美女優グイ・ルンメイがフェラーリやバギーで爆走!『ドライブ・クレイジー:タイペイ・ミッション』コメント&本編映像
『ドライブ・クレイジー:タイペイ・ミッション』本編映像解禁
『レオン』『フィフス・エレメント』のリュック・ベッソンが脚本と制作を手掛けたサスペンス・カーアクション『ドライブ・クレイジー:タイペイ・ミッション』が、10月24日(金)より全国公開となる。
台北(タイペイ)の街を舞台に、『ワイルド・スピード』シリーズで知られるルーク・エヴァンスとサン・カンが再共演することでも話題の本作から、華麗なカーアクションやスタントの舞台裏を明かすキャストのコメントに加え、山道を爆走するバギーの本編映像が解禁となった。
豪華キャスト&スタッフ集結! ベッソン印の濃厚カーアクション
言わずと知れたフランス映画界を代表するヒットメーカー、リュック・ベッソン、『ワイルド・スピード』シリーズのルーク・エヴァンス&サン・カン、そして『薄氷の殺人』(2014年)で日本でも広く人気を集め、日台米合作『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』が今年9月に公開されたばかりのグイ・ルンメイが集結した本作。ハリウッドからフランス、台湾まで国際色豊かな一流スタッフを招き、大規模なチーム編成でフェラーリ、ランドローバー、バギーが台北の街を爆走するノンストップ・カーアクションに仕上がっている。
また、本作はリュック・ベッソン監督が参加することにより、『96時間』や『トランスポーター』といった名作アクションのDNAを色濃く感じさせる。作中では、赤いフェラーリが台北の街中を猛スピードで走り回ったり、改造されたバギーとそれを追う車との激しいカーチェイスが描かれていたりと、まさにやりたい放題だ。
グイ・ルンメイ「最も恐ろしい経験であると同時に、とても嬉しかった」
「トレーニング中は、バギー、ミニバン、そしてフェラーリまで、様々な車を運転しました」と語るのは、ヒロインでありながら元天才トランスポーターのジョーイという役柄を演じたグイ・ルンメイ。ハンドルさばきが要となる役だけに、そのトレーニングも相当に厳しかったという。
フェラーリのトレーニングは今でも最も恐ろしい経験です。しかし同時に、とても嬉しかったです! その車のパワーとスピードに、すぐに魅了されました。トレーナーが私に言った最も重要な言葉は、“ただの車だよ。バギーでもフェラーリでも、ただの車。リラックスして、大丈夫だよ”でした。
本作は、冒頭で繰り広げられる飲食店のホールでのアクションや、ホテルでの激しい銃撃戦なども見どころ。主人公のジョンを演じたルーク・エヴァンスは、「一番大変だったのは、怪我をしないようにすることです!」と振り返り、自分自身でスタントをこなした部分もあることを明かす。
アクションシーンや格闘シーンは、本当にたくさんあって、過酷ですからね。アラン・フィグラー率いる素晴らしいスタントチームと、何度もトレーニングとリハーサルを重ねました。スタントや格闘シーンはできるだけ自分で演じたいと思っていたんです。スタントトレーニングは、撮影の2週間前にロケ地に入って開始しました。スタントマンが到着するまで、週5~6日、毎日トレーニングをしました。
映画の冒頭、最初のアクションシーンでは、中華料理店の厨房で14人ほどの襲撃者と対峙します。膨大なトレーニングと記憶力が必要です。体力を維持し、自分や他人を傷つけないように注意しなければなりません。とても爽快で、まるで振り付けのようでした。サーベル、ナイフ、銃器、炎を使った、振り付けされたテンポの速い動きです。
サン・カン「『ワイスピ』でも一緒に仕事をした友人とトレーニングするのが大好き」
そしてサン・カンが演じるのは、億万長者でありながら裏で麻薬の密輸を仕切っているクワン。サンはスタントやアクションについて、「スタントシーンについては、ほとんどの作業をこなし、リスクを負ってくれた皆さんに感謝したいと思います」とスタッフを労う。
台湾のスタントチームと私のスタントダブル(俳優の代わりに危険なアクションを担う代役)は素晴らしいです。こういう格闘シーンを撮影するときは、準備が欠かせません。アスリートが試合に備えるように。25年間一緒に仕事をしてきたアメリカ人の友人、ダン・トロッターとトレーニングするのが大好きなんです。
『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』で一緒に仕事をしたんですが、それ以来、ダンは優秀なファイト・コレオグラファー、セカンド・ユニット・ディレクターであり、今では監督を目指しているそうです。そんな彼にトレーニングをしてもらいました。カメラの前で動きを準備してくれる、古くからの友人でありエキスパートである彼の経験から学ぶことができて、本当に良かったです。
このたび解禁となった本編映像では、天才トランスポーターになる以前のジョーイ(グイ・ルンメイ)が追手から墓がれようと、自ら改造したバギーで険しい山道を爆走するシーンが映し出される。華麗なドライブテクニックで逃げ切れる寸前と思われたジョーイだったが……。彼女の運命が大きく変わることになる過去を切り取った、必見の本編映像だ。
多くの優秀なスタッフと豪華キャストにより創り出されたド派手で豪快なアクションが詰まった映画『ドライブ・クレイジー:タイペイ・ミッション』は、10月24日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、シネマート新宿ほか全国公開。