Yahoo! JAPAN

【新店レポ】そばの名店が秋保で復活!『手打蕎麦OTAFUKU』の白と黒、2つの十割そば

日刊せんだいタウン情報S-style

こんにちは、S-style編集部のはんべえです。

今日は、2025年9月に秋保にオープンした『手打蕎麦OTAFUKU』をレポートします!

目次

・手打蕎麦OTAFUKUとは
・名物の「さばおろし蕎麦(黒)」
・まとめと店舗情報

手打蕎麦OTAFUKUとは

かつて片平で愛されたそば店『OTAFUKU』が、2年の時を経て秋保の地で再開しました。

場所は勝負の神・秋保神社の目の前。

窓越しに竹林を望む店内には、ゆったりとした時間が流れています。

靴を脱いでくつろぐ落ち着いた空間が広がる
白い暖簾が目印

石臼で挽いた新鮮なそば粉で毎日打つ十割そばは香り高く、しなやかなのど越しが魅力です。

殻をむいた「丸抜き」を挽きぐるみにした「白」は繊細な甘みを、殻ごと挽いた「黒」からは力強い香ばしさを感じられます。

細打ちの「白」と太打ちの「黒」。この日は芳醇な香りと甘みが特徴の茨城産「常陸秋そば」を使用

名物の「さばおろし蕎麦(黒)」

名物の「さばおろし蕎麦(黒)」は、炭火で焼いたサバにかつお節と大根おろしを添えた一杯。

大根おろしの汁をつゆに加え、サバを崩してそばと混ぜていただくのがおすすめ。

サバの旨みとそばの風味が重なり合い、締めのそば湯に至るまで心満たされる味わいです。

福井名物の焼きサバをのせた「さばおろし蕎麦(黒)」(1,650円)

まとめと店舗情報

白と黒のそば、それぞれの違いを楽しめるように、ほかにも板そばから鴨そばまで多彩なメニューをラインナップしています。

秋保でのんびりと、打ちたての絶品そばを味わってくださいね。

【店舗情報】
店名:手打蕎麦OTAFUKU(てうちそばオタフク)
住所:仙台市太白区秋保町長袋字清水久保54-1
電話:なし
営業時間:11:00~16:00(ラストオーダー15:30)
定休日:金曜
駐車場:7台
キャッシュレス決済:不可
アクセス:東北自動車道仙台南ICより車で33分
▼お店のInstagramはこちら
https://www.instagram.com/akiu_otafuku/?hl=ja

※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。

※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大名古屋ビルヂングのクリスマスイルミネーションは映画公開25周年記念「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」を開催【中村区・名駅】

    日刊KELLY
  2. 秋アニメ『最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか』ディアナ役・前田佳織里さんインタビュー「これ以上いうとネタバレになっちゃいますが、あえてこれだけ言わせてください。ディオス本当に好きです」【連載07】

    アニメイトタイムズ
  3. 「自分らしく生きていい」と思えるきっかけを届けたい 映画『ブルーボーイ事件』中川未悠インタビュー

    Kiss PRESS
  4. 【11/22~24】広島市内中心部で「CITY SCAPE! 2025Autumn」開催!マルシェやスポーツ、音楽などイベントが盛りだくさん

    ひろしまリード
  5. 【デイリー杯2歳S】①人気は信頼度抜群! 過去10年の傾向から見える人気と配当

    ラブすぽ
  6. へその緒がついた状態で捨てられた子猫たちを保護→家にいた犬が…まさかの『お母さん代わり』になる光景が67万再生「手慣れてるw」「最高」

    わんちゃんホンポ
  7. <七五三でイライラ!?>ヤンチャ&イヤイヤ期にヘトヘトのママ「わが家の最善策は?」【まんが】

    ママスタセレクト
  8. 塩野瑛久「キティちゃんにマフラーを巻いてもらうのは、日本人初かも?」貴重な体験に感激「BLUE LABEL / BLACK LABEL CRESTBRIDGE」10周年を記念したイベント「 CB CHECK MARKET 」開催

    WWSチャンネル
  9. インクルーシブ教育、幼保小連携、教員の専門性…支援の最前線を学ぶ!「日本LD学会」レポート【アーカイブ配信中】

    LITALICO発達ナビ
  10. 家に『親友2人』が遊びに来たら、大型犬の赤ちゃんが大喜びして…大好きな人に会えた瞬間の『熱烈大歓迎』に「私もワチャワチャしたい」と話題

    わんちゃんホンポ