Yahoo! JAPAN

声優・笠間淳さん、『アイドルマスター SideM』『刀剣乱舞ONLINE』『あんさんぶるスターズ!!』『REVENGER』『STATION IDOL LATCH!』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

アニメイトタイムズ

写真:アニメイトタイムズ編集部

4月10日は、声優・笠間淳さんの誕生日です。おめでとうございます。

笠間淳さんは、『アイドルマスター SideM』葛之葉雨彦や『刀剣乱舞ONLINE』雲生、『あんさんぶるスターズ!!』HiMERU、『REVENGER』繰馬雷蔵などのキャラクターを演じている声優さんです。

そんな、笠間淳さんのお誕生日記念として、アニメイトタイムズでは「声優・笠間淳さんの代表作は?」というアンケートを実施しました。アンケートでは、オススメのコメントも募集しております。そんなコメントの中から選んでご紹介します。

 

※アンケートに参加していただいた方、また、コメントを投稿して頂いたみなさまに感謝申し上げます。

※コメントは、基本投稿された文章を重視して掲載しております。

【写真】声優・笠間淳さん、アニメキャラクター代表作まとめ(2025年版)

まずはこちらのキャラクターから!

『THE FIRST SLAM DUNK』三井寿

・原作からそのまま飛び出してきたかのような理想の三井寿で最高(30代・女性)

『ハンドレッドノート』枯柳杖道

・普段は笠間さんの低い声が生きた大人っぽい落ち着いたキャラクターなのですが、ドーナツ好きな可愛い一面だったり、笠間さんご本人と同じく猫が好きで、猫をあやす時の声などが妙にリアルで好きだからです!!(20代・女性)

『LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶』鉄双

・ゲームはあまり得意ではないのでゲーム実況で全編拝見しました。

笠間さんならではの低音ボイスが似合う悪の組織のリーダー…かと思いきや、後半はめちゃくちゃ良いやつで、演じ分けが本当に緻密且つ自然体でキャラクターの魅了の仕方がうまい! って思います。(30代・女性)

『スナックバス江』東美樹

・初登場が第7話なので、あまり他のキャラクターほどなじみのある感じがしないということも少なくないのですが、常にエネルギッシュな感じが伝わりやすい部分が印象的なキャラクターです。

明美を口説する事が多く、ハウツー本を元にその時の内容で口説しているキャラクターです。

強い男としてモテたいという意思を持っており、他の常連客とはまた別の意味で印象強いキャラクターです。(20代・男性)

『ジャックジャンヌ』睦実介

・いつも睦実介のことを思うと笑顔になります。

彼は学校のみんなにとても親切で助けてくれます。

彼のキャラクターは感情の幅が広く、とても共感しやすいです。

それに、彼の歌声は最高です!(30代・女性)

・あまり声優さんを気にせず買ったゲームでしたが、睦実介というキャラクターに触れて、あまり多弁ではない彼の心情を余すことなく感じ取れるその演技力に感嘆しました。

素晴らしかったです。(30代・女性)

『STATION IDOL LATCH!』飴屋楊

・去年の2年ぶりの飴屋楊を背負ってのライブに参加できて、改めてa/mazeの2人の歌声とハーモニーが大好きで、二人の関係性や飴屋さんの悪戯っ子な一面なども垣間見え、更に魅力が伝わった日になりました。

今後のLATCHの展開も引き続き楽しみです!(30代・女性)

・駅員でアイドル!な作品の中で、裏ではプロデューサーのような立ち回りをしている飴屋さん、他アイドル達を観察し、どう輝かせるか、そして自身もアイドルとしてどう向き合うか、色々な面でこちらを魅せてくれます。

ミステリアスな雰囲気で裏番ともとれるところもありますが、時々担当する上野駅やパンダへの愛が溢れている所がたまらないです。(30代・女性)

『REVENGER』繰馬雷蔵

・許嫁を亡くし生きる気力を失いつつも利便屋に出会い共に戦う雷蔵。

戦いのシーンの息遣いも好きですし、雷蔵の感情の表現の演技がとても好きです。(30代)

・もう一つの歴史を辿った長崎が舞台の時代劇主人公・雷蔵が良いんです。

雷蔵は、愚直な侍であるため言葉が少ない。ですが、序盤の陥れられる衝撃的展開から、社会悪を利便事(抹殺)する稼業仲間や長屋の人たちと出会い変化が現れます。

また、別の才能も開花し、穏やかな暮らしを得ることも出来たのですが、やはり、生涯かけて罪を背負うことを選ぶ。

そんなラストまで、苦悩と激しさ、静かに燃える青い炎のような表現をしてくださいました。

時代劇に注目が集まる今だからこそ、たくさんの方に見ていただきたい作品です。(50代・女性)

『あんさんぶるスターズ!!』HiMERU

・歌声がとってもセクシーで、まさに笠間さんの真骨頂のようなキャラクターだと思います。大好き!(20代・女性)

・淳さんを知るきっかけになった作品だからです!!

