Yahoo! JAPAN

犬が『関わりたくない人』にみせるサイン5選 飼い主のことを避けている時にする行動とは?

わんちゃんホンポ

犬が『関わりたくない人』にみせるサインとは

犬が「この人苦手だな」「あまり関わりたくないな」と思う相手には、ある特定の行動や態度を見せます。下記で紹介する行動や態度は相手に苦手意識を持っているサインなので、飼い主は愛犬の様子をチェックして、愛犬に寄り添った対応を心がけましょう。

1.目を合わせようとしない

犬は「この人と関わりたくないな」と思っている相手とは、極力話しかけられたり近づかれたりしないように、自分から目を合わせようとはしません。

犬にとってアイコンタクトは、相手に愛情、または警戒心を伝えるためのコミュニケーション手段です。そのため、関わりたくない相手にはコミュニケーションを取ろうとせず、目を逸らして自分の陰を潜めようとします。

2.呼ばれても反応しない、反応が薄い

関わりたくない人や苦手な人に名前を呼ばれたり声をかけられても、犬は他の人のようにぱっと振り向いたり視線を合わせたりといった反応を見せないことが多いです。

多くの場合、耳はピクッと動いているのに聞こえないふりをしたり、チラッと横目で確認してからすぐに逸らしたりと、そっけない態度を取ります。

3.距離を取る

人間もなるべく関わりたくない人とは物理的に距離を取るように、犬も関わりたくない相手とは距離を取ろうとする傾向が見られます。

対象の人物が近づいてくると、わざわざ別の場所へと移動したり、普段からその人が居座る場所から遠い場所をお気に入りスポットにしていることもあるでしょう。

4.体を掻いたり左右に震わせたりする

犬は「この人苦手だな」「関わりたくないな」と思う相手に触られると、その後、体を足で掻いたり、左右に大きく体を震わせたりする様子を見せることがあります。

あまり好きではない相手に触られたことで緊張してしまった体を解したり、付着したニオイを取り除こうとしているのではないかと考えられています。ちょっぴり切ないですね。

5.飼い主や家具の後ろに隠れる

関わりたくない人や苦手な人がやってくると、犬は飼い主の後ろに隠れたり、かぐやカーテンの後ろに隠れることで、自分の存在を認識されないよう身を隠す習性があります。

これは野生動物として暮らしていた頃に、敵に見つからないよう物陰に隠れて息を潜めていた行動の名残とも考えられます。

警戒心が強い犬の場合は、しばらく様子を見て、飼い主が仲良くしている相手には少しずつ心を開くこともあるでしょう。

愛犬に避けられている時に飼い主が試すべき対策は?

犬は元々警戒心の強い動物なので、初対面の相手やまだ慣れ親しんでいない相手にも紹介したような行動をとることがあります。しかし、飼い主を相手に関わりたくない人にみせるサインを出している場合は、少しずつ信頼を勝ち取る努力をすべきでしょう。

無理に距離を縮めようとすると、かえって警戒心を強めてしまうため、まずは愛犬が喜ぶような日常のお世話を積極的に行ってください。例えば、ご飯を自分が用意して与えたり、何か良いことをした時は目敏く見つけてご褒美におやつを与えてみると良いでしょう。

「この人は嫌なことをしない」「この人は嬉しいことをしてくれる」と覚え始めると、少しずつ犬の態度が軟化し、距離が近づきます。近づいても逃げられなくなった段階で、少しずつスキンシップを増やしていってくださいね。

まとめ

いかがでしたか。犬は関わりたくない人を相手にすると、今回紹介したようなサインを見せます。無理に関わらせてしまうとストレス原因になるので、飼い主はやんわりと距離を取ったり、相手に立ってあげたりして愛犬の気持ちを落ち着かせてあげましょう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 10キロ超えを含むGT合計4本をキャッチ!【パラオ共和国】聖地へ遠征釣り旅

    TSURINEWS
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月26日(土)】

    anna(アンナ)
  3. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月26日(土)】

    anna(アンナ)
  4. 【鎌倉 ショップレポ】かまくら、くりぃむ 。- パッケージが選べる!鎌倉産ワカメから抽出したワカメエキス配合のハンド美容液

    湘南人
  5. 【小田原 グルメレポ】中華料理 北斗 - 「旨い!」の一言がぴったりな老舗中華料理店

    湘南人
  6. 【本町マルシェ こどもの日・母の日】4月27日(日)には、家族そろって本町へ!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 「吉祥寺藤まつり」開催 樹齢160年超の<藤>が寺の境内を覆う?【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  8. 「楽しい海のレジャーのはずが救急車を呼ぶハメに・・」 潮干狩りに潜む危険生物たち 

    TSURINEWS
  9. 年間約1461万個の<残留ルアー問題>を解決? 海で溶ける&鉄イオン補給「サプリメントルアー」開発

    サカナト
  10. 中西アルノ(乃木坂46)、私立恵比寿中学 真山りか&安本彩花とセッション!『Spicy Sessions』最新収録レポート

    Pop’n’Roll