Yahoo! JAPAN

10月29日夕方〜30日昼にかけて県内13市町でクマの目撃情報 団地のゴミステーションや観光施設の近くにも出没

にいがた経済新聞

クマ イメージ

10月29日夕方から30日昼までにかけて、新潟県内の複数市町村でクマの目撃情報があった。

なお、県内ではクマの出没や人身被害が相次いでおり、6日には「クマ出没特別警報」が発令されている。

新発田市

10月29日20時25分頃、新発田市下山田の田んぼ・体長約1.5メートルのクマ1頭(新発田警察署情報)

阿賀野市

10月30日7時20分頃、阿賀野市笹岡・一般住宅から約100メートルほどの場所・体長約0.5メートルのクマ1頭・西方向へ逃走(阿賀野警察署情報)

10月30日10時53分頃、阿賀野市保田の市道上・一般住宅から約100メートルほどの場所・体長約0.8メートルのクマ1頭・東方向へ逃走(阿賀野警察署情報)

10月30日11時頃、阿賀野市草水の国道49号・一般住宅から約20メートルほどの場所・体長約1メートルのクマ1頭・北方向へ逃走(阿賀野警察署情報)

阿賀町

10月29日16時12分頃、阿賀町黒岩の国道49号・民家から約500メートルほどの場所・体長約0.7メートルのクマ1頭(津川警察署情報)

10月29日17時50分頃、阿賀町九島の県道・民家から約20メートルほどの場所・体長約0.7メートルのクマ1頭(津川警察署情報)

10月30日6時30分頃、阿賀町日野川甲・民家から約200メートルほどの場所・体長約1.5メートルのクマ1頭(津川警察署情報)

五泉市

10月30日6時53分頃、五泉市赤海2丁目の住宅街・体長約1メートルのクマ1頭(五泉警察署情報)

10月30日6時56分頃、五泉市赤海2丁目の住宅街・体長約1メートルのクマ1頭・東方向へ移動(五泉警察署情報)

10月30日6時59分頃、五泉市赤海2丁目の住宅街・体長約1メートルのクマ1頭・東方向へ移動(五泉警察署情報)

三条市

10月29日19時30分頃、三条市上保内の民家敷地内・クマが柿の木に登っている姿が目撃される・山へ立ち去る(三条市情報)

10月29日10時頃、三条市柳沢の一般県道大面保内線・体長1メートル未満のクマ1頭(三条市情報)

10月29日22時30分頃、三条市柳沢の柳沢団地のゴミステーション・クマ1頭(三条市情報)

10月30日10時30分頃、三条市上保内の民家敷地・子グマが柿の木に登っている姿が目撃される(三条市情報)

加茂市

10月29日17時頃、加茂市大字上高柳の田んぼ・民家から約100メートル・体長約1メートルのクマ2頭・北方向へ走り去る(加茂警察署情報)

長岡市

10月30日2時30分頃、長岡市明戸の県道上・体長約1メートルのクマ1頭(長岡警察署情報)

魚沼市

10月29日19時45分頃、魚沼市須原の道路・民家から約200メートル・体長約1.5メートルのクマ1頭(小出警察署情報)

南魚沼市

10月30日6頃、南魚沼市舞子の県道・民家の直近・体長約1メートルのクマ1頭・山方向へ逃走(南魚沼警察署情報)

10月30日10時35分頃、南魚沼市大月の集落・民家の直近・子グマ1頭(南魚沼警察署情報)

湯沢町

10月30日2時25分頃、湯沢町大字土樽・民家直近・体長約1.5メートルと1メートルのクマ2頭(南魚沼警察署情報)

上越市

10月29日16時10分頃、上越市中郷区板橋の県道344号(坂本新田新井線)・民家から約100メートル・体長約1メートルのクマ1頭・東方向へ立ち去る(妙高警察署情報)

妙高市

10月30日9時35分頃、妙高市大字関川の妙高高原ビジターセンター前の路上・観光施設の直近・体長約1メートルのクマ1頭・南方向の藪へ入り逃走(妙高警察署情報)

糸魚川市

10月30日8時25分頃、糸魚川市大字滝川原・住宅の直近・体長約1メートルのクマ1頭(糸魚川警察署情報)

The post10月29日夕方〜30日昼にかけて県内13市町でクマの目撃情報 団地のゴミステーションや観光施設の近くにも出没first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. エギングタックルのちょい投げ釣りでシロギス25匹【京都府】潮目狙いで20cm超え良型が連発!

    TSURINEWS
  2. 佐野晶哉さん登壇 あべのハルカスで映画「トリツカレ男」スペシャル点灯式

    OSAKA STYLE
  3. 「絶世の美女も骨になる」死者の変わりゆく9つの姿を描いた『九相図』

    草の実堂
  4. ザ・マミィの下積み時代。ショーパブや寿司屋のバイト、あるいは借金

    文化放送
  5. 空へひと漕ぎ——御在所岳に誕生した絶景ブランコ

    YOUよっかいち
  6. 【1日限定】食とインテリアの祭典「tokoro. marche」築43年の古民家で開催!(札幌市)

    北海道Likers
  7. 【実食】マンボウって食べられるの?水族館でおなじみのあの魚が缶詰に → 恐る恐る食べてみたら意外な味だった!

    ロケットニュース24
  8. くすみカラーで垢抜ける。不器用さん向け「ボタニカルネイル」のやり方

    4MEEE
  9. ハイアット初のラグジュアリー温泉旅館ブランド「吾汝 Atona」、「割烹吾汝」を京都・祇園白川に2026年秋開業

    WWSチャンネル
  10. 西日本総合展示場新館で「大じどうかんまつり 2025」 北九州市内39児童館が集結する年に一度の大イベント【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル