Yahoo! JAPAN

何に見える?あなたが「自分らしく生きているか」が分かる【心理テスト】

4yuuu

【心理テスト】この画像何に見える?「自分の人生生きてる度」を診断

誰かの期待や常識に縛られずに、「自分らしく生きたい」と思ったことはありませんか?でも実際は、周りに合わせ過ぎて自分を見失ってしまう……なんて人は多いのでは。そこでこの記事では、直感で選んだイメージから「自分の人生を生きている度」が分かる心理テストをご紹介します。

この画像何に見える?

Q.この画像を見て真っ先に思い浮かんだのは、次のうちどれ?

A.バングル

B.太陽

C.ライオン

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.バングルを選んだ人の診断結果

バングルを選んだあなたの自分の人生を生きている度は、「30パーセント」です。

バングルは、主に手首に着用する装飾品の一種。手首に輪っかをつけることは手錠を連想しやすい行為であるため、ある種の支配や服従、不自由さの象徴として考えることができます。

画像を見てバングルを思い浮かべたあなたは、ルールに従うタイプ。自分の意思で生きるというより、社会のルールや親の期待に沿って生きようとする傾向があります。

B.太陽を選んだ人の診断結果

太陽を選んだあなたの自分の人生を生きている度は、「90パーセント」です。

太陽は、自我の象徴として捉えられてきました。太陽に強く惹かれる人は、自己主張を重視していたり、アイデンティティを獲得したいと考えていたりするといわれています。

画像を見て太陽を連想したあなたは、自分の考えを重視して生きる人。他人の意見や社会の風潮に振り回されることなく、自分の人生を生きることができているのでは。

C.ライオンを選んだ人の診断結果

ライオンを選んだあなたの自分の人生を生きている度は、「60 パーセント」です。

ライオンは、百獣の王ともいわれる動物。この診断では、強さやプライド、支配、集団を意味するモチーフとして考えます。

画像を見てライオンを思い浮かべたあなたは、自分の信念に沿って生きたい人生を送る人。一方で、家族や仲間を大切にする傾向も。ときには、家族や仲間のために自己犠牲的な人生を送ることもあります。

まとめ

診断お疲れ様でした。自分の人生を生きるというのは、誰かを否定したり、わがままに振る舞うことではありません。大切なのは、「私はこうしたい」と自分の気持ちに耳を傾けること。
日々の小さな選択を自分の意思で決めることが、あなたらしい人生への第一歩になるはず。ぜひ意識してみてくださいね。

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央

心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【菊池郡菊陽町】業スーの横にケンチキができるてばい!

    肥後ジャーナル
  2. 秒で2025年っぽい顔になるよ。ドラッグストアで買えるリップ5選

    4MEEE
  3. 重度の貧血に陥る前に。体質のせいにしない「貧血」との“正しい向き合い方”

    saita
  4. 【食べ放題ニュース】これが焼肉きんぐの本気だ!!「初の肉フェス」で高コスパ焼肉食べ放題がさらに進化!!

    ウレぴあ総研
  5. 階段下にいる猫→飼い主さんが『おいで』と声をかけると…悶絶必至の『尊すぎる行動』が57万再生「キュンときた」「ぽてぽてしててかわええ」

    ねこちゃんホンポ
  6. 犬を絶対に散歩させてはいけない『夏の時間帯』とは?炎天下の地面を歩かせる危険性やリスクまで

    わんちゃんホンポ
  7. 愛猫が『あなたにお尻を向けている』ときの気持ち5選 実は選ばれし人だけが見られるありがたい姿だった!

    ねこちゃんホンポ
  8. 【ディズニー】買ってよかった~!70周年記念の「高コスパお土産」現地購入レビュー【海外ディズニー】

    ウレぴあ総研
  9. 夏の夜、飼い主と猫たちが庭でピクニック→部屋に戻ろうとしたら…1匹が見せた『とんでもなく尊い光景』に「素敵な時間」「なんとも可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  10. 合言葉を言うと「コーヒー無料券」もらえる。ベックスコーヒー30周年の記念キャンペーンが始まるよ~!

    東京バーゲンマニア