Yahoo! JAPAN

マウスウォッシュに要注意!?トラブルが起きる前に絶対やってほしい、 家の中の“管”のお掃除!

TBSラジオ

生活の知恵を授かるコーナー「スーさん、コレいいよ!」。
お話を伺うのは、この番組の月1レギュラーで、1400種類以上の掃除用具を使った、家事・掃除アドバイザーの藤原千秋さん。これまでは水曜日の月1レギュラーでしたが、今週から藤原さんも火曜日にお引越し!

まずは、藤原さんには恒例の「お掃除カレンダー」と題して、その月毎にやってほしい
お掃除をご紹介していただきます。4月におすすめのお掃除は・・・?

4月におすすめのお掃除は…下駄箱とカーテン掃除 そして、 洗面所の鏡磨きです!

玄関・下駄箱の掃除
冬靴から春靴に交換するタイミング。玄関先は冬先に掃除するのは寒くて辛いので、この時期に内部の汚れや傘おきの汚れ、カビを掃除!⇒消毒用エタノールなどでカビ胞子を取り除く。カーテンは花粉が終わる季節に洗濯!
そしてこのお掃除にプラスしてやってほしいのが、洗面所の鏡磨き

洗面所の鏡磨き
これからの季節は湿気で埃がつきやすい。また、歯磨き粉の付着でカビや匂いが出てくる。⇒そこで、おすすめの掃除方法は花王「クイックルホームリセット」が鏡と相性がいい。(ほかにもガラス用と書かれているクリーナーが鏡と相性がいい)。スプレーしてティッシュやマイクロファイバークロスで拭き上げれば十分!

テーマは「家の中の管掃除」
家の中の管とは、排水管やエアコンのホースのこと。普段の生活に欠かせない機能を持った存在です。「見ようとしないと見えない」というものもありますが、これらは毎日仕事をしているので、汚れやすい!しかも、詰まると業者さんに頼むことになり、出費も大きい場所!お掃除としては難易度が高そうに思われるかもしれませんが、トラブルが起きないように日頃からお掃除しておくことが大事な場所なんです。今回は、お掃除してほしい管と具体的な掃除方法をご紹介!

マウスウォッシュに要注意!洗面所の排水管は専用のブラシでお掃除しよう!

まずは洗面所の排水管のお話ですが、毎日使う場所の代表格なので、髪の毛やコンタクトレンズなどが流れて詰まりやすい場所でもあります。さらに最近、マウスウォッシュ使う方も多いと思いますが、実はそれも詰まりの原因。マウスウォッシュは、口の中のバイ菌などタンパク質を取る成分が入っていますが、濃度が濃い状態で排水管に流れると、排水管に残された髪の毛も溶かして、ゼリー状の汚れを作ってしまう。それが詰まりの原因となってしまうんです。

掃除方法としては…
●月に1回を目安として「パイプユニッシュ」などの汚れを強力に溶かしてくれる洗剤を流すのがオススメ。類似の商品はPB商品含めて色々ありますが、どれでもOK!

●また、専用のブラシを使って物理的に掻き出す。先端にブラシがついている針金グッズが1000円以下でも販売されているので、溶けにくい汚れなどはこちらで取り除く。

●さらに排水管のS字になっている部分を外して掃除できればなお良し。やや気合のいる作業でもありますが、年1回大掃除の時にやってみてください。

お風呂の自動給湯管は、半年に1回はお掃除しよう!

排水管の次は、水が出てくる管に注目してみましょう。特に汚れが溜まっているのはお風呂の自動給湯管。追い焚き機能があるような風呂のお湯を吸い上げて、給湯器経由でまたお風呂に戻ってくるという管です。入浴剤をよく使うご家庭ほど汚れやすいですが、私たちは“汚れのブラックボックス”と呼ぶほど、汚れやすい場所の一つ。掃除していないと、汚れているお湯がそのまま追い焚きされて出てくる。時には茶色の汚れが出てきたりすることも。掃除としても、素人がやれることは限られるので、半年に1回で十分。スクラビングバブル「ジャバ」などを使うのが良い。

水道・蛇口の水が出てくる吐水口。
実は蛇口の先端部分は、ネジ状になって外すことができます。この部分には水垢やサビが出るので、1ヶ月に一度くらいは外して、食器用洗剤と新品歯ブラシでゴシゴシ洗ってあげると良い。

掃除機とエアコンのホースをお掃除しよう!

最後は家電の管に注目してみましょう。1年中ゴミを吸っている掃除機のホースは、当然汚れています。
これをそのままにしてしまうと、菌が増えて悪臭が掃除機のお尻から出ることに。⇒掃除方法は、軽く濡らして洗剤を含ませたティッシュペーパーを吸い込む。

これからの時期、エアコンのドレンホースの詰まりにも注意!ドレンホースとは、室外機に周りに設置されていて、クーラー運転するときに部屋の水分を外に流すもの。
⇒自動清掃機能付きのエアコンだと、エアコンの汚れを掃除して、ドレンホース経由で外に流すものがあり、場合によっては詰まる原因に。この場合、自分で掃除するのはオススメできないので、プロに頼むと良い。
⇒一方で、自分でした方が良いことは…G対策!
これからの時期はこのホースからGが逆流して部屋に侵入するので、専用のキャップをつけるのがおすすめ。キャップはつけるだけでいいので、侵入を防ぎましょう!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 東京湾マコガレイ釣りで36cm良型本命浮上【荒川屋】船中合計13尾

    TSURINEWS
  2. 【ケンタッキー】今だけ「チキンナゲット10ピース」が半額。5月6日までやってるよ~!

    東京バーゲンマニア
  3. 劇団☆新感線、いのうえ歌舞伎『天號星』Blu-rayの発売日が決定 3時間超えの映像特典&豪華ブックレット付き

    SPICE
  4. 山本リンダの「こまっちゃうナ」から「どうにもとまらない」波乱の人生を振り返ると昭和歌謡が見えてくる

    コモレバWEB
  5. ウィリアム皇太子、キャサリン皇太子妃と子ども達は「みんな元気にやっています」

    Techinsight
  6. 【染み染みきゅうりが超時短】漬物の概念が変わりました!「いただきます」に間に合う必殺レシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 【門司】植物と癒しのゴールデンウィーク  春の公園まつり ボタニカルマーケット

    行こう住もう
  8. ABEMAの人気番組「世界の果てに、ひろゆき置いてきた」公式本発売 座談会や個別インタビューも収録

    おたくま経済新聞
  9. 【速報】度重なる無免許運転発覚 くふうハヤテの選手退団 昨季までロッテでプレー

    Shizuoka Life
  10. ≒JOY、OCHA NORMAとの対バンイベント<≒JOY x OCHA NORMA>出演!

    Pop’n’Roll