三浦学苑高校 政治参加の基礎学ぶ 市選管が出前授業
近い将来に選挙権を得る高校2年生に選挙制度について学んでもらうため、三浦学苑高校(横須賀市衣笠栄町)で1月30日、横須賀市選挙管理委員会による出前授業が行われた=写真。
授業では、立法・行政・司法の三権に、国民が投票行為で関わることが出来るという基本的な枠組みから、実際の投票の流れなどを詳細に解説。「投票をしない限り、自分たちの声は政策などに反映されにくい」と若者世代の積極的な投票を促した。そのほか、有償での選挙応援やメールによる特定候補の投票呼び掛けなど、選挙違反になる行動の注意点も紹介され、生徒らは熱心に耳を傾けていた。