源泉を自由に“持ち帰り”!?三宮にある『神乃湯温泉源泉場』で本格天然温泉に気軽に触れる♪ 神戸市
三宮の大都会の真ん中…こんなところに温泉の源泉が湧いているってご存知でしたか?実はその源泉、持って帰ることができるんです!「なにそれ~!?」と思った筆者、『神乃湯温泉源泉場』(神戸市中央区)に行ってきました!
各線三宮駅から徒歩5分。入浴・宿泊施設としてお馴染みの「神戸サウナ & スパ」の入口前を南側へ下った場所に、さっそく看板を見つけました。
なんとこの場所、地下から湧き出る本格天然温泉を気軽に体験できる貴重なスポット。観光地の喧騒から一歩入った場所にある、かなり特異な空間です。
過去には足湯が設置されており、おでかけの合間や待ち合わせ時間など気軽な街中のリフレッシュポイントとして親しまれてきたこちらの場所。
現在は蛇口か設置されており、看板には「お持ち帰り時間 9:00~20:00」の文字が…(「飲用には適していません」ということなので、要注意です)。
看板には成分や適応症、禁忌など、しっかりと温泉らしい記載がびっしり。よく見ると腰痛や神経痛、五十肩や打撲にもよいそう。
蛇口から湧き出るお湯はほんのり温かく、なんとも心地よい気分に♪試しに湯色や香りを嗅ぎましたが、特徴的な匂いなどは感じられないため、その場で軽く手を洗ったりハンカチを濡らして汗をぬぐったりするのに活躍しそうです。
持ち帰りもできるとのことで「持ち帰って何に使おう…?」と思わず妄想…。ペットボトルやポリタンクに詰めて帰宅後にシャワー代わりに使う人もいるそうですが、自宅で足湯なんかに利用するのもよさそうです!
「もっとたっぷり浴びたい!」と思う方は「神戸サウナ & スパ」でどっぷり心地よさに包まれるのもおすすめですが、貴重な街中の癒しスポットに、わざわざ寄り道をしたくなること間違いなしです。
場所
神乃湯温泉源泉場
(神戸市中央区北長狭通2丁目10-9)
持ち帰り時間
9:00~20:00