Yahoo! JAPAN

8⽉13⽇(水)からの4日間開催!福岡縣護国神社「お盆みたままつり」と「蚤の市 ナイトマーケット 2025」に出かけよう!

フクリパ

8⽉13⽇(水)からの4日間開催!福岡縣護国神社「お盆みたままつり」と「蚤の市 ナイトマーケット 2025」に出かけよう!

お盆期間中の8月13日(水)~16日(土)までの4日間、福岡市中央区の福岡縣護国神社で「お盆みたままつり」が開催されます。このお祭りでは期間中、夕方から「蚤の市 ナイトマーケット 2025」も同時開催され、露天や出店など100を超える店舗が出店します。こちらの記事ではそんなナイトマーケットに出店するお店を一部紹介します。

この記事の目次

福岡縣護国神社「お盆みたままつり」とは?夕方からは参道で「蚤の市 ナイトマーケット 2025」が同時開催!夏祭り気分を楽しもう!MIXER/ミキサーMOGMOG福岡昔なつかし昭和レトロ スマートボール何を食べるか迷ってしまう、美食グルメ!壱岐島トロルキッチンTACOS EL PUERCOMARUdeマルトマル「みたままつりナイトマーケット」概要参考サイト

福岡縣護国神社「お盆みたままつり」とは?

https://www.crossroadfukuoka.jp/event/13540

 

福岡縣護国神社で行われる「お盆みたままつり」は、お盆にあたる8月13日から16日にかけてお盆の提灯を揚げて、英霊や先祖に感謝の祈りをこめて世界の平和と国家の安泰を祈念するおまつり。

 

神社境内には六千灯余りのぼんぼりが灯され、夏の夜空が幻想的に照らされます。 福岡の夏の風物詩として、親しまれています。

 

夕方からは参道で「蚤の市 ナイトマーケット 2025」が同時開催!

そんな「お盆みたままつり」の開催中、護国神社の参道では15:00〜21:00の間、「蚤の市 ナイトマーケット 2025」が行われます。普段と違う、夏祭りスタイルの「護国神社 蚤の市」。露店や屋台など100軒を超えるお店が出店するそう。今回は出店するお店の一部をご紹介します。

 

夏祭り気分を楽しもう!

MIXER/ミキサー

※本記事内の画像は、特記ない限りすべて https://g-nominoichi.com/2020/09/25/mitama/より引用

 

夏祭りの定番、金魚すくい!元気な金魚たちが水の中をすいすい泳ぐ様子は、見ているだけでも涼しげ。ポイを手に、そっと狙いを定める瞬間は、大人も子どもも真剣そのもの。ついつい夢中になってしまいそうです。

 

Instagram:@mixer_sasebo

 

MOGMOG福岡

 

夏祭りのおやつといえばベビーカステラではないでしょうか。2024年2月にオープンした、MOGMOG福岡のベビーカステラはチョコ、カスタード、チーズ、抹茶、コーヒーの5種類のクリーム入り。 ドリンクもレモネードが5種類用意されていて、暑い夏にさっぱり飲めそうです。

 

Instagram:@mogmog_fuku

 

昔なつかし昭和レトロ スマートボール

 

大人も子どもも楽しめる!夏祭りの雰囲気を醸し出すのは昔なつかしのスマートボール。他にもスーパーボールすくいとヨーヨー釣りなど、ついつい童心にかえってしまうような遊びがずらりと並びます。

 

Instagram:@rokuichi1962

 

何を食べるか迷ってしまう、美食グルメ!

壱岐島トロルキッチン

 

壱岐島内で一貫飼育された幻のブランド牛「壱岐牛」を使用したハンバーガーを提供するのは「洋食と珈琲の店トロル」のキッチンカー。当日は壱岐島より船に乗ってやってくるのだそう!幻の壱岐牛のハンバーガーをぜひご賞味あれ!

 

Instagram:@trollkitchencar

 

TACOS EL PUERCO

 

メキシコの定番タコス「カルニタス」が福岡で味わえる!発祥の地・ミチョアカンで教わったという本場の味が楽しめます。長時間煮込んだほろほろ豚肉とこだわりのサルサを自家製トルティーヤにON!メキシコビールや現地で定番のドリンク「ハマイカ」と一緒にどうぞ!

