室椿庭園ガイドツアー - ナショナルコレクション認定後初の見頃を迎えた椿!お披露目も兼ねて

    湘南人
  3. 静岡清水線で「プラモデルのランナー」+「静岡にまつわるもの」をモチーフにしたラッピング電車『CENOVA TRAIN(セノバトレイン)』3/31から運行

    鉄道チャンネル
  4. 【イチゴのおやつ、作ってもらいました・菓子工房クリュ】バター香るカスタードと越後姫のハーモニーを楽しんで|三条市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 電動ジギングでヒラゴにヤズなど青物2桁釣果【福岡・第2健栄丸】軽量タックルに連発!

    TSURINEWS
  6. 2年前と同じ場所で、兄から妹への「バトンタッチ」 尊すぎる〝定点観測〟に18万人大号泣

    Jタウンネット
  7. 『2.5kgまで大きくなれない』と断言された猫が、1歳になると…獣医も驚いた『まさかの姿』が23万再生の反響「愛情の賜物」「想像以上」

    ねこちゃんホンポ
  8. 『治療費が高額になりがち』な猫の病気4選 万が一のために今からできるお金対策も

    ねこちゃんホンポ
  9. 【毎日パン日和 vol.465】『TOKIOまどかぴあ店』(大野城市)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. 【リアル給与明細】36歳、工場勤務。正社員になれたのに……。給料が上がりません【FPが解説】

    4yuuu