Yahoo! JAPAN

<お得にポイ活>PayPayポイントは「祭」を上手に活用。ショッピングでのお得も

ママスタセレクト

使えるお店が多く、イベントも頻繁に行われるPayPay。2024年のキャッシュレス決済全体の約5回に1回が「PayPay」というデータもあります。加盟店の拡大や少額から高額決済まで利用できる環境によりポイントが貯まりやすいこともあって、支払い方法に選ぶ人も少なくないのではないでしょうか。でも利用するタイミングを考えると、さらにポイントゲットにつながることも。この記事では、PayPayポイントの貯め方、そして使い方を紹介していきます。

「祭」が狙い目。クーポンも使ってお得にポイントゲット

普段の買い物の支払いでも活用できるPayPayですが、実は筆者自身はいつもPayPayを使うわけではありません。PayPayを活用するのは、「祭」が行われているときがほとんどです。この「祭」とはPayPayが行う「超PayPay祭」こと。最近では2025年3月1日〜3月31日まで行われていました。PayPayもしくはPayPayカードで200円以上支払うとスクラッチくじが引けて、当選すると1等が100%還元、2等が5%還元、3等が0.5%のポイントが還元されます。筆者も祭の時期にはPayPayを使うようにしていて、何度か3等に当選しています(残念ながら1等、2等当選ならず)。こちらの付与上限は10万ポイント(1回及び期間。対象店舗合算)です。毎回PayPayを使って支払うと、当選回数自体多くなるので、じわじわとポイントが貯まっていくイメージです。

またクーポンの発行も頻繁に行われます。毎週月曜日に更新されるので、今週はどのお店だろう思ってチェックするのが楽しみです。マクドナルドやモスバーガー、スターバックスで使えるクーポンが発行されることもありますよ。

Yahoo!ショッピングの買い物で先にポイントが使える

日用品や食品、家電などをネットショッピングで買うことが多い筆者は、Yahoo!ショッピングで狙う商品もあります。実はポイント還元率がとても高くなるイベントが行われることがあるのです。2025年3月22日、23日が、まさにそのとき。LYPプレミアム会員ならば、最大24.5%還元のキャンペーンが行われていました。でもショップによってはさらに還元率が上がります。筆者がよく利用するショップの場合、獲得ポイントは37.1%に(全額PayPayクレジットでの支払いの場合)。これはストアがボーナスポイントなどを付与してくれるからで、ストアによって還元率は異なります。

このキャンペーンのタイミングを待って、まとめて購入したときの筆者の明細です。合計額は65,400円ですが、今回はストアが10%オフのクーポンを発行してくれているので6,540円引きに。そして今回の買い物では19.6%(10,616ポイント)を先に使います。注文の際に獲得ポイントなどの一部を今すぐに利用できるのも、Yahoo!ショッピングの魅力です。元々もらえる予定のポイントを先に使うので、割引になるようなもの。今回中途半端な割合になっているのは、ポイント還元の上限に達しているからです。さらに持っていたPayPayポイント(6,231ポイント)を使うことで、本来65,400円する商品を42,013円で購入できました。そしてこの買い物で17.5%分のPayPayポイント(8,792ポイント)が、さらにもらえてしまうのです。このようなお得な買いものができるのもイベントでポイント還元率がアップしていたり、クーポンを利用できたりするから。もちろんどうしても必要なものであればすぐに買うこともありますが、普段は買い物カゴの中に商品を入れておいて、イベントを活用してお得に買い物をするようにしています。

通常のPayPayポイントはポイント運用に

PayPay支払いでもらえるポイントは、通常ポイントと利用先・期間限定ポイントがあります。筆者の場合Yahoo!ショッピングでは、利用先・期間限定ポイントを使いますが、通常ポイントはPayPayのポイント運用に使っています。付与されたPayPayポイント(通常ポイント)は自動的にポイント運用に使われるように設定しているので、意識しない状態で運用にまわされています。当然ながらポイント運用にはリスクがありますし値動きもしますから、ハラハラしたり気になって仕方なかったりする人にはあまり適さないサービスかもしれません。

ポイント運用をしてみて思うのは、使うタイミングが難しいということ。ポイントが増えていくこともあるので、もっと増えるのでは? と思うとなかなか使うことができないのです。自分で使うタイミングを決めないと、何のために増やしているのか見失ってしまうことも。使うことを意識するのが、ポイ活には必要なことといえそうですね。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <車持たない派>ママ友にわが子を車で送迎してもらったらどんなお礼をする?当たり前はよくないけれど

    ママスタセレクト
  2. みんなで力を合わせて公園を彩る「ニットアート」を制作! 「立花南生涯学習プラザ amuamu アムデイ」 尼崎市

    Kiss PRESS
  3. ディズニーの大人気キャラクター「くまのプーさん」のスペシャルカフェが東京、大阪で開催決定!「くまのプーさん」OH MY CAFE期間限定オープン!!

    WWSチャンネル
  4. 【真鶴町】どうなる中川一政美術館 費用の外部化も検討

    タウンニュース
  5. ポートタワー独り占め!メリケンパーク新カフェ『39days KOBE』で美食ランチ 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 「枚方モール」開業1周年記念! 15日間限定のお得なアニバーサリーイベントを開催!

    anna(アンナ)
  7. 【福岡で話題のおしゃれスポット】自家焙煎コーヒーと和スイーツが楽しめるアート空間カフェ(福岡市博多区)

    MIEL FUKUOKA
  8. 【9月6日プロ野球公示】オリックス曽谷龍平、楽天・石原彪、中日・伊藤茉央を登録、楽天・田中貴也を抹消

    SPAIA
  9. 入浴中にドアの前にきた犬→『かわいいな』と思っていたら、次の瞬間…パワー系すぎる『まさかの行動』が32万再生「凶暴で草」「アニメみたい」

    わんちゃんホンポ
  10. <不正入園、私が?>挨拶ムシされた?園のママたちがそっけないのは……忙しいから!?【まんが】

    ママスタセレクト