Yahoo! JAPAN

【野田市】12月20日(土)までスタンプラリー開催中 野田で富士山めぐり ~展覧会と「浅間様」へ行ってみよう~

チイコミ!

【野田市】12月20日(土)までスタンプラリー開催中 野田で富士山めぐり ~展覧会と「浅間様」へ行ってみよう~

「関東の富士見百景」にも選定されるなど、野田市から見える富士山の美しさは折り紙付き。そんな市内の「富士山」スポットや展覧会を巡るスタンプラリーが開催中です。

玉葉橋から望むダイヤモンド富士

スタンプ4つ集めて記念品をゲット

スタンプラリーは12月20日(土)まで開催中。

市内6つの施設に台紙とスタンプが設置され、スタンプを4つ以上集めると、記念品としてオリジナルクリアファイルがもらえます(台紙1枚につき1つ交換可。なくなり次第終了)。

富士山にちなんだ企画展や、近くの富士塚(※)も併せて楽しめます。

※富士山を模して造営された人工の山や塚

富士山にちなんだ企画展を開催

スタンプ設置の6施設は次の通り。

スタンプラリーの施設一覧と地図。野田市郷土博物館・市民会館ホームページ内からダウンロードも可

1.千葉県立関宿城博物館(千葉県野田市関宿三軒家143の4)

関東の富士見百景に選定。

11月30日(日)まで、開館30周年記念企画展「関宿城に舞う鷹の羽〜下総久世家〜」を開催中。

謎解きクイズラリー「チーバくんとカッピーの関宿探検隊」も開催中。

2.野田市関根名人記念館(千葉県野田市東宝珠花237の1 いちいのホール5階)

同館に程近い東宝珠花日枝神社に、丸宝(まるたから)講の富士塚があります。

3.清水公園(千葉県野田市清水906)

園内に富士塚があります。

スタンプ台は総合案内所に設置しています。

4.野田市郷土博物館(千葉県野田市野田370の8)

12月15日(月)まで、特別展「野田の浅間様〜石に刻まれた富士山への祈り〜」を開催中。

5.茂本家美術館(千葉県野田市野田242)

12月7日(日)まで、開館20周年記念特別展Ⅱ「広重の描く富士山―二つの富士三十六景―」を開催中(事前予約制)。

6.東京理科大学なるほど科学体験館(千葉県野田市山崎2641)

12月20日まで、「富士山観測〜日本気象学の礎を築いた中村精男と和田雄治〜」を開催中。

11月22日(土)・23日(日・祝)は理大祭もあります。

スタンプの設置は茂木本家美術館のみ12月7日までで、他5施設は12月20日まで。

記念品の交換は、関根名人記念館以外の5施設で行っています。

開館時間や定休日、入館料の有無など詳細は、野田市郷土博物館ホームページ内の地域づくりネットワークページで確認を。

問い合わせ
電話番号/04-7124-6851
野田市郷土博物館・市民会館(野田市地域づくりネットワーク事務局)

ホームページ/https://noda-muse.jp/community-network/13588

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. いまや世界に影響を与えるニッポン・チョッパー・回顧録【1970~80年代】

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 【沖釣り釣果速報】大分沖のテンヤタチウオ釣りでドラゴン級や神龍サイズ続出!(大分・熊本)

    TSURINEWS
  3. 『葬送のフリーレン』一級魔法使い試験受験者・ラオフェンの情報まとめ! 基本プロフィールや人柄・性格、強さ、一級魔法使い試験の結果などを一挙にお届けします。

    アニメイトタイムズ
  4. コロナ(新潟県三条市)、小島よしおさんを起用した新CM「よしウォーター」篇を放映 ハイブリッド式加湿器「HSシリーズ」

    にいがた経済新聞
  5. 猫が『ご飯に飽きやすい』理由4選 飼い主にできる工夫や改善策もご紹介

    ねこちゃんホンポ
  6. 金・土のみ営業!尼崎・築地の『カラクベーカリー』価格がリーズナブルなパンが約30種類 尼崎市

    Kiss PRESS
  7. 【長野県・紅葉2025】日本を代表する画家・東山魁夷氏の名作「緑響く」のモチーフで有名な池「御射鹿池(みしゃかいけ)」鏡のような水面に映る幻想の世界@茅野市

    Web-Komachi
  8. クリスマスムードを盛り上げる華やかなアフタヌーンティー

    東京バーゲンマニア
  9. 11/15(土)1日限定イベント『DOORS GARDEN MARKET』開催!衣・食・住・遊びの体験イベントで自然の時間を満喫♪蚤の市や限定80食のアウトドアランチも@長野県茅野市

    Web-Komachi
  10. 公立保育所で3歳以上に主食提供 来年4月から 名張市

    伊賀タウン情報YOU