〈奈良市〉第14回「なら奈良まつり」平城宮跡で2日間!花火もあるよ!(11/8-9)
「なら奈良まつり」今年は11月に開催です!
毎年夏終わりの9月頃のイベントとして馴染みのある「なら奈良まつり」(奈良商工会議所青年部主催)が、今年は11月8日(土)9日(日)の2日間、平城宮跡で開催されます。
今年のテーマは、奈良を愛し、奈良に誇りを持つ人が増えてほしいとの願いを込めて、「ならファンモア!ナラじゃないと!」となりました。
毎年テーマをもって作りあげられる本イベントも今年で14回目。奈良の子どもたちにとって、楽しい夏の思い出になるように、そして次代を担う子どもたちが、将来にわたり奈良を愛する心を育めるよう、地域に根ざしたお祭りをつくりたいとの思いから始められました。
今年は、地元高校生のアイデアを取り入れた新たな取り組みも!
今年は、新たな取り組みとして、地元の高校生を交えたプロジェクトチームを結成し、キッズ向けの出店やステージなどを企画したそう。
せんとくんエアドームや輪投げ・ボーリングなどのキッズスペースや、高校生ダンスバトルやビンゴ大会などイベント盛りだくさん♬
さらに、イベント全体の広報等にも学生さんから意見をもらい、企画運営を進めているそうです。
飲食ブースは約30店舗、JAFの出張展示やワークショップ、燈花会も再現
かき氷やから揚げ、たこ焼きなどのお祭りの定番の食べ物はもちろん、黒毛和牛や大和肉鶏等の高級食材を使ったものまで、多種多様なラインナップが勢揃い!
11月9日限定で、サービスカー(ジムニー)の展示や子どもロードサービス制服着用体験なども予定。キッズエリアでは、キャンドルや石鹸づくりなどのワークショップも体験できます!
また、手作り提灯や着付け体験もできるので、燈花会の灯りと一緒に映え写真もぜひ♪
11月8日「打ち上げ花火」今年もあります
11月8日の19:55頃〜の打ち上げ花火もお楽しみに。約10分間を予定しており、朱雀門を背に南の空一体に打ち上げます。(荒天中止)
その他、詳細は公式サイトをチェック!
施設情報
名称:平城宮跡歴史公園(朱雀門ひろば)
ふりがな:へいじょうきゅうせき れきしこうえん(すざくもんひろば)
住所:奈良県奈良市二条大路南
駐車場:あり(有料)
イベント概要
開催期間:2025年11月8日(土)〜2025年11月9日(日)
開催時間:8日 12:00〜20:00
9日 11:00〜20:00
開催場所:平城宮跡 朱雀門ひろば(奈良市)
お問い合わせ:奈良商工会議所青年部 なら奈良まつり実行委員会 0742-52-1777