Yahoo! JAPAN

柏木ひなた、TVアニメ『夏目友人帳 漆』OPテーマ「Alca」CD発売&先行配信決定 柏木ひなた&夏目貴志役の神谷浩史&ニャンコ先生役の井上和彦からのコメントも

SPICE

柏木ひなた

柏木ひなたの10月7日より放送が開始されるTVアニメ『夏目友人帳 漆』オープニングテーマ「Alca」のCDが11月13日(水)に発売されることが発表された。

TVアニメ『夏目友人帳 漆』キービジュアル (C)緑川ゆき・白泉社/「夏目友人帳」製作委員会

CDにはTVアニメ『夏目友人帳 漆』オープニングテーマに起用されている「Alca」に加え、柏木ひなた本人が作詞に携わった「Already!」、「Alca(TV-Size)」の3曲が収録。さらに、[柏木ひなた「夏目友人帳」モデル地巡りフォトブックレット]のほか、初回仕様限定でTVアニメ「夏目友人帳」描きおろしイラストのスリーブケースが付属する。また「Alca」は10月7日(月)に単曲先行配信される。

今回の発表にあわせ、柏木ひなた、TVアニメ『夏目友人帳 漆』の夏目貴志役・神谷浩史、<ニャンコ先生/斑役の井上和彦からのコメントも届いている。

柏木ひなた 「Alca」配信ジャケット

<柏木ひなた コメント>
ソロになってシングル発売はこれが初! 表題曲「Alca」はアニメ『夏目友人帳 漆』のオープニングテーマとなっております。爽やかに、そして優しく。自分の気持ちや誰かを思う気持ち、絆 そして今目に見えている色やものをずっと大切にしていたい。音や声から夏目友人帳を感じられるような楽曲となりました。ブックレット撮影では写真からでも夏目の世界を感じたくモデル地、熊本県人吉・球磨地域に行かせていただきました! 暑い時期の撮影でしたが会う人会う人に「夏目友人帳で人吉に来たの?」と声をかけていただき改めて作品のパワーを感じました。
そしてカップリング曲の「Already!」は作詞にも携わりました。人生初の作詞でしたがあなたへ向けて、自分に向けて書いてみました。温かく見て聴いていただければ幸いです、、笑
いろいろ盛りだくさんですが楽しみにしていただけたらと思います!

<夏目貴志役・神谷浩史 コメント>
いつもの繰り返しの日常を特別なものにするのは、些細な気づきだったり、当たり前を大切にすることなんだと思います。柏木ひなたさんの「Alca」も、その曲で始まる新しい「夏目友人帳」も丁寧にそう言うことを伝えている気がします。

<ニャンコ先生/斑 役・井上和彦 コメント>
懐かしいけど新しい、爽やかだけど優しい。この曲を聞いた瞬間に夏目の世界が広がって、心に沁みてくる。初めて聞いたのに、夏目の世界だ !と、なんとも不思議な感覚でした。10月からの放送がさらに楽しみになりました。

柏木ひなた NewSingle「Alca」CDジャケット

柏木ひなた NewSingle「Alca」スリーブケース (C)緑川ゆき・白泉社/「夏目友人帳」製作委員会

さらに「Alca」の発売を記念した、リリースイベントの開催も決定。12月14日(土)にタワーレコード梅田NU茶屋町店(大阪府)、12月15日(日)にタワーレコード錦糸町パルコ店(東京都)にて、ミニライブと特典会(サイン会)が行われる。詳細は柏木ひなたのオフィシャルサイトをチェックしてほしい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【奈良】世界各国のアンティークとおいしいフードが集まる「蚤の市」開催

    PrettyOnline
  2. 従順な妻に「熟年離婚」された夫(9)妻の肩を持つ娘。モラハラ夫の心の中は…【もやもやクラッシュ!#35話】

    ウレぴあ総研
  3. LDH勢 中国アジアで大活躍!EXILE AKIRA、MIYAVI、PSYCHIC FEVER「WEIBO MUSIC AWARDS2024」出席!各賞受賞の快挙!

    WWSチャンネル
  4. 七嶋舞、箱根・大涌谷に訪問し黒たまごハローキティとのプライベートショット公開!日本一のキティラーに!

    WWSチャンネル
  5. 芯まで使えるの!?甘味がたっぷり味わえる「キャベツ」のウマい食べ方

    4MEEE
  6. 誰もが感じる不安の正体とは? 事前準備をすることで不安と上手につきあう

    新しい働き方メディア I am
  7. 弱めの水圧で流してない?「パイプユニッシュ」の意外と知らない“効果的な使い方”

    saita
  8. 【世界で最も奇妙な食事をした男】ミシェル・ロティート ~ガラスや飛行機まで食べる異食症

    草の実堂
  9. アラフォー女子は避けて……!NGウルフヘア5選〜2024年初秋編〜

    4yuuu
  10. 【力士】釜屋‐埼玉県 伝統や酒造りの基本を大事にしながらも、日本酒の新たな可能性へ挑戦する

    酒蔵プレス