Yahoo! JAPAN

大人気サンドイッチカフェ「&sand」2号店がアル・プラザ小松にオープン!知る人ぞ知るカレーライスの復活にファン歓喜♡【NEW OPEN】

週末、金沢。

10月24日、小松市園町に「&sandアル・プラザ小松店」がオープン!
具沢山&萌え断なサンドイッチが大人気!金沢市新保本にあるおしゃれカフェ「&sand」の2号店が小松にやってきました♡

「アル・プラザ小松」1Fに新しく誕生した、小松ならではの食の専門店を集めた「こまつマルシェ」内にオープンした「&sandアル・プラザ小松店」。
フードコートスタイルで楽しめる2号店では、だし巻きたまごサンドやフルーツサンドなど、看板商品のサンドイッチを本店同様のラインナップで提供。
さらに、本店のオープン当時に提供していたカレーライスが2号店限定で復活し、ファンたちの間でも話題となっています。

当日焼きのパンで作る出来立てサンドイッチは、常時12種類。
だし巻きたまごサンドとステーキサンドは、注文を受けてから作ってくれます。
極厚で萌え断のボリューミーな見た目に、ワクワク感が止まりません…♪

なかでもイチオシは、250gのサガリステーキを挟んだ「ステーキサンド」です。
ガーリックたっぷりのサガリは、柔らかく脂も少なめで赤身のようにあっさりした味わいが絶品!
醤油ベースの秘伝ソースが食欲をそそります♡

ステーキやローストビーフなどの具材は、ブロックで仕入れて捌くところから手作りするこだわりぶり!
オーナーは寿司屋の娘、ご主人はステーキ屋の息子という生い立ちもあり、「手間がかかっても自分たちが本当に美味しいと思うものを提供したい」という熱い信念が表れています。

創業当時から人気ナンバーワンの「だし巻きたまごサンド」。
オーナーのご実家である寿司屋さん直伝レシピで作っただし巻きたまごは、ふわっふわの幸せ食感♡
ほんのり甘さがジュワッと溢れ出します。

おすすめは、チーズのトッピング!
アツアツのたまごからトロ〜ンととろけますよ♪

こちらが、2号店限定で楽しめる「牛すじスパイスカレー」(1,200円)。
牛すじは、美味しく食べられるのに使われない部位も使用し、SGDsにも貢献。
しっかり煮込んだとろっとろで肉肉しい食感が、ヤミツキになる美味しさです♡
ここでしか食べられないので、当時を知るファンは必見ですよ〜!

大人気カフェのサンドイッチが小松でも味わえるようになった、「&sandアル・プラザ小松店」。
テイクアウトはもちろん、おしゃれで広々としたイートインスペースでコーヒーなどのドリンクとセットで楽しむのも良さそうです♪

今後は、小松店限定のサンドイッチメニューも開発予定とのこと!
今から期待感が高まりますね♡

&sandアル・プラザ小松店


住所石川県小松市園町ハ23-1「アル・プラザ小松」1F
営業時間10:00-20:00
定休日アル・プラザ小松に準ずる
駐車場1,430台(共有)
公式Instagram( https://www.instagram.com/and.sand___a/ )


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【キシャメシ】田上町「かみむすび」でふわり握ったおにぎりと豆乳豚汁を 昼どきに訪れたい、やさしい定食

    にいがた経済新聞
  2. 【11/21~】東広島市の西条中央公園でイルミネーション「Higashihiroshima トワイエ 2025」開催。12/13(土)・20(土)限定でクリスマスマーケットも!

    ひろしまリード
  3. 【ペコちゃん】ラスト賞まで集めたくなるかわいさ!定番お菓子の「大人気くじ」第2弾でたよ♪

    ウレぴあ総研
  4. 部署ごとに取引先情報をバラバラ管理 6割が手作業対応、データ整備に課題 Sansan調査

    月刊総務オンライン
  5. 【11/22~】山口県宇部市で「宇部新川イルミネーション2025」開催!初日の点灯式ではグルメフェアやライブなどのイベントも

    ひろしまリード
  6. 【デイリー杯2歳S】Ⅴ候補はキャリア1・2戦馬! 過去10年の傾向から考える攻略ポイント

    ラブすぽ
  7. 【身近な食材で気持ち華やぐ 軽やか洋風煮物】牛肉といんげん豆のカレー煮込み

    NHK出版デジタルマガジン
  8. 【桂公園こどもランドWebフォトコンテスト2025】桂公園こどもランドで撮影したお気に入りの一枚を投稿しよう|十日町市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 【お菓子の家】無印良品の「自分でつくるヘクセンハウス」を建築士の友人と作ってみた → 職人さんってすごい……!

    ロケットニュース24
  10. あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤

    おたくま経済新聞