Yahoo! JAPAN

自由が丘|口の水分をすべて奪う!?大人気のスコーン専門店

ナゴレコ

「スコーン」と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?
クッキーやパンのような、バターの味がたまらないザクザクとしたお洒落な焼き菓子…といったところでしょうか!

アフタヌーンティーやお洒落なパティスリーで提供されているイメージから、筆者は”高級なお菓子”というイメージを持っていました。

今回は、まだ日本人の日常生活ではお目にかかることの少ないスコーンの専門店を紹介します!

完売次第終了の人気店!バラエティに富んだスコーンを楽しめる「スコーン専門店KODAMA(コダマ)名古屋店」

駅チカ&駐車場完備でアクセス抜群!遠方の方はWebショップも◎

今回ご紹介するのは、地下鉄名城線自由が丘駅から徒歩4分ほどのところにある「スコーン専門店KODAMA(コダマ)名古屋店」さん。

車で向かわれる方は同施設のプラザ共用駐車場(100台以上)を1時間無料で利用できます。

実は「スコーン専門店KODAMA」さんは、筆者が伺った名古屋店以外にも豊田市や東京、大阪にも店舗を構えるほどの人気店!

定期的に期間限定ショップも開かれているそうです◎

また、遠方の方はWebショップから抽選販売で購入することもできるので、全国どこにいてもKODAMAさんのスコーンを楽しめます!

抽選販売の方法や送料についての詳細は公式ホームページをご確認ください。

完売次第終了!予約来店がおすすめ◎

毎日(年末年始以外)正午の12時から営業し、売り切れ次第終了のKODAMAさん。

お目当てのスコーンを確実にゲットしたい方は当日の商品取り置き予約がおすすめです!実際に、筆者も予約をしてから伺いました!

予約は当日分のみの受付になり、来店日前日16時から当日11時30分までの間ですることができます。

店舗公式LINEを友達追加し、予約フォームと希望のスコーンのメニューと個数(合計4個以上)を送信すれば完了です。メニューは公式LINEVOOMにて公開されているので自分のペースで好きなスコーンを選ぶことができます!

送信後、公式LINEにて予約可否の返信があるのでその指示に従ってスコーンを受け取りに行きます!

公式LINEは店舗公式インスタグラムのハイライトから友達追加することができるので、ぜひ活用してみてください!

香ばしく甘い香りに包まれた可愛い店内

開店時間と同時に店内に入ると、扉を開けた瞬間甘い香りが漂ってきました!

スコーンは写真のようにお洒落なディスプレイに陳列されており、すでに4個取り置き済みの筆者でしたが、追加でもう1、2個注文しようか悩んでしまいました(笑)。

こちらはスコーンサンドのメニュー。

冷蔵保存のメニューですが、KODAMAさんでは保冷剤の提供は行っていないので、帰り道時間がかかってしまう方はあらかじめ保冷剤の準備をしていくと安心です◎

無事に予約したスコーンを購入し任務完了!

透明な袋に入ったスコーンとお店のカードが映え、手土産にも最適です!

今回は4個スコーンを購入しましたが、袋はずっしりと重みがありました。

変わり種スコーンをレビュー

●アールグレイスコーン 408円(税込)

まずは紅茶好きの筆者がどうしても無視できなかったアールグレイのスコーン。

“THE 王道!パサパサ系固めスコーン”と思いきや、中は想像以上にしっとりサクサク!

外の焼き目は、固すぎず柔らかすぎないちょうど良い固さで味わえます。紅茶の風味が口いっぱいに広がる、文句なしの一品でした!

●アップルパイ風スコーン 408円(税込)

こちらは名前の珍しさから味が気になりチョイスしてみました!

「スコーンなのにアップルパイ?」と、どんなものがくるのか楽しみにしていましたが、なんと本物のアップルパイのような味わいでした!

食感やパサッとした感じはスコーンなのですが、噛むほどに広がるシナモンの味はまさにアップルパイ。

スコーン好きさんはもちろん、アップルパイ好きさんにはぜひ一度食べてみてほしいです!

●水分泥棒ショコラ 408円(税込)

今回購入したスコーンの中で唯一の四角形スコーン。

”小麦粉の暴力!”とは、まさにこれのこと!

スコーンならではパサパサ感を裏切らない王道派のスコーンでした。クドさのない優しい甘さのショコラ味は、無限に食べられそうです。

●スコーンサンド 林檎バター 450円(税込)

最後はスコーンの中に林檎バターがサンドされた贅沢な一品。

中にたっぷり詰まった林檎バターは、ひとくち食べるとあふれ出してしまいそうなほどです。

林檎バターは林檎の果肉がたっぷり入ったジャムのようで、スコーンと相性抜群!

なおかつパサパサ感をカバーしてくれるので、パサパサが苦手な方でも食べやすいです。

15時のおやつが少し贅沢になるかも♪

今回は4種類のスコーンを紹介しましたが、「スコーン専門店KODAMA」さんでは他にもさまざまな種類のスコーンを提供しています。

特に、期間限定スコーンなどシーズンに合ったスコーンも提供されているので、公式LINEやインスタグラムを見てみてください♪

紅茶やコーヒーと合わせていただけば、いつものティータイムがもっとステキな時間になりますよ!

INFORMATION

店名:

スコーン専門店KODAMA(コダマ)名古屋店

住所:

愛知県名古屋市千種区自由ケ丘3丁目2−27 自由が丘プラザ

営業時間:

12:00〜16:00
※完売次第閉店

Web:

https://www.instagram.com/kodama_scone/

一人当たりの予算:

〜¥1,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年最新】まだ間に合う!湘南エリア人気クリスマスケーキ完全版 〜予約はお早めに〜

    湘南人
  2. FRUITS ZIPPERのパン屋が渋谷に期間限定オープン!クリスマス衣装の巨大看板も登場

    WWSチャンネル
  3. 川崎麻世、近藤真彦からの言葉に感激「マッチの原点が俺だなんて」

    Ameba News
  4. 「可愛すぎる」ぷくぷくのほっぺに癒される!冬眠前のシマリスは大忙し

    Domingo
  5. 犬と一緒にホームセンターへ→『オヤツコーナー』を見せたら…わかりやすすぎる『子供のような反応』が97万再生「選んでるw」「最高の笑顔」

    わんちゃんホンポ
  6. <七五三、義母は不要?>プランは完璧!だったけど……義母「一緒に撮りたい!」え~ッ!【まんが】

    ママスタセレクト
  7. 旦那のことが大好きな犬→目の前でイチャイチャしようとしたので見ていたら…まさかの『気遣いをみせる姿』に「シパシパの目がww」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  8. 産んだら自然に出ると思ってたのに!出ない、痛い、ツラい!私の母乳育児

    たまひよONLINE
  9. 丸善で「戦後80年 地図から知る、北九州の記憶」開催 講演会&展示【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  10. くりえみ、曲線美あらわな大人っぽドレスで魅力爆発!ファン悶絶!

    WWSチャンネル