「老害上司め……ほんとムカつく(憤)」迷惑行為に振り回される日常→爆発寸前!
筆者の周りで聞いた、思わず「あるある」と共感する話やちょっとイラっとする話をご紹介!今回は、モラハラ上司との迷惑エピソードをご紹介します。声を大にして言いたい……。「もう退職して!」イラストレーター/ちゃむ
老害上司の迷惑行為
「会社にいる50代後半の上司の話です。
あまりにハラスメントを繰り返し、みんなから“老害上司”と呼ばれています。
たとえば、年末調整の書類配布。
大勢の前で『○○さんは独身ねっ!!』と大声で叫び、
勝手に“独身”の欄に丸をつけて書類を手渡してきたことも。
わざわざ人前で個人情報を叫ぶのもれっきとしたモラハラだし、
他人の書類に勝手に記入する神経がわかりません!
しょーもない嫌がらせは日常茶飯事です。
トータルでは、ここ10年で“10億回”はあると思います(汗)
最近では、小柄な私が重い段ボールを何個も2階から搬入するのを横目に、
上司はダラーっと仕事と無関係のYouTubeを視聴。
汗だくの私に気遣うとか手伝うとかは、一切ありません。
しかも、その後私はエアコンのない部屋でひたすらデスクワーク……。
もう限界です!!
とにかく、1日でも早く退職してほしいと心の底から願っています」(30代女性)
働かない上司より、頑張る自分を大切に
“老害上司”、あなたのまわりにもいますか?
イライラすることは多くても、自分の心と体を壊さないように気をつけたいですね。
そっと距離をとりつつ、うまくかわしながら、上手に付き合いましょう!
※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています