尼崎の冬の風物詩♪毎年デザインが変わる尼崎信用金庫の「イルミネーション」を観賞 尼崎市
紅葉もいろんなところでピークを迎え、今度はイルミネーションが気になる季節ですね。『尼崎信用金庫』(尼崎市)の本店で恒例のイルミネーションが始まっていたので、毎年楽しみにしている筆者もさっそく行ってきました。
本店は阪神尼崎駅から南へ徒歩約5分のところにあり、周辺には同店が運営している『世界の貯金箱博物館』や『コイン・ミュージアム』も。
毎年デザインが変えられており、今年は「光のトンネル」や「星の川」をイメージしたイルミネーションになっていました。
想像以上のきらびやかさで、一緒に訪れた小学生の娘もテンションがかなり上がっていました。
壁に映し出されたスターもとっても素敵です♡
駅側の方はゴールドのイルミネーション一色で彩られており、オシャレで温かみを感じます。
ちょこっと手軽に楽しめるイルミネーションで筆者もワクワクした気持ちになりました。点灯期間は来年の1月16日までの予定です(クリスマスツリーが楽しめるのは12月25日まで)。
点灯期間
2025年11月21日(金)~2026年1月16日(火)
※クリスマスツリーが楽しめるのは12月25日(木)まで
場所
尼崎信用金庫
(尼崎市開明町3丁目30)
時間
例年 17:00~22:00