椅子には座らない!? 米倉涼子のアクティブな休日の過ごし方
『今田耕司のお耳拝借!金曜日』は今田耕司とパートナーの良原安美でお届け。記念すべき初回のゲストは、俳優の米倉涼子さん!初回に相応しい豪華なゲストが来てくださいました。
今田「というか…なんで来てくれたんですか?」
今田:というか…なんで来てくれたんですか?(笑)
米倉:いや、なんで私が呼ばれたんだろうって感じで。ありがとうございます。
今田:多分スタッフさんもダメ元だと思いますよ!
良原:スタッフの方が大きく頷いてらっしゃる(笑)ダメ元だったんですね。
今田:けど、よく業界の方に言うんですけど、ダメ元って大事なんです。勝手にイメージで「声かけても無理だろうな」って思っても、意外とダメ元で言うて本人に届くと「全然行くよ」ってあったりするんですよ。
米倉:私も「今田さんが朝の番組を?」って。今こんなに番組持ってらっしゃる方がなんで朝からラジオを3時間もやるんだろう、って。ラジオって特別な感じなんですか?
今田:僕の時代のラジオっていうのは深夜に若い人に向けて発信するみたいな。今、ラジオって若い人もみなさんやりたがってて。僕も「ラジオ楽しそうやな」って。僕SNSやってないんで、コミュニケーションというか。YouTubeはやってるんですけど、それとも違うというか。
米倉:YouTubeは遠いんですか?
今田:近いです。近いですけど嫌なこと言うてくるやついるんですよ。
米倉:(笑)
今田:ラジオはスタッフさんが精査してくれるから。昭和の人間からしたら面倒臭い。見たくない。傷つきやすいんで…すみません、米倉さんに話聞きましょう。
良原:(笑)
「私が社長なんで」個人事務所の良さと大変さ
良原:2020年に個人事務所を立ち上げたと言うことで。
米倉:昨日が設立記念日でした。
今田:おめでとうございます!けど、言うても大御所じゃないですか。ほな、わざわざそんなところ飛び込まなくても、周りの方が全部やってくれるでしょ?
米倉:やりたいことを自分で選んでやりたかったんですよ。オファーが自分に届かないこともあったんですよ。だからそう言うのを全部知って、どこまで求められているのか、ラインを知りたくて。
今田:僕でもあるんですよ。仲良いスタッフさんと話してた時「後輩のディレクターが今田さんにオファーかけたけどアカンって言うてましたよ」って。「その仕事やってみたかったのに~!」みたいな。
米倉:そう、それそれ!そうです!!
今田:お金的には少ないし、小さな劇場でやるけど、すごくいい作品とか。
米倉:会社作ってなかったらこうしてお会いできてなかったかもしれないですね。会社作るのって無茶苦茶大変なんですよ。
今田:何が一番大変なんですか?
米倉:ハンコ押したりとか、行政書士の方に頼んだりとか(笑)
良原:それも全部米倉さんがやられたんですか?
米倉:いろいろ協力していただきましたけど。私が社長なんで全部やらないといけないから。
「椅子って座ります?」アクティブな休日の過ごし方
良原:休みの日とか何をやられてるんですか?
今田:見えないですよね米倉さん。何してるんですか?
米倉:本当に落ち着きがないので、体を動かしていないとダメなんで。ダンス教室に行ったりとか。
今田:今何踊ってるんですか?
米倉:タンゴとか。
今田:そうだ!タンゴもすごいんだ。
米倉:たまに、本当に何も知らない、ヒップホップ系のダンスとかやってみたり。
今田:アクティブやな~!
米倉:やったことないことを0から挑戦してみたりとか。あとは公園に行って新しい空気を吸いに行ったりとか。
良原:おうちにいるよりは外に出てらっしゃるんですね。
米倉:家にいても椅子に座ることがほとんどないですね。座ります??
今田:座りますよ!漫画読んだりサブスク見たりテレビ見たり。家で立ってて何できることあるんですか?
米倉:テレビ見れますよ。立ちながらでも。ドラマ見てもCMの間になんか思いついて立っちゃう。
今田:その間にちょっとした洗い物したりとか。
米倉:そうです。
今田:それはあるかもわからないです。耳で聞きながら靴下パンパンしたりしますね。
米倉:ほんとですか!?(笑)
今田:ほんとですよ。米倉さんもするでしょ!?
米倉:しますけど…
今田:嫌なんですよくしゃくしゃになるのが。
記念すべき初回に来てくださりありがとうございました!
(TBSラジオ『今田耕司のお耳拝借!金曜日』より抜粋)