Yahoo! JAPAN

コーヒーが殺虫剤に!? 手軽に作れる家庭菜園で効いた「害虫スプレー」の作り方|ナメクジやカメムシ大量発生に効果的!

田舎暮らしの本

コーヒーが殺虫剤に!? 手軽に作れる家庭菜園で効いた「害虫スプレー」の作り方|ナメクジやカメムシ大量発生に効果的!

農業YouTuber黒壁の「誰でも手軽に家庭菜園」vol.14

YouTubeチャンネル「まるっと農業日記」を運営する黒壁勇人(くろかべ・はやと)さんが、誰でも気軽に家庭菜園を楽しめる方法をまるっとレクチャーする本連載。
第14回のテーマは、「ナメクジ&カメムシ対策」。家庭菜園を始めたはいいけれど、「レタスの中にナメクジが……!」「カメムシが大量発生……!」といった恐怖体験、ありませんか?害虫を放っておくとせっかくの野菜やお花が台無しになることも。そこで今回は、殺虫剤いらず、家庭にある“アレ”を使ったナチュラル害虫対策を伝授します。誰でも今すぐできる簡単な方法で、憎き害虫から家庭菜園を守りましょう!

家庭菜園の害虫対策術! 家庭にある“アレ”が効果絶大

春から初夏にかけて、家庭菜園で頭を悩ませるのが「害虫」の存在。特に「強烈な臭い」を放つカメムシや「ヌメヌメ」系の代表選手ナメクジは嫌いな人がほとんどでしょう!今回は、「ナメクジがレタスの中にいた!」「カメムシが大量発生!」なんていうイヤ~な体験を避けるために、家庭にあるアレ=コーヒーを使った撃退法を紹介します。殺虫剤に頼らず、安心&手軽に始められるナチュラル害虫対策です!

雌雄同体でどんどん増える……ナメクジの“隠れ家”はすぐそばに

日中は姿を見かけないのに、朝になるとレタスの葉が穴だらけ。そんなときは、まずナメクジを疑ってみてください。ナメクジは夜行性の雑食性害虫。日中は土の中や葉の重なった陰などに潜んで、夜になると出てきて野菜や花をむしゃむしゃ食べてしまいます。特に好むのが、イチゴ・レタス・ナス・白菜などの柔らかい野菜類。おまけに、パンジー・ペチュニア・マリーゴールドなどの花も被害にあうことがあるんです。

しかも、食害で株が弱るだけでなく、ウイルス感染を引き起こすこともあるため、放っておけない!

ナメクジの厄介さは、その繁殖力にもあります。ナメクジは「雌雄同体」。つまり、1匹でオスとメス両方の機能を持っており、2匹いればどんどん増殖していくんです。1〜2匹なら大丈夫……と思って油断することなかれ。庭先やプランターで見かけたときには、すでに“ナメクジ地獄”の入り口に立っているかも!?

コーヒーが効く!? 家庭にあるものでナメクジを撃退!

そんなナメクジ対策に効果的なのが、なんとインスタントコーヒー。これがかなり優秀なんです!

ナメクジは視力がほぼない代わりに、嗅覚が非常に発達しています。そのため、コーヒーの香りはナメクジにとってかなりの刺激。しかも、カフェインはナメクジにとって毒にもなります。コーヒーの香りとカフェインの力で、ナメクジを寄せつけず、撃退するという、まさに“香りのバリア”が完成するというわけです。

黒壁式・コーヒースプレーの作り方

材料はシンプル。

水500mL

インスタントコーヒー 小さじ3

これをペットボトルに入れてよく振れば完成です。わざわざお湯を沸かさなくてもOK。常温の水でもインスタントコーヒーは溶けます。(少し粒が残ってもOK。使う前に振り直せば問題なし!)

このスプレーを、レタスやイチゴの葉の表・裏、株元にまんべんなく散布しましょう。ナメクジが潜んでいそうな部分は特に念入りに。2日に1回くらいの頻度でやっておくと効果が持続します。「コーヒーの匂いが気になるかな?」と思うかも知れませんが、不思議なことにほとんど感じません。

ちなみに、コーヒーを淹れたあとのカスも、乾かして株元に撒くだけで、害虫を寄せつけにくくする効果が期待できます。

コーヒーはナメクジだけでなく、カメムシ・アブラムシ・ハダニ・ヨトウムシ・ネコブセンチュウなどにも効果的ですよ!

まとめ|ナメクジ&カメムシ、今年の家庭菜園は“香り”で守ろう!

春から夏にかけて活発になる害虫たち。油断していると、気づけばレタスが穴だらけ、イチゴが食べられてた……なんてことになってしまいます。害虫被害を防ぐのに、わざわざ高価な殺虫剤を使わなくてもOK。

コーヒーがあれば、香りで虫を寄せつけず、カフェインの力でしっかり撃退できます!

・葉の裏や株元にスプレーするだけ

・出がらしを撒くだけでもOK

・ナメクジ、カメムシ、アブラムシなど、さまざまな害虫に効果アリ!

手軽・安全・自然派の3拍子がそろったコーヒー害虫対策。今年の家庭菜園は、“コーヒーのバリア”でしっかり守っていきましょう!

写真提供:YouTubeチャンネル「まるっと農業日記」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「想像以上の性能に感激!」人気の自動航行システム『ミンコタ』をボート釣りに導入してみた

    TSURINEWS
  2. 「ワカサギ釣りと足漕ぎカヤックの相性は想像以上!」大群捉えて入れ食い堪能【芦ノ湖】

    TSURINEWS
  3. 小さな貨幣に刻まれた美術史 ― 浜名梱包輸送 シルクロード・ミュージアム「シルクロードのコイン美術とその周辺」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. 【同居はツラいよ】突然の同居宣言。妻の我慢はゼッタイですか?【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  5. 関西最大級のローカルカルチャー博『méli mélo osaka』開催、音楽とマルシェが融合した“楽しいごちゃまぜ”空間が誕生

    SPICE
  6. 【沖釣り釣果速報】玄界灘の落とし込み釣りで1m級ヒラマサ続出!(福岡)

    TSURINEWS
  7. 猫が急に『甘えてこなくなった』ときの理由3つ 考えられる原因と接し方のコツ

    ねこちゃんホンポ
  8. 【川崎市高津区】高津地区連合町内会 災害状況LINEで共有 本格運用向け試験進める

    タウンニュース
  9. 100均で備える『愛犬用の防災グッズ』6選 災害時に役立つ使い方や準備のコツをご紹介

    わんちゃんホンポ
  10. 乾かすだけでキマるよ……!楽ちんショートヘア〜2025年秋〜

    4MEEE