実は音大出身だった意外な有名人TOP10
音楽大学、略して音大で学んだ人たちの進路ってどういうものがあると思いますか?パッと思いつくものだとオーケストラやオペラのプロ奏者とか、指揮者とか、音楽の先生とか…?今回は、そんな音大出身の有名人をランキングにしました!歌手などアーティストだけではない、文化人や芸人、アナウンサー等…様々なジャンルの有名人が登場しますよ!!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
【実は音大出身で驚く有名人ランキング】
第1位 黒柳徹子(東洋音楽学校 ※現在の東京音楽大学)
第2位 野村萬斎(東京藝術大学音楽学部)
第3位 加藤綾子(国立音楽大学)
(4位以下は『ランキングー!』サイトに掲載中)
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)12583名
テレビ界のレジェンドも音大出身!1位は黒柳徹子さん!(東洋音楽学校 ※現在の東京音楽大学)
<投票者のコメント>
「まさか音大卒だとは、全然知らなかったです。ずっと輝かれている方で、これからも楽しく見させてください」
「以前、ドラマや演劇で見かけていましたが、音楽学校を卒業されていたとは知りませんでした」
「多才な人で今も変わらずお元気で、見ていて楽しい」
実は音大出身で驚く有名人ランキング第1位に輝いたのは、黒柳徹子さんでした!
日本の私立音楽学校としては最古の歴史を持つ、東洋音楽学校(現在の東京音楽大学)の声楽科を卒業されています。当時はオペラ歌手志望だったそうですよ。
30年以上、終戦記念日の8月15日に開催されている東京フィル「ハートフルコンサート」で司会を続けている黒柳さん。音楽を通して世界の平和に思いを馳せていらっしゃるんですね。
才能あふれる狂言界のサラブレッド!2位は野村萬斎さん!(東京藝術大学音楽学部)
<投票者のコメント>
「びっくり、萬斎さんが藝大音楽部卒とは…知らなかった」
「多方面で天才なんだなと思った」
「萬斎さんがなぜ東京藝大かと思いきや、邦楽を学んでいたというなら大納得ですね」
実は音大出身で驚く有名人ランキング第2位は狂言師で俳優の野村萬斎さんでした。東京藝術大学音楽学部邦楽科を卒業されています。芸術・音楽系では最難関といわれる東京藝術大学。野村さんが大変優秀だったことがわかりますね。
200年以上続く狂言の家系に生まれた野村さん、幼少期から稽古を重ねていましたが、在学中も狂言の舞台にも立ち続け、勉学との両立も果たされています。
音大出身の異色のアナウンサー!3位は加藤綾子さん!(国立音楽大学)
<投票者のコメント>
「色々な才能がありますね」
「音大から女子アナになった珍しい経歴の持ち主、かつ才色兼備!」
「音楽も得意なのはすごい」
フリーアナウンサーの加藤綾子さんが第3位!国立音楽大学附属高等学校から国立音楽大学音楽学部音楽教育学科音楽教育専修卒業。中高の音楽の教員免許も取得されています。幼稚園からピアノを習い始め、中学生の頃の夢である音楽の先生になるための進路だったそうです。
音楽を学びながら耳を鍛えたこと、ピアノを演奏しながら「ここはこう演奏しよう」と他の事に意識を向ける経験をしてきたことが、原稿を読みながら次の指示を聞くなどの現在のお仕事にもとても役立っているそうですよ!
4位以下は松下奈緒さん(東京音楽大学)や、かつみさゆり・さゆりさん(大阪音楽短期大学部 ※中退)、King Gnu・井口理さん(東京藝術大学音楽学部)などがランクイン!