Yahoo! JAPAN

息の合った連弾で1位に輝く、高校生2人が四日市市長に報告

YOUよっかいち

連弾で1位に輝き、森智広市長に報告した水谷彩葉さんと井上來海さん

 小学生のころから連弾を続けてきた高校生2人が、第18回べーテン音楽コンクールの部門で第1位になり、3月19日、三重県四日市市の森智広市長を表敬訪問して報告した。小学生からのパートナーと息の合った演奏を見せた2人。家族から見ても、これまでの最高の出来だったという。

 四日市南高校1年の水谷彩葉さん、桑名西高校1年の井上來海さんの2人で、家族と一緒に市役所を訪れ、森市長に表彰状やメダルを披露した。森市長に気持ちを聞かれ、水谷さんは「うれしかったです」、井上さんも「1位が取れて、めっちゃうれしいです」とはにかんだ。

 コンクールは2024年12月26日に、東京都墨田区の曳舟文化センター劇場ホールであり、2人は「自由曲コース ピアノ部門 連弾C」の部に出場した。演奏したのは佐々木邦雄さんの作品「大洋の鼓動」。ゆったりと聴かせる中盤を、軽やかな演奏で弾む序盤と終盤が挟んでいる。小学生からの連弾の相手とあって、お互いの呼吸や音の切り替えへの反応もしっかりと通じ合い、1位の演奏につながった。

 2人は四日市市の音楽教室で出会い、小学6年生の時には連弾で2位になったこともある。その時は、やる気まんまんの演奏だったそうで、今回、どちらかというと肩の力が抜けていて、それがよい結果につながったようだという。

 「これから、何をめざしますか」と森市長に聞かれた2人は、1台のピアノを2人で演奏する連弾よりもレベルが上がる、2台のピアノでの演奏に挑んでみたいと話していた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 水槽内の生きたサステナブル! コケ取り生体で知られる<ブッシープレコ>が繁殖する様子を観察してみた

    サカナト
  2. 24歳で失明した写真家。全盲で旅する大平啓朗さん「見えなくても撮れる」

    スタジオパーソル
  3. 16本の縞模様が美しい<アカクラゲ> 別名が<ハクションクラゲ>の理由とは?

    サカナト
  4. 二代目コルテッツ、久しぶりの再会に歓喜。

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. そっちが光るんかい! 愛犬との夜のお散歩風景に10万人爆笑「いかに発光するかが勝負ですよね」

    Jタウンネット
  6. 兵庫県立美術館にレストラン『Rokumei Saryu(ロクメイ サリュウ)』オープン 神戸市

    Kiss PRESS
  7. お野菜ビュッフェが嬉しい!「みのるダイニング」で定食食べてみた

    サツッター
  8. 技術・知識・仲間がそろう、ライダーのための複合施設「マッスルバイク ファーム」グランドオープン

    舌肥
  9. かたちを変えて続く「祈り」 ― 奈良国立博物館「超 国宝―祈りのかがやき―」(取材レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  10. 八幡中央区商店街・レインボー広場で「第76回八幡東区子ども祭り」開催 ステージイベント&消防車と写真撮影【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト