Yahoo! JAPAN

【学生の食生活を応援】新潟医療福祉大学で「学食応援ウィーク【100円ランチ】」を実施 物価高騰の影響を受ける学生を支援

にいがた経済新聞

新潟医療福祉大学(新潟市北区島見町1398番地)

新潟医療福祉大学

新潟医療福祉大学(新潟市北区)は、物価高騰の影響を受ける学生を支援する「学食応援ウィーク【100円ランチ】」を10月6日~10日までの5日間実施する。通常500円のランチメニューを100円で提供し、学生の食生活を応援する取り組みだ。

この企画は独立行政法人日本学生支援機構の助成金および学食運営企業・株式会社日本フードリンク(新潟市東区)の協賛により実現した。お米などの物価高騰の影響を受ける学生を支援するとともに、食事の提供により生活リズムの乱れや不規則な食生活による体調不良を防ぎ、学業に専念できる環境を支援することを目的としている。

会場は同大学の学生食堂4カ所(ふれあい食堂、MOMOカフェ、MOMOキッチン、MOMOベーカリー)で、2,500人に向けて、1日500食を1食100円で提供する。

学務部学生課の倉部崇史氏は「普段から学内にある学生食堂の企業様にはご飯大盛無料などたくさんの支援をいただいているが、今回の取り組みを通して、学生の皆さんが安心して学び、健やかな生活を送れるよう、大学としてできる限りの支援を行ってまいります」とコメントした。

【関連リンク】
新潟医療福祉大学 Webサイト

【関連記事】

新潟医療福祉大学、新潟食料農大学、芝浦工業大学柏中学高等学校が連携協定締結 地域人材育成で協力

新潟医療福祉大学と新潟南高校が高大連携協定 医療系職種の理解深め地域を担う人材育成へ

【健康と幸福感は密接で相互に影響している】新潟医療福祉大学が入学式、新入生が誓いの言葉

The post【学生の食生活を応援】新潟医療福祉大学で「学食応援ウィーク【100円ランチ】」を実施 物価高騰の影響を受ける学生を支援first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. すっきりお洒落シルエット♪【しまむら新作リュック】“使いやすさにこだわった”万能さで背負い心地も◎

    ウレぴあ総研
  2. 歴史を感じる赤穂義士祭 パレードには内藤剛志さんも登場 「第122回 赤穂義士祭」 赤穂市

    Kiss PRESS
  3. 【LUNA SEAが聖地に降臨】小田急秦野駅の接近メロディーに伝説のバンドLUNA SEAの楽曲を採用、11月末頃から(神奈川県秦野市)

    鉄道チャンネル
  4. 【キラキラベビーパレード】0~3歳のちびっことママパパ必見の親子向けイベント|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 沼尻竜典×森 麻季×高島健一郎×鳥尾匠海×東京都交響楽団『日本赤十字社 献血チャリティ・コンサート~愛と情熱のハーモニー~』開催が決定

    SPICE
  6. 新たな旗艦店が登場!「グラニフ」札幌・大通エリアにグランドオープン(札幌市)

    北海道Likers
  7. 2歳の男の子が『もう愛犬と会えない』と勘違いして…あまりにも愛おしい光景と『再会の瞬間』が9万再生「尊すぎる」「大事な存在なんだ」と反響

    わんちゃんホンポ
  8. 散歩中、通りすがりのおばさまに『ちっちゃく育つわよ』と言われた赤ちゃん犬→4年後…想定外な『衝撃の現在』に反響「可愛い」「うちもですw」

    わんちゃんホンポ
  9. 【速報】京都ラーメンのレジェンド「中華そば ますたに」、梅小路に新店を11/5オープン!

    キョウトピ
  10. 【じゃがいも1袋が一瞬で消えた】「毎日コレでいいわ」味付けは2つだけ!フライパンひとつで作れる簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan