塩分カット&野菜プラスの満足ごはん 定番料理で減塩レッスン「鶏むねと野菜のかき揚げ」
減塩にピッタリな香ばしいかき揚げ。塩けのきいた衣をからめてカリッと揚げるから、つゆや塩を「追いがけ」しなくても美味!
鶏むねと野菜のかき揚げ
【材料】(2人分)
鶏むね肉 1/2枚, たまねぎ 1/2コ, にんじん 50g, A(小麦粉 カップ1, 青のり粉 小さじ2, 塩 小さじ1/6), 牛乳 大さじ4, レモン 適量, しょうゆ, サラダ油
【つくり方】
1. たまねぎは上下を切り落とし、縦に5mm幅に切る。にんじんは6~7cm長さ、2~3mm幅のせん切りにする。鶏肉は1cm厚さの斜め薄切りにし、さらに幅を3等分にしてしょうゆ小さじ1をからめる。
2. 大きめのボウルに【1】を入れて軽く混ぜる。【A】を順に加えて、全体がからむように菜箸でそのつど混ぜ、牛乳を加えてザックリと混ぜる。手にサラダ油適量をつけ、6等分にして直径6〜7cm大にまとめる。
3. 深めのフライパン(直径26cm)にサラダ油を1.5~2cm深さまで注ぎ、180℃に熱する。【2】を入れて強めの中火にし、触らずにスプーンで油をかけながら3~4分間揚げる。上下を返して油をかけながら3~4分間カリッと堅くなるまで揚げる。油をきって器に盛り、レモンを添える。