 

Instagram:@tacos_el_puerco

 

MARUde

 

夏のお祭りにぴったり!農家が作る、フルーツアイスを提供するのはMARUde。糸島の農園で作られている新鮮なフルーツはまるで果物を食べているよう!さっぱりと爽やかに暑い夏を癒してくれそうです。

 

Instagram:@maru_de_itoshima

 

マルトマル

 

夏といえばカレー!!​​スパイスに漬け込みじっくり焼き上げたジャークチキンは肉質柔らかくスパイシーな味わいが楽しめるマルトマルのカレーは各イベントで行列ができるほど大人気!ニンニク醤油のソースを使用したお祭りにぴったりの和牛サガリの串焼きも見逃せません!

 

Instagram:@_maru_to_maru_

 

たくさんのお店が出店するので、一部のみの紹介となりましたが、他にも魅力的なお店が盛りだくさんです!出店者リストは以下の通り。来場する日をチェックして出かけましょう!

 

 

8/13(水) ⇒ 出店者情報はこちらをチェック!

8/14(木) ⇒ 出店者情報はこちらをチェック!

8/15(金) ⇒ 出店者情報はこちらをチェック!

8/16(土) ⇒ 出店者情報はこちらをチェック!

 

 

いかがでしたか?夏を満喫できること間違いなしの「みたままつり」と「ナイトマーケット」。まだまだ夏は終わりません!また、福岡県護国神社からもほど近い舞鶴公園でも、8月8日から17日の10日間、「福岡城ナイトマーケット」が開催されています。

 

盆踊りをはじめ、充実したプログラムが予定されています。こちらもあわせてお出かけしてみてくださいね!

 

 

真夏のワンダーランド!福岡の夜を彩る「福岡城ナイトマーケット」が、舞鶴公園で8/8(金)より開催!
https://fukuoka-leapup.jp/city/202508.60184

 

「みたままつりナイトマーケット」概要

みたままつりナイトマーケット  

日程:2025年8月13日(水) 〜  8月16日(土)

時間:15:00〜21:00 (雨天決行)

住所:福岡県福岡市中央区六本松1-1-1‎ 福岡縣護国神社 [MAP]

アクセス:西鉄バス「護国神社前」からすぐ

福岡市地下鉄「大濠公園駅」から徒歩約15分

駐車場:あり(有料)

公式HP: https://fukuoka-gokoku.jp/news/266/

 

参考サイト

みたままつりナイトマーケット
https://gnominoichi8.wordpress.com/

クロスロードふくおか
https://www.crossroadfukuoka.jp/event/13540

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【アミュプラザ小倉】BLACK FRIDAY開催!スターフライヤー限定コラボ&黒グルメに注目 ― 北九州の冬が“黒”で輝く10日間 ―[北九州市小倉北区]

    行こう住もう
  2. 11/13(木)~2026/2/28(土)『2025-2026 樫山工業イルミネーション』約25万球のLEDで「不思議の国のアリス」の世界を再現【2025-2026年 長野県イルミネーション】@長野県佐久市

    Web-Komachi
  3. 南海電鉄の新観光列車「GRAN 天空」2026年4月24日デビュー! 豪華シートや食事プランも発表

    鉄道チャンネル
  4. 【ちいかわ】かけぬけろ~~~ッッ!!郵便局限定「2026干支グッズ」出るよ!オマケまでかわいすぎ♪

    ウレぴあ総研
  5. MIC RAW RUGA、主催公演<HIGH-HO vol.136>11月24日開催決定!

    Pop’n’Roll
  6. 【大江戸散歩コース】日比谷・赤坂~江戸城鎮守の神社や有力大名の屋敷が並ぶ~

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 道の駅「南きよさと」で敷地内から伸びる謎のレールを発見! 頂上まで上がった先にあったものとは……?

    ロケットニュース24
  8. 【津南町・ぐるっとスタンプまちめぐりつなんの旅帳 秋編】津南町内をめぐり、スマホでスタンプを集めよう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 見過ごされがちなケアラーの声 対話型ワークショップを通じて見えたがん当事者の想い

    おたくま経済新聞
  10. 品川プリンスホテルに「美少女戦士セーラームーン」の公演を行う体験型シアターが誕生

    タイムアウト東京