Yahoo! JAPAN

手が届かない「お風呂の天井」にびっしりついた“カビ”をごっそり落とす【知って得する掃除術】

saita

手が届かない「お風呂の天井」にびっしりついた“カビ”をごっそり落とす【知って得する掃除術】

お風呂の天井、こまめに掃除できていますか? 手が届きにくい部分なので、つい後回しにしてしまう方も多いと思います。「手間をかけずにキレイにしたい」そんな皆さんにおすすめなのが、家事代行マッチングサービス「タスカジ」みけままさんの“カンタン掃除術”! 今回は「お風呂の天井付近の掃除方法」を教えていただきました。

教えてくれたのは……タスカジのみけままさん

taskaji.jp

家事代行マッチングサービス「タスカジ」の人気ハウスキーパー。20年以上もの間、家事代行・ハウスクリーニングに携わり、経験を生かしたテクニックで家中の汚れをピカピカに。レビュー評価が圧倒的に高く、熟練の掃除ワザでリピーター続出。タスカジで講師としても活動している。テレビ・雑誌・WEBなど各種メディアにも多数出演し、生活に役立つ家事ワザを紹介している。

お風呂の天井付近をキレイにする簡単掃除

頭や体を立った状態で洗うと、壁の上のほうまでシャワーの水や汚れが飛び散ってしまいがちです。そのまま放置するとカビが発生しやすくなってお掃除が大変になるので、定期的な拭き掃除を心がけるとよいですよ!

今回は、“二度拭き不要”のラクな掃除方法をご紹介します。

用意するもの

・スプレータイプのカビ取り剤

・白いクロス

・フロアワイパー

※色つきのクロスだと、カビ取り剤を吹きかけた部分が色抜けしてしまいます。白いクロスが望ましいです。

注意点

・必ず換気しながら、おこなってください。

・身体に付着しないように、帽子、保護メガネ、マスク、ゴム手袋、レインコートなどを着用しておこなうと安心です。

・フロアワイパーを使うときは、頭の真上に持っていくのではなく、体の前方に向けて拭くように心がけましょう。

掃除方法

1.水で濡らして絞ったクロスに、カビ取り剤を2プッシュ吹きかけます。
クロスに水分が多く含まれていると水滴が垂れる恐れがあります。しっかりと絞ってから使うようにしてください。

2.フロアワイパーにクロスをセットし、天井全体を拭きあげます。

3.天井はもちろん、天井から30~40cm離れたところも、ふだん掃除がしにくい部分です。ついでに、目線から上の壁部分も拭きあげましょう。

4.10~15分放置したら完了です。
濡らしたクロスを使うことでカビ取り剤の濃度が抑えられるため、二度拭きしなくてもOKです。塩素系のカビ取り剤特有のニオイも、時間をおくことで蒸発しますよ。


拭きっぱなしでよい方法なら、お風呂の天井掃除のハードルがぐんと下がります。気づいたときにサッと拭き掃除をして、カビが全体に広がってしまうのを防いでくださいね!

※塩素系のカビ取り剤を使用する際は、酸素系の洗剤と混ざると有毒ガスなどが出て危険な場合があります。塩素系洗剤と酸性洗剤は、同時に使用しないように注意してください。

取材協力:タスカジ

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事