Yahoo! JAPAN

札幌で最終開催!中島みゆき展「時代」2025 めぐるめぐるよ時代は巡る/poroco編集部レポ

poroco

札幌で最終開催!中島みゆき展「時代」2025 めぐるめぐるよ時代は巡る/poroco編集部レポ

時代を超えて響く、中島みゆきの世界を体感!

“めぐるめぐるよ 時代は巡る”

——中島みゆきの歌に、心動かされた経験はきっと誰しもがあるはず。

そんな名曲とともに活動の軌跡をたどる展覧会が、中島みゆきの故郷・北海道でフィナーレへ!

 

開催初日にporoco編集部が体験してきました。

-------

【中島みゆき展 「時代」2025 めぐるめぐるよ時代は巡る】

会期:2025年6月12日(木)~7月1日(火)
時間:10:30~19:30(最終日は17:00終了)※入場は閉場の30分前まで
会場:丸井今井札幌本店 大通館9F 催事場

見どころ1/デビューから現在までの創作の旅を体験できる「みゆきストリート」

全体を通して、どこを見ても足が止まってしまうほどの見応えですが、特に注目してほしいポイントを3つご紹介します!

まず1つ目は、会場に入ってすぐに広がる「みゆきストリート」
デビュー当時から現在まで、中島みゆきの創作の旅を、自分の足でたどるように体験できる空間です。
懐かしい曲に出会うたびに、「この曲、好きだったなあ」と当時の記憶がよみがえり、自然とノスタルジックな気持ちになります。

年代順にLPやCD,DVD,書籍、パンフレットが並び、書籍は手に取ることもOK。
音楽評論家の田家秀樹氏と音楽監督の瀬尾一三氏によるラジオでの対談や、「月刊カドカワ」の記事も展示。

見どころ2/コンサートでもミュージカルでもない独自の表現 「夜会」を紐解く部屋

ミュージカルでも、舞台でも、コンサートでもない——
中島みゆきが生み出した「夜会」は、“言葉の実験劇場”というコンセプトのもと、歌と物語、そして舞台美術が融合した唯一無二のステージです。

1989年に始まり、2019年までに計20回にわたって上演され、原作・脚本・作詞作曲のすべてを中島みゆき本人が手がけた完全オリジナル作品。

 

会場では、実際の舞台で使用された衣装や舞台模型が展示されています。

その独創的で緻密なクリエイティブに圧倒されること間違いなし!

 

※一部、撮影/動画禁止エリアあり

1992年に行なわれた夜会「金環蝕」の様子の写真。
「金環蝕」の舞台模型。いつまででも見ていられるような緻密さです。
模型は、客席やバンドまで表現されているのがおもしろい!
前例のない独創的な「夜会」を生み出す苦労がうかがい知れます……。

見どころ3/中島みゆきの珠玉の歌詞と出合う「言葉の森」

デビューから一貫して“自分の言葉”で歌ってきた中島みゆき
この展示では、その珠玉の歌詞・フレーズを“木”のように眺め、歩きながらじっくりと味わえます。

一節一節を読みながら、思わず自分の人生に重ねてしまいますね……。

 

ポイント1/好きな曲を流せる参加型の展示も

会場にあるレコードから好きな曲をリクエストOK!
最新のレコーダーを使って曲を流してくれます。
リクエストできる曲目はこちら!
リクエストカードに書き込んでスタッフに渡して。

ポイント2/展示会場限定のグッズがずらり!

展覧会のパンフレット・復刻版「月刊カドカワ」2,900円や、

※一人3冊まで

名曲が流れるオルゴール各3,080円をはじめ、中島みゆきのグッズがずらり!

CDや映像商品、レコードを購入すると、クリアファイルがもらえます。
コースターやジッパーバイトなど展覧会限定の商品も多数。
丸井今井札幌本店の館内をめぐるスタンプラリーも!
会期中、半券を見せると館内のレストランやカフェでサービスも受けれます!

【中島みゆき展 「時代」2025 めぐるめぐるよ時代は巡る】

中島みゆき展 | 丸井今井札幌本店 | 店舗情報
会期:2025年6月12日(木)~7月1日(火)
時間:10:30~19:30(最終日は17:00終了)※入場は閉場の30分前まで
会場:丸井今井札幌本店 大通館9F 催事場
入場料:2,000円、高大生1,200円、中学生900円
※小学生以下無料
※障がい者手帳をお持ちの方は、ご本人とお連れさま1名まで入場無料
※エムアイカード会員の方は100円割引

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【逗子 体験スポットレポ】カラニホヌア-メディカルマッサージの知識と経験に基づくセラピストが行う水中マッサージ『WATSU (ワッツ)』

    湘南人
  2. 【動画】慶應義塾大学3年・加藤菜々海さん、ミス・ユニバーシティ2025 日本大会への参加のきっかけは『教育現場との架け橋になりたい!』

    WWSチャンネル
  3. 【アボカド1個×油揚げ1枚】火いらずで簡単!「まさかの相性抜群」「全部一人で食べたい」絶品おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. まるで海外!?都会のオアシス!スポーツ施設充実で緑に囲まれた解放感たっぷりの「新都心公園」(那覇市)

    OKITIVE
  5. 見逃しがちな<海洋ゴミ>による悪影響 生きものたちにとっては「死のゆりかご」?

    サカナト
  6. 【ORANGE CROSS・アルビレックス新潟 若月大和選手×アルビレックス新潟レディース 白沢百合恵選手】新しいポジションに挑戦しているふたりの心境や、好きなアーティストについて話しました。

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. ジアウトレット北九州で「冒険プール」開催 注目は<50mのスライダー>?【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  8. シャインマスカットを「味噌田楽」にしちゃったの...? 岡山県がまたしても〝斬新すぎる定食〟を繰り出してきた

    Jタウンネット
  9. 【ディズニー】買う予定なかったのに~!「ダッフィー最新グッズ」可愛すぎてお買い上げ♪ おすすめ正直レビュー

    ウレぴあ総研
  10. ま、眩しすぎる…“実家が太い人”6つの特徴「ミラコスタで結婚式なの」って言ってみたい!

    コクハク