幸区社協 災害時の力になろう 運営スタッフ養成講座
幸区社会福祉協議会主催の「災害ボランティアセンター運営スタッフ養成講座」が6月21日(土)と7月5日(土)に開催される。両日とも場所はさいわい健康福祉プラザ1階ホール(幸区戸手本町)、時間は午後2〜4時。
自然災害が激甚化する昨今、ボランティアの必要性は高まっている。同講座では、災害が発生した際に、被災者とボランティアをつなぐ災害ボランティアセンターの役割や運営を、講義やロールプレイを通して学ぶ。同センターの運営スタッフの養成が目的。
講師は川崎市社会福祉協議会ボランティア活動振興センターの泉井京子所長。「なるべく2日間の参加をお願いしたい」と担当者は呼び掛ける。
先着50人。申込・問い合わせは同協議会【電話】044・556・5500、メール:saiwai-vc@csw-kawasaki.or.jp。