Yahoo! JAPAN

お楽しみは日が暮れてから! 夏の特別夜間開園「ほしぞら散歩」が8月9~11日、立川「国営昭和記念公園」で開催

さんたつ

DSC_7793

東京都立川市の「国営昭和記念公園」で、夏の特別夜間開園「ほしぞら散歩」が2025年8月9日(土)~11日(月・祝)に開催。普段の開園時間を後ろ倒しして12時30分~21時まで過ごすことができる。

夏の夜を楽しむ数々のイベントを用意

園内でも手持ち花火を販売。

総面積180haに及ぶ広大な敷地を誇り、豊かな自然と季節の花々で訪れる人々を楽しませる「国営昭和記念公園」。2025年8月、初めての試みとなる、夏の特別夜間開園「ほしぞら散歩」が開催される。遮るものがない広々とした園内で頭上の星々をゆっくりと眺めることができる機会になりそうだ。

広報の原島さんは「18時以降は一部エリアを特別に開放し、星空を眺めながらゆったりとお過ごしいただけます。また公園のシンボルツリーである大ケヤキとヒマワリのライトアップや、公園内で手持ち花火を楽しんだりできる夜間イベントも開催します」と見どころを語る。

手持ち花火やパフォーマンスなどのイベントも

ヒマワリ畑もライトアップ(点灯18時・消灯20時30分)。

夏といえばやっぱり花火! この3日間、住宅地ではなかなか行うのが難しい手持ち花火を存分に楽しめる「みんなで楽しもう!手持ち花火」というイベントが開催される。18時~20時30分まで眺めのテラス特設スペースにて、思い思いに楽しもう。持ち込みOKで販売もある。

また、園内の「オカカフェ」では「ゼロコのコメディライブ@昭和記念公園オカカフェ」と題し、セリフのないフィジカルコメディを届けるパフォーマンスデュオ「ゼロコ」が登場する。ティータイムをテーマにしたパフォーマンスでちょっと不思議でやさしい時間が楽しめる。8月11日19時~(8月12日も11時~/14時~開催)。料金は中学生以上3000円(1ドリンク付き)、小学生以下1500円(1ドリンク付き)。定員50名(事前予約制)。申し込みは公式HPにて。

開催概要

夏の特別夜間開園「ほしぞら散歩」

開催期間:2025年8月9日(土)~11日(月・祝)
開催時間:12:30~21:00
会場:国営昭和記念公園(東京都立川市緑町3173)
アクセス:JR立川駅から徒歩10分
入場料:一般450円、65歳以上210円、中学生以下無料
※障害者手帳をお持ちの人と付き添い1名まで無料。

【問い合わせ先】
国営昭和記念公園☏042-528-1751(自動音声)
公式HP  https://www.showakinen-koen.jp/

取材・文=前田真紀 画像提供=国営昭和記念公園

前田真紀
ライター
『散歩の達人』『JR時刻表』ほか雑誌・Webで旅・グルメ・イベントなどさまざまなテーマで取材・執筆。10年以上住んだ栃木県那須塩原界隈のおいしいものや作家さんなどを紹介するブログ「那須・塩原いいとこ、みっけ」を運営。美術に興味があり、美術評論家で東京藝術大学教授・布施英利氏の「布施アカデミア」受講4年目に突入。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 夏においしい!【限定】マンゴーソフト&ドリンク&キャンディ(旭川市)

    asatan
  2. 安くておいしい丼物!ピリ辛の豚キムチ丼とつゆだく親子丼

    asatan
  3. ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】夏しか行けない上川の秘湯編

    asatan
  4. ラブコメ主演が見たいイケメン俳優ランキング【2025年夏】

    ランキングー!
  5. 菅田愛貴、蝶野正洋ら豪華共演陣にタジタジ!「ずっと緊張してました」

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 転がっていたら、犬が顔面に『口のタプタプ』を乗せてきて…構ってほしくて見せた『コントのような行動』が18万再生「新しいw」「独り占め」

    わんちゃんホンポ
  7. 本まぐろvsキングサーモン!旨いのはどっち!? 廻転寿司 にぎりの徳兵衛で「王様対決 夏の陣」と題した食べ比べセットを8月限定で販売中!(イオンモール京都桂川)

    デジスタイル京都
  8. 【三原やっさ祭り】第50回記念の今年は80グループがやっさ踊りで駅前を踊り歩く

    旅やか広島
  9. 【心斎橋PARCO×大丸心斎橋店】アニメやゲームが集結するポップカルチャーイベントを限定開催!

    anna(アンナ)
  10. ヒコロヒー「お笑いについて書くのはしんどい」初の恋愛小説が、第31回島清恋愛文学賞を受賞

    文化放送