Yahoo! JAPAN

前面展望「京王永山駅」から「京王多摩センター駅」【駅ぶら】06京王電鉄331 相模原線51

鉄道チャンネル

※2023年4月撮影

トップ画像は「相模原線下り電車の」前面展望。「京王永山駅」を出発します。左にカーブしながら下ってゆきます。

「多摩ニュータウン」は「多摩丘陵」が切り開かれたエリアです。見わたす限り集合住宅がならぶ中を進みます。

※2023年4月撮影

「京王永山駅」でならんでいた「小田急多摩線」と並走します。

※2023年4月撮影

この部分は高架線。「京王永山駅」から「京王多摩センター駅」までの駅間は、2.3km。

※2023年4月撮影

「小田急多摩線」も高架線です。

※2023年4月撮影

「小田急多摩線」の下り電車と同じくらいの速度で京王・小田急の両「多摩センター駅」にむかっています。

※2023年4月撮影

民鉄がこの様に並走する区間は、あまり多く無いと思います。「小田急多摩線」の左側に「多摩市立豊ヶ丘北公園」の緑が広がっています。

※2023年4月撮影

「相模原線」の右側は「豊ヶ丘第一緑地」です。

※2023年4月撮影

両「多摩センター駅」にむけて最後に左にカーブします。

※2023年4月撮影

両線の線路が見えます。「相模原線」の軌間は、1372mm。一方の「小田急多摩線」は、1067mmです。

※2023年4月撮影

「京王多摩センター駅」が見えてきました。

※2023年4月撮影

奥に「富士山」の白いアタマが見えています。

※2023年4月撮影

次回は「京王多摩センター駅」に到着します。

(写真・文/住田至朗)

※駅構内などは京王電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。

※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。

※参照資料

・『京王ハンドブック2022』(京王電鉄株式会社広報部/2022)

・京王グループホームページ「京王電鉄50年史」他

下記の2冊は主に古い写真など「時代の空気感」を参考にいたしました

・『京王電鉄昭和~平成の記録』(辻良樹/アルファベータブックス/2023)

・『京王線 井の頭線 街と駅の1世紀』(矢嶋秀一/アルファベータブックス/2016)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <旦那と大ゲンカ>不機嫌になって子どもにも怒りをぶつける情けない男。諦めるしかない?

    ママスタセレクト
  2. 水族館「アトア」が『七夕にアトアで叶えたい願い事』を募集してる。選ばれた「一人」の願い事を叶えてくれるみたい

    神戸ジャーナル
  3. 【宝塚記念】東大HCの本命は中距離王者の実力を持つ! 京大競馬研は高い機動力が武器の馬を評価(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  4. パークの乗り物&ライドが文房具に 東京ディズニーリゾート新作ステーショナリー

    あとなびマガジン
  5. 【夏限定クッキー缶】新作菓子も♡ 「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」で“シトロン缶”の予約がスタート!

    anna(アンナ)
  6. ファミリー向け「ファンタジースプリングス」完全ガイド 子どもと楽しむ!東京ディズニーリゾート新刊を発売

    あとなびマガジン
  7. 食事中に睡魔に襲われる子猫が可愛すぎる 「食べたいけど眠いにゃ~」

    おたくま経済新聞
  8. これで暑さも吹き飛ぶ!PEANUTS Cafeの「スヌーピーかき氷」が可愛すぎて食べるのがもったいない…!

    ウレぴあ総研
  9. 【優しすぎじゃない⁉】これが良いのか悪いのか、なんかわかんなくなっちゃうよね/ウチュージンといっしょ

    こそだてまっぷ
  10. 僕が見たかった青空、『オールナイトニッポン0(ZERO)』7/6放送決定!【メンバーコメントあり】

    Pop’n’Roll