Yahoo! JAPAN

「ETCカード」は挿しっぱなしNG!車内で壊れる“知っておきたい理由”「よくやってた…」

saita

「ETCカード」は挿しっぱなしNG!車内で壊れる“知っておきたい理由”「よくやってた…」

夏休みに旅行や帰省の予定を立てている方も少なくないでしょう。移動に高速道路を使うときは、スムーズに通過できるETCカードがとても便利。きっと一度挿したら、ついそのままにしてしまう方も多いかと思いますが、じつはこれNG行為です。ここでは、「車にETCカードを挿しっぱなしにしてはいけない理由」と、今日からできる対策についてご紹介します。

ETCカードの故障につながるかも

stock.adobe.com

一度車の車載器に入れたら、ETCカードをずっと挿しっぱなしにする。この行動は、ETCカードの故障や破損につながります。
その原因は、車内の高温です。真夏の車内温度は、エアコンを切ってからわずか15分程度でサウナ状態になります。外気温が30℃を超える日には、車内はあっという間に60℃以上に達することも……。ダッシュボードに関しては、80℃近く熱を持つと言われています。
ETCカードの耐熱温度は、45~50℃程度。車内の高温な環境に長時間置いておくと、ETCカード内部のICチップが壊れたり、熱でカードが変形したりするおそれがあるんです。

窓貼り付けタイプで注意したいこと

stock.adobe.com

ETCカードの車載器にはいろいろと種類がありますが、フロントガラスに取り付ける「窓貼りタイプ」の場合は、高温に加えて直射日光の影響を受けやすく、より温度が高くなる傾向があります。
ETCカードが使えなくなれば、料金所でバーが開かず立ち往生……なんてことにもなりかねません。

ETCカードの破損を防ぐために

ETCカードは精密機器。熱に弱いため、使用後は必ず取り出す習慣をつけましょう。
車を降りたらETCカードを取り出して、別の場所に保管する。この流れを徹底すれば、車内に置きっぱなしにすることはありません。
ETCカードを車内に放置することは、盗難リスクも伴います。車でおでかけする機会が増える夏だからこそ、ETCカードの取り扱いにはくれぐれも注意してくださいね。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 身近なエリアで人気の「チニング」に挑戦!投げて巻くだけプラスαで釣果アップ!

    WEBマガジン HEAT
  2. 高価なお弁当が並ぶ中で1つだけ激安な『訳あり牡蠣めし』を発見! 訳ありの理由を聞いて「そんだけ?」となり、開けたら「こんなに?」となった / 新宿

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・Pizzeria MARUBUN 南高井店(ピッツェリア マルブン ミナミタカイテン)】南高井店限定 ボンバーブレッドが気になる

    愛媛こまち
  4. 【知ってる?】ローカル人気回転寿司チェーン「魚魚丸」が最高! まるでアイスな「まぐろのユッケ」に混乱したけど楽しかった

    ロケットニュース24
  5. 声優・千葉翔也さん、『86-エイティシックス-』『WIND BREAKER』『アオのハコ』『Summer Pockets』『勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  6. 信州初!チュロス専門カフェ『TADACHIYA cafe THE GATE(タダチヤ カフェ ザ・ゲート)』名物はお城イメージのサンデー@長野県松本市

    ARURA(アルラ)
  7. 【2025年晩夏】今っぽく決まるよ。大人女子向けオレンジベージュネイル

    4MEEE
  8. 能町みね子の「あんたは青森のいいところばかり見ている」(第18回)

    まるごと青森
  9. 政治家のお金の出入りがリアルタイムで見える新システム。大竹まこと「見えないようにしてたんじゃないのかな」

    文化放送
  10. 【ウソだろ】リンガーハットの「野菜たっぷりちゃんぽんMAX」を食べに行ったら話が違った

    ロケットニュース24