Yahoo! JAPAN

「デアデビル:ボーン・アゲイン」新映像が米公開 ─ ヘルズキッチンの悪魔が復活、パニッシャーのシンボルも奇襲

THE

マーベル・ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」より、切れ味鋭いティザー映像が闇夜に紛れて現れた。

チャーリー・コックスが演じるデアデビル/マット・マードックの語りは「善意を信じろと教わった。だが知っている、報復の意味も」というもので、これは先に公開されていた予告編映像で使われていたものと同じ。宿敵キングピン/ウィルソン・フィスクと、ダイナーで禁断の顔合わせを果たす場面で語られたものだ。

新たに登場した映像として、ニューヨークの街中の高架下に、"BORN AGAIN"と刻まれたデアデビルのグラフィティアートが描かれていること。"ヘルズキッチンの悪魔"が市民に認知されており、このヴィジランテが復活するという情報が世間に広まっていることを示唆している。これを見上げるのは、ニューヨーク市長選に出馬したウィルソン・フィスク。一方のフィスクの姿もグラフィティアートで壁に描かれている。

続いて登場するTV-MAの文字は、アメリカのテレビ番組において17歳未満の視聴を制限するレーティング。配信のマーベル作品としては、「エコー」(2023)以来のTV-MA指定作品となる。

旧シリーズのシーズン3に登場し、致命傷を負っていたブルズアイ/ベンジャミン・ポインデクスターも再び姿を見せているほか、私刑執行人パニッシャー/フランク・キャッスルも、お馴染みのシンボルマークと共に再来する。

シリーズの象徴であるハードな格闘シーンやセックスシーンもみられるほか、スーツ姿のデアデビルが獰猛かつスタイリッシュに跳躍するカットも。新たなヴィランであるミューズやホワイトタイガーのほか、色のついた目出し帽の男たちなど、気になる新要素も差し込まれている。

デビルの仕事に終わりはない。ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」は2025年3月5日よりディズニープラスにて独占配信。なお、THE RIVERではこのドラマのための初の紙版フライヤーを制作した。渋谷で展開中のMARVEL POP-UP STORE by SHIBUYA TSUTAYA他、全国のMarvel Store で配布中だ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 魚の養殖と野菜の栽培を同時に行う次世代の循環型農業 「小さな地球」と呼ばれるその方法とは?|地球派宣言

    ひろしまリード
  2. ジャングリア沖縄が示す地方創生の道「北海道×沖縄」スタートアップと新規事業で描く未来図とは?佐藤副社長とトークセッション

    OKITIVE
  3. 【福山市】Pekárna(ペカールナ)そらいろ 〜 発酵にこだわり時間が経ってもおいしいパン。噛めば噛むほど自然な甘みが広がる

    備後とことこ
  4. 【油揚げ100枚食べられそう♡】「寒い日はこういうのが食べたい!」ほっこり温まる♪油揚げときのこの簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 災害対策で必要なのは備蓄だけ!?│防災心理学・木村玲欧教授に聞く「心の防災」7つのポイント

    LIFULL STORIES
  6. 中小企業経営者の相続による事業承継で起きやすいトラブルとは?回避するためにやるべきことを解説

    MONEYIZM
  7. 【福島県こども未来局 吉成宣子局長】震災から14年、被災した子どもたちへの支援は続く

    ママスタセレクト
  8. 崖に古墳、穏やかな水辺に驚く。市川~松戸の真間川・江戸川の景観【「水と歩く」を歩く】

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 連続受賞は狩野祐介選手、ただ一人! データで振り返るBリーグガイド!〈シーズンベスト3PT成功率賞その②〉【バスケ/Bリーグ】

    ラブすぽ
  10. 100mを超える木でさえも水をてっぺんまで吸い上げる方法とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 植物の話】

    ラブすぽ