クレビの楽曲での歌唱も好みで毎日聴いてます!!(40代)

・声が落ち着いた爽やかな低音で、色気を意識したキャラにぴったりだなと感じました。

喋る時や歌う時の吐く・吸う息の息遣いが絶妙で好きです。

歌声には熱があって更に色気を感じて、聴き惚れてしまいます。淳さんの他作品キャラより吐く息や吐息混じりの歌い方も意識されてるのも魅力的です。

淳さんは他作品でも色気を感じるキャラがいますが、そのキャラ達とは違った色気で...演じ分けも凄いなと思います。(20代・女性)

『刀剣乱舞ONLINE』雲生

・普段は冷静だが、心配性なところが演技で表現されているから(10代・女性)

・とあるボイスがもたらすギャップが良かったです。

今後のメディアミックスなどへの展開にも期待しています。(30代・女性)

・雲生というキャラクターがどんな性格なのかを抑揚ある話し方、息遣い、間などで表現されているのがとても素晴らしいと思い雲生に投票しました。(40代・女性)

・台詞の合間に入る息遣い、間の取り方にハッとさせられることが多く、つい何度もつっついて台詞を聞いてしまいます。

生命を吹き込んでくださったことに感謝しています。(40代・女性)

・胸が大きい(笑)!でも、私が雲生を好きなのは、顔だけじゃなくて、愛すべき性格なんだ。

もちろん、秋田藤四郎や雲次との関係も......。本当に最高です。

彼は本当に大きくてふわふわした犬みたい。大好きです。

笠間さんのおかげで、ますます雲生が好きになりました。(30代・女性)

・このキャラクターの魅力を100%以上に引き出した演技力にいまだに感服しています。

雲生の最大の魅力ポイントは笠間さんによって吹き込まれたボイスにあると、きっと多くのプレイヤーの皆さんもそう思っているのでしょう。

私もボイスを聞くまで雲生の沼に入っていなかったのに(笑)(30代・女性)

・雲生の立ち絵はあまり表情が無い印象なのですが、そこに笠間さんの絶妙な声の演技が載ることで、描かれていないはずの表情が見えることがあります。

雲生が微笑んでる絵とか公式で出たことはないのですが、すごく鮮やかにイメージできるんですよね。これは本当に声優さんの声の底力だと思います。(40代・女性)

・昨年から新しい刀剣男士として鵜飼派の刀雲生さんが登場しました。

ビジュアルも透き通るような透明感の色味ですがハーネスがはち切れそうな胸筋がみっちりの筋肉質のギャップにそして、パイロットっぽい優しそうなボイスはまさに笠間さんにぴったり。

これからどんどんストーリーが続いていく上で色んな刀剣男士との絡みも楽しみです!

わたしが刀剣乱舞再熱きっかけも雲生さんのおかげです。(30代・女性)

『アイドルマスター SideM』葛之葉雨彦

・クールだけど優しい演技や、素敵な歌が魅力です!!(40代・女性)

・SideMの2ndライブで男泣きしている笠間さんを見て「このひととこのアイドルを一生応援しよう…」と誓いました(30代・女性)

・SideMを好きになり、笠間さんを好きになったきっかけが雨彦さんでした!

