Yahoo! JAPAN

わくわくドキドキ☆福袋[10年ぶりに出産しました#294]

たまひよONLINE

体重計に乗るのが怖いマォです、こんにちは!
妹を溺愛する専門学生の長女、ゲームばかりしている高校生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は現在幼稚園の年長さん! 年の差きょうだいを育てながら、のんびりシングルマザー生活を楽しんでまーす♪

皆さん、今年のお正月は福袋を買いましたか?
私は漫画にも描いた家電福袋と次女の靴下福袋、中身が分かっているキャラクターパジャマの福袋を買いましたよ~♪

以前は福袋なんて…と思っていましたが、最近は開けるまでのドキドキ感、そしてほしいものが入っていた時の喜びを味わいたくて買うようになりました。

といっても、やっぱり失敗したこともしばしば…。
洋服だと絶対着ないような趣味ではない服、コスメならいつ使うんだっていうような色の口紅、文房具なら一見便利そうには見えるけど使い道がないものなど。
ガッカリするたびに「もう買うのはやめよう」と思うのですが、翌年になるとついつい「良いものが入っているかも♪」って買っちゃうんですよね~(笑)。

「○○円相当」と書かれている金額が販売価格とあまり差がない時は「そんなにお得じゃないなぁ」と思い、逆に販売価格の何倍も高い時は「お得♪」と思いつつ「いや、それだけ売れ残ってたってことか」と冷静になったり、なかなか複雑な心境です(笑)。

そして、年が明けて少し経った今狙っているのは、福袋のセール品!
次女がほしがったキャラクターグッズの福袋がまだ売れ残っているので、安くならないかなぁ~と期待しながらお店を覗いています。
「安くなったら買ってあげるよ」と次女には言っているけど、どうかな~?

[マォ]

静岡の田舎町在住。
妹を溺愛する専門学生の長女、ゲームばかりしている高校生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は現在幼稚園の年長さん!妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。

●Twitter/maoppachi
●webサイト/maoppachi

※この記事は、過去にたまひよONLINEで公開されたものです。

【関連記事】

おすすめの記事