Yahoo! JAPAN

【包丁いらずで秒ワザ】「スルッと抜けた!」「もっと早く知りたかった…」パイナップルの葉が手で簡単に外れる理由とは?

BuzzFeed

BuzzFeed

クラウンは園芸では「冠芽(かんが)」とも呼ばれ、苗として扱われる大切な成長点です。手で簡単に外せるので、包丁いらずで下処理もスムーズ。知っておくと便利なキッチンの裏ワザです。ぜひ、試してみてくださいね♪

パイナップルの葉を簡単に外す方法

BuzzFeed

① 葉をしっかりつかむ

パイナップルを横に倒し、実の部分を片手で押さえながら、もう片方の手で葉をしっかり握ります。

ポイント:

葉の根元近くを持つと力が入りやすく、安定して握れます。

葉がチクチクして痛いときは、タオルを巻いて持つと安心です。

② ねじりながら引き抜く

葉の部分を左右に軽くねじりながら上に引き上げると、簡単に外れます。

ポイント:

真上に強く引くだけではなく、「ねじる+引く」動きがコツです。

力が入りにくい場合は、実の底をまな板などに押し当てて固定するとやりやすくなります。

※ 完熟に近いパイナップルほど葉が外れやすく、適度に熟していれば手だけで簡単にねじり取ることができます。固い場合は無理せず、包丁を使いましょう。

🍳🍳🍳Let's try🍳🍳🍳

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 濃密に作品と関わることができた6年。引き続き走り抜けていきたいーー『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』我妻善逸役・下野紘さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  2. 【大阪・本町】カフェ「MUKU」のチーズケーキと米粉マフィンで心地よい朝を

    PrettyOnline
  3. 【今月の気になる・Ponshu Hotel 睡夢】温泉、サウナに地酒!松之山温泉街に新施設がオープン!|十日町市松之山・ポンシュ ホテル すいむ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 身近な水辺環境で出会える<水鳥>たち 観察してみると意外と奥深い?

    サカナト
  5. 負けました…猫が『降参』したときに見せる態度4選 触っていい?見守るべき?正しい対応法とは

    ねこちゃんホンポ
  6. 九州出身の好きな美人女優ランキング

    ランキングー!
  7. 【函館2歳S】複勝回収率は脅威の386%!必ず買い目に加えておきたい穴メーカーとは!?

    ラブすぽ
  8. 【無料漫画】『クレヨンしんちゃん』タカラヂカ歌劇団だゾ その2

    まんがクレヨンしんちゃん.com
  9. 富山駅北で食べて! 遊んで! 今年のテーマは“ENJOY!”【KNBサマーフェスティバル2025】楽しみ方ガイド

    nan-nan 富山の情報
  10. 元町駅すぐ!『Vege Sma』で楽しむ、果物たっぷりのひんやりヘルシースイーツ 神戸市

    Kiss PRESS