Yahoo! JAPAN

上越市の発展に貢献 定年退職など市職員に辞令交付

上越妙高タウン情報

年度末の31日(月)定年退職などをする上越市の職員に辞令が交付されました。

辞令が交付されたのは、31日(月)で定年退職や辞職する職員など54人です。交付式では中川市長が一人ひとりに感謝のことばを送りました。

このうち佐藤正明さんは、道路課や農林水産課スポーツ推進課など出席者の中では最も長い42年間勤めました。

スポーツ推進課 佐藤正明 主幹
「職場職場でいろいろなミッションや大変なことをやり遂げたことが印象に残っている。町が変わっていく姿を見られてよかった」

定年退職は佐藤さん含め25人です。

観光振興課 小池兼一郎 主幹
「時間は過ぎるのが早い。いろいろあったがあっという間。アニバーサリー、観桜会第100回。みんなで一緒にやってきたことを思い出す」

教育総務課 地域クラブ推進室  市川均 室長
「部活動の改革どうしていくのがいいのか。職場のみんなと考えて市民と議論しながら進めていく。やりがいのある仕事に就かせてもらった。まだまだ十分ではないが、この取り組みを共有することが大事」

また、一定期間市役所に派遣された職員にも辞令が交付されました。

危機管理課から上越地域消防事務組合へ 村山 晃憲さん
「令和6年の能登半島地震が心に残っている。被害状況などを消防から上越市に報告することが多い。上越市がどういうことを知りたいなど受け手側からの視点も広がったため、今後いち早く情報を送りたい」

中川市長
「市の発展に貢献していただき感謝している。これからそれぞれの場所で人生を歩まれると思うが、市の発展に尽力してもらえると助かる」

4月1日(火)は新規採用職員などへの辞令交付式が行われます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <義母のご厚意>「今から手料理を持って行くね!」と言われたら嬉しい?いる人といらない人の違い

    ママスタセレクト
  2. スコアブックに得点・残塁・アウトを書き込む方法とは?【スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ
  3. 【西武】仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチインタビュー 「新たなライオンズのスター選手が出てくる年になる」

    文化放送
  4. 「広島の歩き方」vol.10後編 ワンダーウォークひろしま2025コラボ企画 | 広島市環境局中工場を見学 | ゆかりでおなじみの三島食品の本社にもおじゃまします

    ひろしまリード
  5. 文坂なの、タワレコ「NO MUSIC, NO IDOL?」登場!

    Pop’n’Roll
  6. 声優・武内駿輔のお花見動画に癒される!意外なモノマネも披露で「天才だろ…」「ほんと好きwww」

    にじめん
  7. 新年度初日に134人が退職代行利用、うち5人は新卒 「モームリ」が理由を公開

    おたくま経済新聞
  8. 飯能駅でもムーミンに会えるよ、やったーー! ムーミンバレーパークでは様々なイベントを開催(埼玉県 飯能市)

    鉄道チャンネル
  9. 消化活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  10. 【Topology Coffee】2025年3月、静岡市・駒形通にオープン!サクッモチッ食感がたまらないベーグル専門店

    アットエス