Yahoo! JAPAN

【多摩市】一般社団法人ライフイズ 医療的ケア児の居場所に 諏訪に新たな施設を開設

タウンニュース

影近代表(左)と開設準備メンバー

福祉の視点でまちづくり事業を行う一般社団法人Lifeis(ライフイズ/影近卓大代表)は来月、医療的ケア児者とその家族が過ごせる拠点「modoki(モドキ)」を諏訪名店街に開設する。現在、ふるさと納税の仕組みを利用して支援できるクラウドファンディングを実施している。

医療的ケア児者は人工呼吸器や経管栄養など日常的に医療的ケアを必要とする人。医療の進歩により病院ではなく家庭や地域で暮らす子どもが増える一方、地域の受け皿が不足しているとして保護者への負担が大きく、家族が孤立するケースも少なくないという。

そのような状況から同法人は2021年、諏訪名店街に重度の障害を抱える未就学児などの居場所となる事業所「+laugh(アンドラフ)」を開設した。事業所には駄菓子屋やフリースペースが併設され、医療的ケア児者と地域住民が触れ合う場となっている。

今回の施設はアンドラフの近くに開設される。医療的ケア児者と地域がゆるやかに重なり合う場をコンセプトに、医療的ケア児者が一時的に滞在できる医療型特定短期入所と私設図書館、セレクトショップ、泊まれるまちの休憩所(登録制)などを併設する。

影近代表は「障害や背景に関わらず、同じまちで暮らす人たちが自然に出会い、それぞれの日常生活の景色が多様になれる場があれば良い」と話し、この施設の構想を練り始めたという。また、「まちの人たちと共に育てていきたいと思っているので、仲間も募集しています」としている。

同法人は開設に先立ち、多摩市のふるさと納税として支援を募るガバメントクラウドファンディング(GCF)を行っている。12月31日まで。使途は医療機器整備、ベッド、エアコン購入などの資金。GCFは税控除を受けながら参加できるのが特長で、通常のふるさと納税と比べ、具体的に使い道を選んで寄付することができる。

支援方法は「GCFmodoki」で検索を。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Reina+World、ノースリーブ衣装で美スタイルあらわに!ジャパンモビリティショー2025に登場

    WWSチャンネル
  2. 堺・ハーベストの丘で光の世界へ!大人も子どもも楽しめるイルミネーション開幕

    PrettyOnline
  3. 【道内限定】サッポロ クラシック 富良野VINTAGEが数量限定発売!

    北海道Likers
  4. RAY、新メンバー・春音友希(はるねゆき)を迎えた新体制お披露目ワンマンを12月30日開催!

    Pop’n’Roll
  5. 高市早苗政権の支持率の高さ、過去の首相や人事を思い出す

    文化放送
  6. 【食べ放題ニュース】どの食べ放題にする?ホテルニューオウミの「選べる食べ放題付きメニュー」が充実♪

    ウレぴあ総研
  7. 最高の組み合わせかも……。【タカノフーズ公式】の「納豆」の食べ方がウマい

    4MEEE
  8. 【USJ】“内なる悪党心”を解き放とう! ミニオン・パークが1.4倍に拡張、新アトラクション登場

    anna(アンナ)
  9. 北九州市で「KitaQ おもてなしキャンペーン」好評開催中|観覧車無料・お食事10%オフなど(12月25日まで)

    キタキュースタイル
  10. 『リットン調査団』は日本に甘かった?それでも日本が拒否した理由とは

    草の実堂