ゲオの「車載用マグネット対応ワイヤレス充電スマホホルダー(2178円)」を使ってみた / オートバックスで買った5000円ホルダーとの違いとは?
GEO(ゲオ)の一角にあるカー用品コーナーで「車載用マグネット対応ワイヤレス充電スマホホルダー(2178円)」を見つけた。磁石でピタッとくっついて充電、最大15Wの急速充電が可能とのこと。
ちょうど車載用のMagSafe対応スマホホルダーを探していたところ。MagSafeとはワイヤレス充電器等をマグネットでiPhoneやAirPodsにピタッと取り付けることができる仕組みのこと。約2000円はリーズナブルなので買ってみた。
・ゲオのワイヤレス充電器
実は以前にもゲオで同じ価格の「車載用のワイヤレス充電器」を購入した。たしかスマホを近づけると両サイドのアームが自動的に開き、充電エリアにスマホを置くと約2秒後にアームが閉じる仕組みだった。
今回はMagSafe対応。スマホを固定するだけのホルダーなら1000円以下のものもあったが、充電できるタイプのものが2178円はやはり安い。
・5000円ホルダーと比較してみた
ちなみに私が普段使っているのは、数年前にオートバックスで約5000円で購入したもの(以下、5000円ホルダー)だ。どちらもエアコンの送風口に固定するタイプ。違いについては後述したい。
・GEOの2000円ホルダー
箱の中には、ホルダー本体・取り付けクリップ・Type-C充電ケーブル(1メートル)・マグネットリング・説明書が入っていた。
もしスマホがQi(ワイヤレス充電規格)対応でMagSafe非対応なら、付属のマグネットリングをスマホの背面に貼って使用することで、ホルダーに張り付いて充電することが可能だという(全てのQi対応機器との互換性を保証するものではない)。
マグネットは強力なので余程のことがない限りスマホが落下することはないだろう。運転中に充電ができるホルダーは1度使うと手放せなくなる。カーナビアプリ等を使うならなおさらだ。
・固定力
しかし結論から言うと、5000円ホルダーの方がエアコンの送風口にガチっと固定できる。スクリューを回転させて「クリップ幅」を調節できるから固定力が強いのだ。
一方、今回購入した2000円ホルダーはツメを広げて吹き出し口に挟み込むだけ。とてもシンプルかつコンパクトだが、ホルダーの重さによってルーバー(羽根)がカクッと下を向いてしまう。
・使い慣れているせい
スマホの固定は問題ない(上を向けることは可能)が、やや心許ない印象。
とはいえ、5000円ホルダーに使い慣れているから使いづらさを感じただけで、初めて車載ホルダーを使用するなら気にならない方がほとんどだろう。慣れたらこちらも問題ない。
なんだかんだ言いつつも、しっかり充電も固定もできるので、リーズナブルなMagSafe対応の車載用スマホホルダーを探していた方は最寄りのゲオをチェックしてみてほしい。オンラインストアでも購入できるのでぜひ!
参考リンク:GEO「車載用マグネット対応ワイヤレス充電スマホホルダー」
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.