毒親の介護をしたくない!実家から逃げた女が「決別」のため払った金額は【新宿の女・西村咲子38歳 #3】
【何者でもない、惑う女たちー小説ー】
【新宿の女・西村咲子38歳 #3】
西新宿のビル内にある大手食品会社のデザイン室に勤務し、初台に暮らす咲子。実家とはほぼ縁を切ってはいるものの、おひとりさまを満喫している。そんなとき、突然弟・将平が目の前にやってくる。彼は咲子を都会で失敗をした寂しい独身女性扱いをし…。【前回はこちら】【初回はこちら】
◇ ◇ ◇
玄関ドアの奥から、しばらく怒声が聴こえていたが、5分も経過すると自ずとそれは止み、平和な夜が再び訪れた。
「さて…」
咲子は冷蔵庫に隠しておいた、海鮮丼やザンギ、そしてサッポロクラシックをさっそくテーブルの上に並べた。
訪れた平穏な時間。忘れ物の中身は?
見た目にも鮮やかなサーモンやいくら、ウニにマグロ。食欲をそそる温めなおしたザンギの匂い。これらは、全て咲子のもの。自分が汗水たらして手に入れたご褒美ディナー、しめて4000円だ。
危うく将平に出してしまう所だった。もしそうしていたら、彼は文句を言いながらも平らげたであろう。
「おいしい…有休もあるし、今度の連休は北海道に一人旅するのもいいな」
そのままスマホで旅行予約サイトを見てみる。人気の洞爺湖畔のリゾートもシーズンオフのせいか、余裕で空きがあった。
「おひとりさまプランは宿泊費だけで5万…まあ、ボーナス使えば何とかなるか」
咲子は会社のスケジュールを確認した上で、予約することを心に決める。
食べたいもの、行きたい場所は山ほどある。胸を膨らませ、脳裏で旅程を練っていると、部屋の片隅に見慣れぬ大きな封筒が置いてあることに気づいた。
――ん?
手に取ると、それは大手ベッドメーカーのロゴが入った封筒だった。
「介護用品のパンフレット」に驚く
将平が忘れて行ったものだと思うと、途端に気分が重くなる。実家にはもう、郵便物を送りつけることでさえもしたくなかった。
ただ、それは彼が勝手に忘れていったものだ。仕事の重要な書類であろうが、わざわざ返す義理はないことに気づく。
明日は資源ごみの日。この呪物をさっさと処分しようと、分別のために封筒の中に入っていたものを全て出した。
だが、それらを見て、咲子は目を見開いた。
「…電動ベッド? リフォーム?」
封筒の中に入っていたのは、介護用品のパンフレットの数々だった。どうやら、有明の大型展示場で介護用品などの展示会が行われており、将平はそれに参加していたようだ。
弟が来た「本当の理由」はこれだった
『自宅介護大フェスティバル』――チラシに描かれたタイトルの響き、いらすとやがふんだんに使われたデザインと実体のちぐはぐさ。咲子は思わず吹き出しそうになる。
しかし、それ以上に驚きが勝ち、ポカンと口を開けたまましばらく身体が動かなかった。
――まさか将平、そこに行った足でわざわざうちまで来た…ってこと?
パンフレットを一つずつ眺めていると、電動ベッドの設置費用やリフォームの書類の中に、彼の筆跡で書きなぐられた一枚のメモが挟んであるのを見つけた。
そこにあったのは、今後のライフプランと資金計画とみられる計算式だった。
月収30万、ボーナス50万、妻月給12万、貯蓄、保険…。
入学金、学費、塾代…。
ローン、カーローン、固定資産税、光熱費、食費、デイサービス代…。
ギリギリではないようだったが記載されたその数字の細かさに、その背景がうかがい知れる。
将平が現在暮らす家は、元々両親が持っていた土地に建てたものだ。別居はしているものの、そこは実家と目と鼻の先だ。
将平の子どもはまだ小さく、3人もいる。妻が仕事に出ているということは、両親からも子育ての手厚いサポートがあったはずだ。
弟もまた、古い価値観の犠牲者だった
――なるほど…。
咲子は、将平が突然ここを訪れた理由が分かったような気がした。
彼が今、人並みの生活を営むことができているのは、完全に両親のおかげである。結婚まで実家暮らし、地元の私立の大学に入り、縁故で会社に入社し、親の土地を譲り受けて家を建て、子育ても協力してもらっているのだから。
それを思うと、彼が放った――「家族だから助け合いは当然だろ」――という言葉に、咲子は多くの含みをおぼえる。
恩恵を受けることできつく張り巡らされた鎖の中にいる彼。恐らく、両親か親戚のいずれかが現在、病気か介護が必要な状態なのだろう。
そして、素直に相談すればいいにもかかわらず、それができない意地――。
長男としてもてはやされ、小さな世界で虚勢を張って生きてきた人間の哀れさを見た。本人は自覚なく、それこそが幸せだと思いこんでいるのだろうが、彼もまた、家督制度をはじめとする旧来の価値観の犠牲者なのだ。
――かわいそうに…。
だからといって、実家に帰って親の世話などする気にもならない。あの男、そしてあの家族を調子に乗せてしまうことなどごめんだという意地が勝つ。
咲子は、この東京に自分の力で根を張って生きている自負がある。大学を卒業してからは、地元に頼らずに生きてきた。
――だけど、大学まで行かせてくれたのは事実だし…。
将平の書いたライフプランを咲子はじっと見つめた。
揺れ動く親への気持ち…咲子がとった行動は
数日後、咲子は両親の口座に1490万円を振り込んだ。幼稚園から大学に至るまでの学費を計算し、それに色を付けた金額である。
計算をしているうちに、自身もなんだかんだで両親から多くの恩恵を受けていることを実感し、揺れ動いた部分はあった。だが、情にほだされることなくこれを機会にキッパリと線引きをする。
実は、一人きりの老後に備え、若い頃から多少の貯蓄や投資をしていた。今回“返済する”のはその一部だ。今後もしものことがあっても、このマンションを売る想定くらいは当然考えている。
『これでいい? もう私に関わらないで』
将平へ送り返すパンフレットに添えた手紙に、そんな言葉をしたためた。両親へ送金の旨ももちろん書いてある。
「さて…」
有休をとり、新宿郵便局の書留窓口で書類を送ったすぐ後、咲子はすぐに都庁へ向かった。
自分の幸せはここにあるんだ
手にしているのは、コロナ中に期限切れになったパスポート。
――北海道もいいけど、北欧のお城もいいよなぁ。
雪に覆われた城の美しい景色、クラシックな街並みを思い浮かべ、数年前に公開された外国のアニメ映画の主人公になった気分に酔いしれる。
見上げるのはお城のようにそびえるツインタワー。
自分の幸せはここにある。
そして、今、自分は自分の足でどこにでも行ける。
咲子は、すべてから解き放たれた気分でパスポートの更新をしに、一歩前へ踏み出したのだった。
Fin.
(ミドリマチ/作家・ライター)