Yahoo! JAPAN

八王子の新たな肉スポット誕生!青森郷土料理『まるたつ』のリニューアルが熱すぎる!

八王子ジャーニー

こちらが『青森豚丼』です。手前には低温調理の塩チャーシュー、奥にはロースとバラの2種が贅沢に盛られており、まさに豚尽くし。他にもやしナムルと特製スープがセットになっています。

青森の郷土料理をルーツに持つ『まるたつ』が、2025年4月に“豚丼専門店”として大胆リニューアル!こだわりの青森産豚肉を使った逸品丼に加え、限定ラーメンも登場。地元・八王子の新たな肉グルメスポットとして注目を集めています。

桑都テラスのすぐ近く

八王子駅から西放射線ユーロードを進み、ローソンストア100がある交差点を左折します。

最初のT字路を左折すると、すぐにお店が目に入ります。

『青森豚丼』の大きな看板が目印。ラーメンの幟(のぼり)も出ていました。

店内はアットホームな雰囲気

店内では常連さんがテレビを見ながら一杯やっており、和やかな雰囲気が漂っています。カウンター席は5席あります。

中央にはゆったりとしたテーブル席が2つあります。

奥にはお座敷もあるため、グループでも利用しやすい空間です。

ランチタイムは250円引き

『青森豚丼』はご飯の量で価格が異なり、ランチタイムは250円引きになります。『卵かけご飯セット』では、珍しいアローカナの卵を使用。夜は居酒屋として日替わり料理も提供しており、豚丼だけの注文も可能です。

また、数量限定で『ラーメン』も提供。今後は『冷やしラーメン』や『つけ麺』も登場予定とのことで、楽しみが広がります。

ちょうど取材中に青森から豚肉が届きました。極上の青森産豚肉に、期待が高まります!

『青森豚丼(並盛)』 1,500円(ランチタイムは1,250円)

こちらが『青森豚丼』です。手前には低温調理の塩チャーシュー、奥にはロースとバラの2種が贅沢に盛られており、まさに豚尽くし。他にもやしナムルと特製スープがセットになっています。

ご飯を塩チャーシューで包んで口に運べば、豚本来の旨味がしっかりと広がります。

ロースは濃いめの味付けで、タレの風味がご飯との相性抜群。箸が止まりません。

さらに、二度楽しめる工夫もあります。まずはそのままいただいたあと、特製スープをかけて「ひつまぶし風豚丼」にして味変を楽しめます。

このスープ、肉の旨味がたっぷり詰まっており、そのまま飲んでも絶品です。

『ラーメン』 900円

数量限定の『ラーメン』もいただきました。チャーシューはロースとバラの2種類。まさにチャーシュー麺と呼べる豪華さです。

スープは背脂が浮いた濃口の醤油をベースに作られていますが、見た目に反してすっきりとした後味。魚介の風味も感じられ、専門店顔負けの仕上がりです。

麺は中太のストレート。スープとの相性も良く、食感も申し分なし。

特に大ぶりのチャーシューは食べ応えがあります。バラチャーシューは脂身が程よく、肉の旨味がしっかりと味わえます。これはライスにのせて食べてもピッタリです。

豚丼はもちろん、ラーメンもとてもおいしかったです。次回は『卵かけご飯セット』もいただいてみたいです。豚好きにはたまらない一軒、ぜひ訪れてみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「びっくりドンキーのかき氷」の実力は?食べてみた→もはやかき氷を超えたクオリティ!【猛暑におすすめ】

    ウレぴあ総研
  2. 【強度実験】ファイヤーノットが凄い!“電車結びよりも早い・強い・簡単”なリーダー結束登場か

    TSURI HACK
  3. 潜水士の合同救助訓練が見学できる!船・車・装備の展示も 「消防・警察・海上保安庁と過ごす夏休み!」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 品川カルテット伊賀公演 世界的バイオリニスト・古澤巖さんも 24日に伊賀で

    伊賀タウン情報YOU
  5. 予定帝王切開のはずが…。1ヶ月も早い緊急帝王切開に!

    たまひよONLINE
  6. 【逗子 体験スポットレポ】カラニホヌア-メディカルマッサージの知識と経験に基づくセラピストが行う水中マッサージ『WATSU (ワッツ)』

    湘南人
  7. 中延商店街で愛される『ヤマトラ』の絶品あんぱんを堪能~黒猫スイーツ散歩 あんぱん編2~

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 【動画】慶應義塾大学3年・加藤菜々海さん、ミス・ユニバーシティ2025 日本大会への参加のきっかけは『教育現場との架け橋になりたい!』

    WWSチャンネル
  9. 【アボカド1個×油揚げ1枚】火いらずで簡単!「まさかの相性抜群」「全部一人で食べたい」絶品おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 青果のプロ厳選素材のフルーツジュース店 なおえつ海水浴場にオープン 信濃町産トウモロコシも8月から

    上越タウンジャーナル