Yahoo! JAPAN

【今冬】人気ゲーム「都市伝説解体センター」が現実を侵蝕!? 街歩き異聞調査で謎を〝解体〟せよ

Jタウンネット

2025年2月に発売され、口コミから人気に火が付き大ヒットしたミステリーアドベンチャーゲーム「都市伝説解体センター」。その世界観を現実で体感できるイベントが、この冬、行われる。


【画像】「都市伝説解体センター」×街歩き謎解き 描き下ろしグッズ


その名も、【都市伝説解体センター 街歩き異聞調査録「ぜひ、拡散してください。」】

2025年11月6日、アニメ・ゲームとコラボした体験型イベント事業などを手掛けるYTE(本社:大阪府大阪市)が発表した。

イベントビジュアル(画像はプレスリリースより、(C)Hakababunko/SHUEISHA,SHUEISHA GAMES)

今回のイベントは〝現実侵蝕型街歩き謎解きゲーム〟がコンセプト。参加者が体験するストーリーは、こうだ。

「怪異、呪物、異界などの調査・解体を行う『都市伝説解体センター』。 今回の依頼は、怪しげなサイトで流通している謎解きゲームの調査だった。調査員である福来あざみと止木休美(ジャスミン)、そして新たにスカウトされた『あなた』はこの謎解きゲームを実際に解いてみることに。ゲームを解き明かした先に何があるのか。そしてこの謎解きゲームを巡る真相は──?」

どうやら、ゲームの登場人物たちと一緒に謎を解いていく、という設定らしい。そして、様々な情報を集めて事象の〝解体〟を目指すのだ。

今冬スタート予定であるが、明確な開催日程は未定。会場は「???」となっている。

いったい、どんな謎が待っているのか――? 今からドキドキして待とう。

イベント開催に先駆けグッズ販売も

なお、このイベントの開催に先駆け、11月6日~24日の期間に描き下ろしグッズの予約販売を実施している。

家でもオリジナルストーリーと謎解きを楽しめる「謎ファイル」は、「廻屋渉ver(謎制作:ArQ)」「福来あざみ&ジャスミンver(謎制作:幽実院)」「トシカイくんver(謎制作:S.I.M.)」の3種類(各1650円、税込)。それぞれ異なるストーリー・謎解きが展開される。

腕に覚えのある人は、全ての謎の解明......いや〝解体〟に挑戦してみるのもいいだろう。

ポストカードサイズの「ナゾトキブロマイドカードセット」(1100円、税込)にも、裏面にちょっとした謎解きが。謎を解いたら、WEBで答え合わせが可能だ。

その他、全3種類のアクリルスタンド(各1760円、税込)や、謎がデザインされた全4種の解ける「ナゾトキTシャツ」(各4950円、税込)などもラインアップ。

グッズは「街歩き異聞調査録 ぜひ、拡散してください」のキット販売店舗や各種謎解き店舗、全国のアニメショップ等でも販売予定だ。

都市伝説解体センター

ゲーム制作チーム・墓場文庫が開発したミステリーアドベンチャーゲーム。特殊な能力『念視』を持つ主人公が、怪異や呪物などの都市伝説にまつわる事件を調査する「都市伝説解体センター」の調査員として謎を解明していくというストーリー。 2025年度の日本ゲーム大賞では年間作品部門の優秀賞を受賞。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 忘れられない名コラボ! 自身が発案した夢のコラボが、まさかの実現しちゃた「ミラボー」

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 【倉吉市】麺屋TASUKU|濃厚なのに後味すっきり!鶏白湯と魚介中華そばが人気の行列店

    tory
  3. 【大阪】阪神梅田本店に「シェ・シバタ」が期間限定出店! 関西初上陸の焼き菓子は必食やで♡

    anna(アンナ)
  4. 大満足!1,000円前後で食べられるコスパ抜群のカツ定食

    asatan
  5. 【深川市】道の駅で買える人気グルメを満喫

    asatan
  6. 【裏ワザも?】旭川市内で安く美味しくお得に天丼を楽しんでみましょうか

    asatan
  7. 【異形のコメリ戦略#1】来春稼働の関西流通センターが西日本攻略の橋頭保に全国3,000店舗を視野

    にいがた経済新聞
  8. 【ありそうでなかった「冷やすごみ箱」】悪臭を抑える「CLEAN BOX(クリーンボックス)」のミニタイプ発売

    にいがた経済新聞
  9. <ハッピーセット>11月14日(金)からは「ムーミン」!3年ぶりの登場です

    ママスタセレクト
  10. <ハッピーセット>11月14日(金)からは「アニア」が特別バージョンで登場!オリジナルDVDも

    ママスタセレクト