Yahoo! JAPAN

名勝・錦帯橋がかがり火や提灯の灯りに包まれて幻想的な空間に「錦帯橋芸術文化祭]

旅やか広島

旅やか広島

山口県岩国市の人気観光スポット・錦帯橋で、2024年11月9日(土)・10日(日)の両日に「錦帯橋芸術文化祭」が開催されます。

 

【写真】行燈(あんどん)の明かりが照らされた錦帯橋を提灯片手に渡る様子

 

清流・錦川に架かる錦帯橋は、創建350年を越えてなお今も勇壮で美しい姿を誇り、毎年多くの観光客が訪れています。

芸術祭文化祭では、錦帯橋の周りを篝火(かがりび)の炎が包み、橋には篆刻行燈(てんこくあんどん)の明かりが照らされ幻想的な空間を作り出します。
来場者は、限定デザインの手持ち提灯(ちょうちん)を片手に、灯りに包まれた錦帯橋を渡る体験を楽しめます。
今年は橋の入口に大型行燈(看板行燈)が初登場。横山側のテーマを[昔]、岩国側のテーマを[今]とし、それぞれのデザインにて「今昔物語」が表現されます。

当日は、日中からイベントプログラムが用意されており、 ​チェーンソーアートや吹奏楽演奏、和太鼓パフォーマンスや 華道アート・ランドアート作品の展示などが開催されます。

ワークショップでは、自分の名前の印を彫って行燈に押印し、世界でひとつだけの行燈作りなど貴重な体験が楽しめます。

会場では、岩国の食材を使った五龍鍋や​蓮餅(れんぺい)しるこなどのご当地グルメも並び、来場者のお腹を満たしてくれます。

幻想的な炎のゆらめきで、神秘的な文化体験ができる錦帯橋の2日間に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【GFGS CarLife In Yahiko Vol.3】レトロでかわいい車が大集合!|弥彦村

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 「素晴らしい景色…」まるで異世界!“鉄のまち”室蘭で撮影された一枚が話題に「圧倒される」

    Domingo
  3. バットを構えるジャイアンツ選手と刀剣を構える刀剣男士が夢の共演 コラボレーション企画のビジュアルが公開

    SPICE
  4. <は?元夫の逆ギレ>未払いにタメ息……卑怯って誰が!?世間体ばかり気にする元夫にイラ【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 可愛すぎる〝サムライ犬〟に8.6万人驚がく 見事な辻斬り姿に「斬られたいっ!!」の声

    Jタウンネット
  6. <フル>伊藤英明、三宅健らが“ヤクザ役” 「剃り込み入れて、体重増量」で挑む ドラマ『ドンケツ』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 山田花子、長男が眼科で練習したこと「2時間以上かかって」

    Ameba News
  8. 【黒スカート】こんなに違うんだ……。休日にマネしたい晩春コーデ5選

    4yuuu
  9. 【大阪・梅田】阪急うめだ本店に新ゾーン! 最新・最旬のファッションカルチャーを体感

    anna(アンナ)
  10. 【雨のち虹】ソフトクリーム専門店の春の新作ソフトはイチゴ味!|弥彦村

    日刊にいがたWEBタウン情報