【最新付録】使い勝手◎!エーグルのトートバッグにもなる「2WAYナップサック」が出たよ♪
2025年9月27日(土)に発売された『otonaMUSE(オトナミューズ) 』2025年11月号には、AIGLE(エーグル)の「2WAYナップサック」が付録としてついてきます。
(写真)トートバッグとしても使える♪【AIGLEの2WAYナップサック】
ナップサックとしても、トートバッグとしても使える2WAY仕様のバッグのサイズや仕様などを徹底レビューしちゃいます!
AIGLE(エーグル)付録「2WAYナップサック」を徹底レビュー!
2025年9月27日(土)発売の雑誌『otonaMUSE』11月号/税込1,760円
『otonaMUSE(オトナミューズ)』は、「37歳、輝く季節が始まる!」をコンセプトに、ファッションや美容情報など大人の女性が楽しく暮らせるための情報を発信している人気のファッション誌です。
11月号の表紙は、長澤まさみさんが目印!価格は税込1,760円です。
ちなみに、11月号増刊にもエーグルコラボの付録「ショルダーストラップ付き撥水素材のダブルジップポーチ」がついてくるため、エーグルファンの方は要チェックです。
ストラップを調節するだけでナップサックがトートバッグに変身!
ナップサックの素材はポリエステル。軽くて丈夫なリップストップ生地です。
リップストップとは、キャンプや登山用のテントや寝袋などに用いられることが多い格子状の生地のこと。ポリエステルなどの生地に、強度が高い糸や複数に燃った糸を格子状に織り込むことによって生地の強度が上がるため、ほつれにくく破れいにくい特徴があります。さすがアウトドアブランドであるAIGLEコラボの付録です。
カラーはブラック。前面中央下部にホワイトで「AIGLE」のブランドロゴがプリントされているのもうれしいポイント!ちなみに、ロゴのサイドの「1853」はAIGLEが創業された年なんですよ♪
最近、街を歩いているとナップサックを背負っている女性をよく目にしませんか?なんとなく学生の定番アイテム、というイメージが強いナップサックですが、最近大人女性の間で流行っているアイテムなんです…!
ナップサックは軽量素材のものが多く、背負えば両手が空いてとっても便利。そのため、休日だけでなく通勤時にもナップサックをチョイスする大人女性が増えています。
しかし、大人女性がナップサックを選ぶ、となるともっとも注意したいのがカジュアル過ぎないシンプルなデザインであるか、という点。今回の付録のAIGLEコラボのナップサックはシンプルで洗練されたデザインなので、合わせるものを選びません。まさに大人女性が持つナップサックとしてぴったりです!
さらに、最大の推しポイントは、トートバッグとしても使える2WAY仕様なところ。
ストラップを調節するだけで、ナップサックがトートバッグに変身!瞬時にスタイルチェンジできるので、とっても便利です。
今日はナップサックだとカジュアルすぎるかな?というときにはトートバッグとして、出先で荷物が増えたり両手を空けたい他ときにはキュッとストラップを絞ってナップサックにすれば楽チンに♪
A4サイズの書類や13インチのノートPCも収納可能♪
サイズは(約)高さ36×幅31×マチ6cm。A4サイズの書類や13インチのノートPCも収納可能な便利な大きさです。
上部にはファスナー付きで、引き手にはアウトドアテイストのパラコードストラップがついています。
内側はポケットなどはないシンプルな作り。そのため、細々したものはポーチや巾着などに入れて収納すると、中でものが迷子にならず使いやすいですよ。
今回は、外出先で仕事をする際の荷物を収納してみたところ、以下が収納できました。
・MacBook Air
・PCの充電器
・カーディガン
・550mlのペットボトル
・折り畳み傘
・メガネ
・ミニタオル
・ポケットティッシュ
・ポーチ
・財布
・モバイルバッテリー
・イヤホン
ナップサックとして使う際はストラップをキュッと絞るので、上部がややコンパクトな幅になりますが、13インチのMacBook Airを入れてもナップサックとして使用可能でした。
上記がラクラク収納できて、毎日のメインバッグとしても十分使いやすいサイズですよ♪
*
トレンドのナップサックが気になっていた方には、リーズナブルプライスでゲットできるので特におすすめです。
気になった方は、ぜひ書店やコンビニなどでチェックしてみてくださいね。
(mimot.(ミモット)/Hanako Iguchi)