秋は自宅でゆっくりと♪地元旭川だからこそココで買いたいお手軽スイーツ大特集
The Sun 蔵人 本店
旭川市神楽岡にある旭川生まれのお菓子屋さん。
素敵な石造りの建物も魅力の一つですね。
そんな「The Sun 蔵人 本店」さんですが、気取らず手軽に買える美味しいお菓子もたくさん並んでいるんですよね。
コチラは「カルディナール」(コーヒークリーム)。
オーストリアはウイーンの伝統菓子を食べやすいかたちにしたもので、手頃なサイズ感と税込270円という買い求めやすい価格帯が嬉しいところですね。
生地はサクッと柔らかく、クリームからは優しいコーヒーの香りが広がるので、とても上品な印象を受けますよ。
コチラの「蔵カスター」も美味しいですよ。
もともと The Sun 蔵人 さんのシフォンケーキはふんわり柔らかで食感が楽しく、甘さも控えめで香りまで楽しめる事で人気のある商品。もちろんこの蔵カスターにもその技術がふんだんに盛り込まれています。
生地はふわっと口あたりも良く、カスタードの食感もしっとりと滑らか。甘さが控えめなところがまた良いんですよね。
価格もリーズナブルで買い求めやすく、お手軽に手にすることができるのは嬉しいですね。
店舗情報
住所:北海道
旭川市神楽岡8条1丁目1
電話:0166-66-3961
営業時間:9:00~18:00
定休日:年中無休
駐車場:あり
梅屋 アウトレットストア 工場直売所
梅屋さんといえば旭川発祥の老舗お菓子メーカーとして知られていますね。
高砂台にあるコチラの「梅屋 アウトレットストア 工場直売所」さんでは、そんな梅屋さんのオリジナル商品がズラリと取り揃えられています。
お菓子好きの人にとっては必見のお店ですね。
まずご紹介したいのはコチラ「アマンドショコラの切落とし」。
生地のしっとりとした食感に濃厚なチョコレートが重なり合うので、トータルのバランスとして凄く絶妙なハーモニーを生み出します。
単品でももちろん美味しいのですが、香りの良い紅茶などがあれば、より一層美味しさを楽しめるのではないでしょうか。
秋のゆったりとした時間を贅沢に過ごすには、本当にピッタリのお菓子ですね。
そう。梅屋さんといえばシュークリーム。
その中でもコチラの「バナナスイーツ」は不定期ながら販売されている人気商品。
ラベルにある通り、もったいないバナナを使用して作られているんですよね。
ふんわりシューの中には、香り豊かで滑らかな舌触りのバナナクリームがたっぷり入っています。
いつものシュークリームも良いんですが、コチラのバナナシューも本当にオススメですよ!
店舗情報
住所:北海道高砂台2丁目2−11
電話:0166-61-7998
営業時間:9:30~17:00
定休日:なし
駐車場:あり
壺屋総本店 本社・忠和工場
忠和にある「壺屋総本店」さんは旭川発祥のお菓子屋さん。
コチラの店舗奥に製造工場を構えていて、工場直売に近い感じで美味しいお菓子を販売されています。
出来立てのお菓子をそのまま買えちゃうっていうのは、ちょっと嬉しいところですよね。
壺屋さんといえば「壺プリン」が定番ですね。
かわいい壺形の容器に入っているところがまた良いんですよ。
写真には写っていませんが、カラメルは容器の底の方にあります。
ふわっとした生クリームが乗っかっておりますので、スプーンでやさしくすくいながら食べましょう。
プリン自体はしっとりなめらかな舌触り。生クリーム、カラメルと食べ進め、全体を味わいながら楽しめちゃうのが壺プリンの良いところ。
リラックスタイムにオススメの一品ですね。
エクレアも良いですよね!
壺屋さんのエクレアは、ちょっと大きめのサイズ、挟まれたクリームのボリューミーな感じ、このバランスがスゴいんですよ。
こんな大きさなのに、価格は税込250円と非常にリーズナブル。
ちょっとお手軽に買えちゃうなんて、ホント嬉しいですよね。
店舗情報
住所:北海道旭川市忠和5条6丁目5−3
電話:0120-427-248
営業時間:9:00~19:00
定休日:なし
駐車場:あり