今は雨彦さんも笠間さんも好きな私としてはこの作品が1番大好きです。(30代・女性)

・笠間さんを知った作品でありキャラクターです。

ミステリアスだけれどどこか飄々としているけれど仲間思いなリーダーで笠間さんが声帯で良かったと心から思えます。(30代・女性)

・自分が初めて笠間さんを知ったキャラクターです。

笠間さんのMCがきっかけで産まれた曲もあったり、声を笠間さんが担当されて無ければここまで好きにならなかったと思います。

今後も雨彦さん共々応援しています。(40代・女性)

・私が笠間さんと出会えたのは雨彦さんがいたからだと思っています。

雨彦さんがアイドルとして活動を続けていく中で、胸の奥に灯っている蒼炎をさらに燃え上がらせ、クールな表情の中に熱さが滲む様子をライブや、ドラマパートで表現してくださる笠間さんの姿にこちらの気持ちまで熱くしてもらっています。(30代・女性)

・雨彦自身が元々優しい人間ですが、笠間さんのキャラクターとプロデューサーへの愛が演技に乗って、年月をかけてより愛情深いキャラクターになったと思いました。

仕事も増え、キャラクター自体の性格からは離れた役どころにも挑戦してきましたが、人を圧倒させるような演技が個人は元よりますますLegendersのリーダーとしての風格と自身が出てきたようにも思えます。(30代・女性)

・私はまだ日本語を勉強中なので、Google翻訳を使いました。間違いがありましたら深くお詫び申し上げます。

私にとってsideMはとても大事です。困難な時期に、キャラクター、ストーリー、音楽が私に大きな慰めを与えてくれました。

雨彦さん、そして想楽さんもクリスさんも、素晴らしいキャラクターです...彼らがいなかったら、今の私はありません。

笠間淳さん、お誕生日おめでとう!これからも雨彦の声で私や他の人たちを笑顔にさせてくれることを願っています。(20代・女性)

・好きな作品、キャラクターは数あれど、やはり雨彦さんは外せないかなと。

私が笠間さんを知った作品であることも勿論ですが、アイドルマスターSideMという作品自体が長くなるにつれてアイドル達も色んな面を見せてくれるようになり、雨彦さんもミステリアスな印象やイタズラ好きな部分のみならず、アイドルを続けるにつれて熱い気持ちを見せてくれるようになりました。

笠間さんもそんな雨彦さんの想いを受け取って、二人で魅せる熱いステージは本当に胸いっぱいになります。

作品自体の素晴らしさはもとより、笠間さんのおかげもあって雨彦さんは本当に特別な存在です。

この先もずっと応援し続けたいと思っています。(30代・女性)

・この1年間で印象深かったのはウェディングのPRのお仕事です。雨彦の真剣なプロポーズは、聞いているだけで顔が火照ってしまうくらい素敵でした。

ユニットメンバーと一緒にいることの楽しさを知った、アイドルとして精神的に大きく成長した雨彦だからこそのことばでした。

また、9thライブで初披露された「リフレインアトリウム」では、ブーケを持っての歌唱や、最後に手を取って頭をなでてもらったりと、まるで自分が花嫁と錯覚してしまうような素晴らしい演出も相まって、現地で大号泣してしまいました。

ストーリーとライブを繰り返し見ては、雨彦の最高にかっこいい声・演技・歌・ダンスに惚れ惚れとしてしまいます。

笠間さん、いつも素敵な雨彦の姿を形作ってくれてありがとうございます。これからもより一層、雨彦の魅力を引き出せるようにプロデュースを頑張ります。(30代・女性)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 春の日本海メバリングで実績抜群のおすすめワーム5選 ルアーローテで釣果を伸ばそう!

    TSURINEWS
  2. <ホエールスイム>いつか叶えたいクジラと一緒に泳ぐという夢【私の好きなサカナたち】

    サカナト
  3. 渋谷WOMB25周年! そしてRDCも開催! 4/18(金)〜4/20(日)のおすすめパーティ!!!!!

    FLOOR
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月17日(木)】

    anna(アンナ)
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月17日(木)】

    anna(アンナ)
  6. アジングタックルで良型クロダイをキャッチ【熊本・天草】軽量リグで乗っ込みシーズン攻略

    TSURINEWS
  7. オリジナルアニメ『前橋ウィッチーズ』リレーインタビュー③ 北原キョウカ役・本村玲奈

    Febri
  8. 【JERA セ・リーグ公式戦 横浜DeNAベイスターズ VS 阪神タイガース】熱戦必至。プライドをかけた激闘を見逃すな!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 《連載》もっと文楽!~文楽技芸員インタビュー~ Vol. 12 竹本千歳太夫(文楽太夫)

    SPICE
  10. 3人のドラァグクイーンからなる新宿二丁目発ディーヴァユニット、八方不美人がフルアルバム発売

    SPICE