Yahoo! JAPAN

夏のグリーンパークでつめた~いご褒美!夏のひんやりラリー【北九州市若松区】

行こう住もう

夏のグリーンパークでつめた~いご褒美!夏のひんやりラリー【北九州市若松区】

夏のグリーンパークで“ひんやり”ご褒美体験!「夏のひんやりスタンプラリー」

2025年7月19日(土)〜9月7日(日)の期間中、夏のひんやりスタンプラリーが開催されます。

夏休みは、家族でグリーンパークへ!対象施設をめぐってスタンプを集めると、QUOカードやアイスキャンディー、キャンプ宿泊券など豪華賞品が当たる抽選にチャレンジ可能!
“ひんやり”しながら楽しく園内をまわって、夏の思い出と景品のWゲットを狙いましょう♪

夏のひんやりスタンプラリーの見どころ

スタンプを集めて豪華賞品をゲット!

管理事務所や対象施設でもらえるスタンプカードを持って園内をめぐり、スタンプを3つ集めると抽選にチャレンジ!
最大12個までスタンプをためることができ、最大4回の抽選チャンスがあります。

抽選で当たる景品はこちら!


特賞:HIBIKINADA CAMP BASE 宿泊券(抽選で3名様) 1等:QUOカード 5,000円分(抽選で10名様) 2等:QUOカード 3,000円分(抽選で20名様) 3等:QUOカード 1,000円分(抽選で30名様) 4等:大人気アイスキャンディー(はずれなしのうれしいご褒美!)

対象施設でスタンプをゲット!

小学生以上の利用で1人1スタンプもらえる対象施設はこちら:

響灘ディノパーク 熱帯生態園 カンガルー広場 サイクリングターミナル おもしろ自転車 サイクルボート 水遊び(遊び放題500円)

また、以下の施設や店舗でもスタンプがもらえます:

宿泊・デイキャンプ利用:響灘キャンプベース(人数分) 500円以上の購入で1スタンプ:Agrizm Café、キッチンカーパラダイス(※熱帯生態園・じゃぶじゃぶ池出店のキッチンカーのみ)

夏の暑さを、家族で楽しくクールダウン!

グリーンパークの「ひんやりラリー」は、夏の暑さを逆手にとって楽しむ仕掛けがいっぱい!
水遊び、アイス、ご褒美、そして自然の中で思いきり遊べるスポットで、夏の1日を“ワクワク”と“涼しさ”で彩りましょう。

家族の思い出づくりにぴったりのこのラリー、夏休みのスケジュールにぜひ入れてみてくださいね!

画像は、イベント告知イメージより引用。


夏のひんやりスタンプラリー
期間:2025年7月19日(土) 〜 2025年9月7日(日)
場所:響灘緑地グリーンパーク
     〒808-0121 福岡県北九州市若松区竹並1006番地
入園料金:一般150円 / 小中学生70円、未就学児無料。
        駐車料金:普通車300円/中大型車1,000円
※雨天決行/荒天中止(※出店者都合で一部変更の可能性あり)

公式HP:夏のひんやりスタンプラリー
※詳しい情報は公式ホームページをチェックしてください。

投稿 夏のグリーンパークでつめた~いご褒美!夏のひんやりラリー【北九州市若松区】 は 北九州の情報が満載 行こう住もう に最初に表示されました。

おすすめの記事

新着記事

  1. シャガール『誕生日』:遠距離恋愛を乗り越えた彼女への愛が爆発したロマンチックな作品

    イロハニアート
  2. 金山|種類豊富なパスタとモクテルを楽しめる!鉄道高架下にあるおしゃれなイタリアンバル

    ナゴレコ
  3. 【大阪】とにかく生地がおいしい! 明日も明後日も食べたい絶品ベーカリー3選

    anna(アンナ)
  4. 3,000冊の本を積んで海を越えて…夢を届ける移動図書館 ”本を通して出会いを運ぶ”「くろしお号」

    OKITIVE
  5. 息子の巣立ちで一念発起!51歳妻がレス解消を目指して夫をホテルに誘ってみた【セックスレス AND THE CITY -女たちの告白-】|美ST

    magacol
  6. 【究極の国宝 大鎧展】国宝の鎧が奈良・春日大社に集結!「モンスターハンター」シリーズともコラボ!

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  7. 【お盆の観光・帰省需要に】佐渡汽船がマイカー航送パック3種を発売 新潟・直江津港発着は7月16日、両津港発着は17日から予約受付を開始

    にいがた経済新聞
  8. フワッフワで可愛い犬を『お風呂に入れた』結果→衝撃的すぎる『どう見てもモンスターな光景』が86万再生「思った以上で草」「吹いたww」

    わんちゃんホンポ
  9. 花に色を塗るなら何色?「自己アピール方法」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  10. もう手放せない!「酸素系漂白剤」の便利すぎる活用術3選「衣類やぬいぐるみも簡単に清潔!」

    saita